住宅ローンナビ


Q.206
1990年頃からのバブル崩壊、株価下落、不動産融資規制、地価下落、銀行倒産、長...

1990年頃からのバブル崩壊、株価下落、不動産融資規制、地価下落、銀行倒産、長期不況、銀行自己資本比率規制、貸しはがし、日銀総裁や元竹中平蔵大臣の操縦、日本企業買収等、バブルをパンパンに膨らませた後、一気に針を刺してバブルを崩壊させ日本経済をつぶしにかかったのは、全てアメリカ政府(CIA、ユダヤ金融も含む)の戦略という説を信じますか?バブル時代、強くなりすぎた日本を軍事力ではなく、他の方法でどうやってつぶすか。アメリカがシナリオを書いて政治的圧力を加えつつ、外資投資銀行と組んで実践したという説は真実のように感じます。そして日本はもう、無茶苦茶に傷めつけられ、国際競争力もなくなり、お先、真っ暗となり、アメリカの思いどおりになりました。バブル崩壊、長期不況が自然の成り行きで起きたのではなく、意図的に仕掛けられ、日本国民ほぼ全員が詐欺に引っかかったということです。それにも気付かないとすれば完全犯罪に近いです。


A.206
1990年頃からのバブル崩壊、株価下落、不動産融資規制、地価下落、銀行倒産、長 のベストアンサー

陰謀論を語りたがるのはバカの習性だ。なぜか。バカはバカであるからして、政治や経済という複雑で多くの要素が絡み合う問題をその複雑さゆえに理解できないからだ。結果、「アメリカ」という悪者、「日本」という善良な被害者、という単純なばかばかしい二元論に陥る。宗教や陰謀論などバカバカしいものはたいてい二元論だ。善と悪、神と悪魔、善良な市民とあくのユダヤ人、イルミナティ、フリーメイソン、etc・・・



   

Q.207
不動産担保ローンを考えております。日本貸金協会の協会登録してる融資会社が良いと...

不動産担保ローンを考えております。日本貸金協会の協会登録してる融資会社が良いときいたんですが?教えて下さい。


A.207
不動産担保ローンを考えております。日本貸金協会の協会登録してる融資会社が良いと のベストアンサー

大手です。



   

Q.208
不動産担保ローンの融資を考えております。親名義の戸建で融資は可能でしょうか?ち...

不動産担保ローンの融資を考えております。親名義の戸建で融資は可能でしょうか?ちなみに物件の所在地は神奈川県です。


A.208
不動産担保ローンの融資を考えております。親名義の戸建で融資は可能でしょうか?ち のベストアンサー

親名義なら、親の名義で不動産担保ローンが組める可能性があります。貴方は無関係ですので、貴方の名義では組めません。銀行に相談してください



 
 

Q.209
不動産の売買契約で値引きがあった場合の、計上方法について教えてください。(青色...

不動産の売買契約で値引きがあった場合の、計上方法について教えてください。(青色申告).・売買契約書上の金額は4000万円(土地3000万円、建物1000万円と明記)・金融機関から4000万円の融資を受け、4000万円で決裁・契約書とは別に400万円値引きの約束があり、決裁後に400万円が戻ってきたたとえば上記のような売買契約があったとします。(諸経費は考慮せず)@値引き後の金額で計上A売買契約書上の金額で一旦計上し、400万円は別途計上B400万円は現金で受け取り、箪笥へ計上Bはやめておこうと思いますがwこの場合@Aのどちらにするのがよいでしょうか?また、@の場合、考え方は以下であっていますでしょうか? 土地の取得費用:2700万円 → 値引き額を按分 建物の取得費用: 900万円 → 値引き額を按分 借入金:400万円 損益通算できない利息:利息総額の2700/4000 → 値引き後の土地分Aの場合、400万円の計上の仕方を教えてください。建物の取得費用と損益通算できない利息の範囲がいくらになるのかが知りたいポイントです。詳しい方、よろしくお願いします。


A.209
不動産の売買契約で値引きがあった場合の、計上方法について教えてください。(青色 のベストアンサー

Aは修正申告で@に戻すしかないのではないでしょうかで@については土地価格のみ値引きをしてもらった事にした方が良いのではないでしょうか。減価償却目当てであれば、土地価格を固定資産評価証明に併せて残りを建物価格にするのがベスト。税務署に根拠を尋ねられたら固定資産評価証明と回答、建物が高いと言われれば仕様、素材を主張。固定資産評価額には内装条件が加味されてませんから。一般住宅購入であれば、土地・建物の価格按分を考えるメリットはほぼ無いと思います。あるとすればご質問者様の資産背景、相続が起きた場合の親族背景、今後の不動産購入予定、売却予定、全ての情報を揃えられてフィナンシャルプランナー又は税理士へのご相談をお勧めします。不動産屋ですが知りたい事の的を得てなかったらすみません。



 jutakuloannavi.jpg
 

Q.210
新規開業で、「日本政策金融公庫」から融資を受けようと思っております。融資関係に...

新規開業で、「日本政策金融公庫」から融資を受けようと思っております。融資関係に詳しい方にご質問なんですが、、、融資金額=500万を希望しております。9月に「不動産賃貸業を」開業しようと思ってます。既に、法人登記はおわっているんですが資本金は500万円になります。保証人(両親・自営業NPO法人で年収400万位)をいれようと思っているのですが、現在 両親と同居しております。。。金融公庫の方に聞いたら「基本的に別所帯の保証人が好ましいです」ということだったのですが、何かいい方法やアドバイスなどを頂ければと思ってます!!どうぞ宜しくお願いいたします


A.210
新規開業で、「日本政策金融公庫」から融資を受けようと思っております。融資関係に のベストアンサー

「好ましい」というだけであって、「絶対にダメ」ではないので、そのまま申し込むのも一つの手ですよ。事情については面談時に説明することができますし。ただ、「好ましい」という点が気になるなら、ワンルームマンションなどを借りて別居する(もしくは住民票だけそこに移す)しかないですね。また、事務所は自宅と別に借りてるんですか?それなら、その事務所に住んでることにして、住民票を移してしまうという手もありますが。



   


トップページ




Copyright(C)住宅ローンナビ
ナスカ無料ホームページ無料オンラインストレージ