東北急行バス
TOHOKU KYUKO BUS


東北急行バス(H.FUKが撮影、2011年9月)

東北急行バス(H.FUKが撮影、2011年9月)

東北急行バス(H.FUKが撮影、2011年9月)

東北急行バス(H.FUKが撮影、2011年9月)

戻る
戻る



1962年 6月12日
東北急行バス叶ン立(東武鉄道、仙南交通、会津乗合自動車、関東自動車、東野鉄道、福島電気鉄道、山形交通が出資)
8月1日
東京−仙台線(→「スイート号」)運行開始、東京−山形線(→「レインボー号」)運行開始、東京 −会津若松線(→廃止)運行開始 東武鉄道百年史、朝日620727
1964年 5月12日 宮城県 東京駅八重洲口−松島間運行開始
5月16日 福島県 ★松島発東京行便で運転手が急病となり車掌が運転し横転事故 朝日640516
東京都 東京営業所で貸切バス事業を開始(2004年12月貸切バス事業休止)
1990年 8月10日 宮城県 東京−仙台線「政宗号」運行開始(JRバス東北・JRバス関東と共同運行)
12月20日 山形県 新庄−東京間高速バス運行開始(山形交通と共同運行) 日経東北B版901207
2002年
東武鉄道の完全子会社となる
2003年 12月18日 大阪府 東京−大阪線「フライングライナー号」運行開始(近鉄バスと共同運行)
2005年 3月20日 大阪府 東京−京都・茨木線「フライングスニーカー京都・茨木号」運行開始(近鉄バスと共同運行)
2006年 12月15日 宮城県 東京−仙台線で格安便(4列シート)の「ニュースター号」、東京 - 山形線で「スーパーレインボー号」運行開始
2008年 4月1日 宮城県 新宿−仙台線で「政宗号」の共同運行を解消、新たに「ネオスイート号」を単独で運行開始
2009年 1月17日 宮城県 東京−仙台線で格安便(3列シート)の「ホリデースター号」運行開始
2010年 3月15日 岡山県 東京−岡山・倉敷線(「ままかりライナー」)運行開始(両備バスと共同運行)
9月2日 宮城県 東京−仙台線で格安便(3列シートだが「ニュースター号」と同じ価格)、「エススター号」運行開始
2014年 10月17日 石川県 東京−金沢線高速バス「きまっし号」運行開始(北日本観光自動車と共同運行
2017年 7月20日 栃木県 東京−日光・鬼怒川温泉線運行開始
12月1日 岡山県 両備バス単独運行の東京・横浜−津山・岡山線(「ルブラン号」)に参入

 
ナスカ無料ホームページ無料オンラインストレージ