モノレール・新交通システム
Monorails


多摩都市モノレール(H.FUKが撮影、2007年6月)

多摩都市モノレール(H.FUKが撮影、2007年6月)

上野動物園モノレール
(H.FUKが撮影、2006年5月)

モンキーパーク・モノレール線
(H.FUKが撮影、2007年12月)

西武山口線新交通システム
(H.FUKが撮影、2007年1月)

ゆりかもめ
(H.FUKが撮影、2007年6月)

千葉都市モノレール(H.FUKが撮影、2007年8月)

湘南モノレール(H.FUKが撮影、2007年9月)

ニューシャトル
(H.FUKが撮影、2007年11月)

東京モノレール・1000形
(H.FUKが撮影、2007年12月)

東京モノレール・1000形開業時塗装
(H.FUKが撮影、2008年12月)

東京モノレール・2000形
(H.FUKが撮影、2008年12月)

豊島園モノレール(絵葉書)

金沢シーサイドライン(H.FUKが撮影、2008年5月)

日暮里・舎人ライナー(H.FUKが撮影、2008年6月)

モノレール 懸垂式 湘南モノレール、千葉都市モノレール、上野動物園モノレール
跨座式 東京モノレール、大阪モノレール、北九州モノレール
トップへ
トップへ
戻る
戻る



<モノレール>Monorails
1901年 3月8日 ドイツ ヴッパータールでモノレール開業【現存する世界最古のモノレール】
1929年 5月15日 東京都 豊島園−新宿間モノレール路線(豊島懸垂電車)申請、1931年4月7日却下
1951年
東京都 豊島園でモノレール「空飛ぶ電車」が遊戯施設として運行される、車体は日立製作所笠戸工場で製作
1957年 12月17日 東京都 上野動物園にモノレール開業【遊園地以外では日本初】
1959年 8月17日 日本高架電鉄叶ン立(→東京モノレール、初代社長に犬丸徹三就任)
1962年 3月21日 愛知県 名鉄ラインパークモノレール線(→モンキーパークモノレール線)開業
1964年 1月1日 神奈川県 よみうりランド内モノレール音楽堂前−読売ランド間開業(1978年12月1日廃止)
2月8日 愛知県 東山公園モノレール開業(懸垂式)
6月8日 社団法人日本モノレール協会創立総会
8月10日 社団法人日本モノレール協会設立認可
9月17日 東京都 ◆浜松町−羽田空港間のモノレール開業
1966年 4月23日 神奈川県 小田急電鉄の向ヶ丘遊園モノレール線開業
5月2日 神奈川県 大船駅と横浜ドリームランド駅間にドリームランドモノレール開業(1967年9月24日より休止)
6月17日 兵庫県 姫路モノレール開業(姫路駅−手柄山間、1974年4月11日休止)
1970年 3月7日 神奈川県 湘南モノレールが大船駅−西鎌倉駅間開業(1971年7月1日西鎌倉駅−湘南江ノ島間延伸)
3月15日 大阪府 日本万国博会場内モノレール運行開始<東急> 東京急行電鉄50年史
1980年 12月 大阪府 大阪高速鉄道叶ン立(大阪モノレール)
1981年 5月1日 東京モノレールが日立運輸から分離
1985年 1月9日 福岡県 北九州モノレール開業
1988年 3月28日 千葉県 千葉都市モノレールのスポーツセンター−千城台間開業【世界一営業距離の長い懸垂式モノレール】
1990年 6月1日 大阪府 大阪モノレール、千里中央−南茨木間開業
1991年 6月 千葉県 千葉都市モノレールがJR千葉駅に乗り入れ
1992年 6月19日 東京都 東京モノレール天王洲アイル駅の開業
1994年 9月 大阪府 大阪モノレール、柴原−千里中央間開業
1995年 8月 千葉県 千葉都市モノレール、千葉みなと−千葉駅間開業
1997年 4月 大阪府 大阪モノレール、大阪空港−柴原開業
8月 大阪府 大阪モノレール、南茨木−門真市開業
1998年 4月 大阪府 大阪モノレール、イギリス・ギネス社よりモノレール営業キロ世界一認定【世界一営業距離の長い跨座式モノレール】
10月 大阪府 大阪モノレール、彩都線・万博記念公園−阪大病院前開業
1998年 11月27日 東京都 多摩都市モノレールが部分(立川北−上北台)開業
1999年 3月 千葉県 千葉都市モノレール千葉駅−県庁前駅間が開通
2001年 5月31日 東京都 上野モノレールリニューアル開業<東京都交通局>
7月27日 千葉県 「ディズニーリゾートライン」開業
2003年 8月10日 沖縄県 那覇空港−首里城間を27分で結ぶ沖縄都市モノレール「ゆいレール」開業
2004年 8月10日 沖縄県 ゆいレール展示館オープン
12月1日 東京都 羽田空港第2旅客ターミナル駅開業(延伸)
2005年 11月 千葉県 千葉都市モノレールについて会社再建計画および延伸計画等で千葉県と千葉市で方針を確
2006年 11月24日 東京都 ★東京モノレール、天王洲アイル−浜松町間で保守点検をしていた工作車が故障のため動けなくなり、始発から午後1時まで不通となる
2007年 3月19日 大阪府 大阪モノレール彩都線(国際文化公園都市線)」の阪大病院前駅−彩都西駅間開通
7月19日 東京都 ★東京モノレール、新整備場駅で扉を開けたまま発車、60m走り止まる
2008年 12月27日 愛知県 ▲モンキーパーク・モノレール線(犬山遊園−動物園間)営業終了<名鉄>

<簡易モノレール>
2001年 4月1日 山梨県 シャトル桂台開業(大月市猿橋駅)<BTM磁石ベルト式輸送システム>
2003年 4月 山口県 奥萩モノレール開通(萩市)

<新交通システム>
1979年 12月 愛知県 桃花台新交通叶ン立
1981年 2月5日 兵庫県 神戸新交通、ポートアイランド線開通
3月16日 大阪府 南港ポートタウン線(ニュートラム)開業(中ふ頭−住之江公園間)<大阪市交通局>
1982年 11月 千葉県 ユーカリが丘線開業(ユーカリが丘駅−中学校駅間)<山万梶
1983年 9月 千葉県 ユーカリが丘線全線開通(井野駅開業)<山万梶
12月22日 埼玉県 「ニューシャトル」伊那線大宮−羽貫間開業<埼玉新都市交通>
1985年 4月25日 埼玉県 西武山口線新交通システム開業<西武鉄道>
1989年 7月5日 神奈川県 金沢シーサイドライン(新杉田ー金沢八景間)開業<横浜新都市交通>
1990年 2月21日 兵庫県 「六甲ライナー」住吉−マリンパーク間開業<神戸新交通>
8月2日 埼玉県 「ニューシャトル」伊那線羽貫−内宿間開業(全線開通)<埼玉新都市交通>
1991年 3月14日 広島県 ★広島アストラムライン建設中の上安駅付近で橋桁落下事故、15人死亡、8人負傷
3月25日 愛知県 桃花台新交通、桃花台東−小牧間開通(中央案内軌条式)
1993年 10月5日 大阪府 ★ニュートラム住之江公園駅で車両暴走事故が発生、車止めに衝突、乗客215人負傷(無人運転)
1994年
広島県 広島新交通1号線(アストラムライン)開業
1995年 11月1日 東京都 ゆりかもめ、新橋−有明間開通
1997年 12月18日 大阪府 OTSニュートラムテクノポート線コスモスクエア−中ふ頭間開業
1998年 1月20日 東京都 ★ゆりかもめ、電気設備の点検作業員がはねられ死亡
4月 東京臨海新交通鰍ェ鰍艪閧ゥもめに商号変更
8月28日 広島県 広島市の新交通システム懸垂式「スカイレール」開通
2001年 3月23日 愛知県 ガイドウェイバス志段味線開業<専用軌道区間と一般道路区間を相互に直通する新交通システム>
2002年 11月 東京都 ゆりかもめ汐留駅開業
2005年 3月6日 愛知県 「リニモ」東部丘陵線藤が丘−万博八草間開業<愛知高速交通>(HSST)
2006年 3月27日 東京都 ゆりかもめ有明−豊洲間延伸開業
4月14日 東京都 ★ゆりかもめ、脱輪事故発生(ハブが破損)
9月30日 愛知県 ▲桃花台新交通ピーチライナーが営業終了
2007年 7月25日 愛知県 ★桃花台新交通梶i小牧市)特別清算手続開始申立(負債45億9710万円)
2008年
東京都 新交通システム「日暮里−舎人線」開業

<リニアモーターカー>
1977年 4月16日 宮崎県 国鉄リニアモーターカー実験センターが開所
1979年 12月12日 宮崎県 国鉄のリニアモーターカー実験車、世界初の時速500km突破(国鉄宮崎浮上式試験センタ
ー)
1984年 8月 日航HSSTプロジェクトチーム発足(1985年10月潟Gイチ・エス・エス・ティーを売却)
1990年 3月20日 大阪府 わが国初のリニアモーター鉄道「大阪市営地下鉄」鶴見緑地線(5.2km)開業
1997年 4月 山梨県 JR東海、山梨リニア実験線における走行試験開始
1999年 4月 山梨県 JRtoukai,山梨リニア実験線で有人走行により時速552kmを記録
11月 山梨県 JR東海、山梨リニア実験線すれ違い走行試験で相対速度時速1,003kmを記録
2005年 3月6日 愛知県 「リニモ」東部丘陵線藤が丘−万博八草間開業<愛知高速交通>(HSST)
3月 愛知県 JR東海、愛知万博開幕「JR東海 超電導リニア館」を出展
2006年 8月11日 中国 ★上海・浦東国際空港行きリニアモーターカーで火災
9月22日 ドイツ ★ドイツ西部のラーテンで、試験走行中の リニアモーターカー「トランスラピット」が、進路上に
あった 清掃用の車両に衝突、23人が死亡
ナスカ無料ホームページ無料オンラインストレージ