大和郡山市


新木山古墳(H.FUKが撮影、2013年7月)

金魚資料館(H.FUKが撮影、2013年7月)

金魚資料館(H.FUKが撮影、2013年7月)

カトリック大和郡山教会「キリシタン殉難碑」
(H.FUKが撮影、2013年7月)

カトリック大和郡山教会
(H.FUKが撮影、2013年7月)

大和郡山の池
(H.FUKが撮影、2013年7月)

売太神社(稗田阿礼を祀る)
(H.FUKが撮影、2013年7月)

稗田環濠集落
(H.FUKが撮影、2013年7月)

源九郎稲荷神社
(H.FUKが撮影、2013年7月)

永慶寺「弁天門」〔黄檗宗〕
(H.FUKが撮影、2013年7月)

柳澤神社(柳澤吉保を祀る)
(H.FUKが撮影、2013年7月)

柳沢文庫
(H.FUKが撮影、2013年7月)

郡山城「追手門」(H.FUKが撮影、2013年7月)

杉山小児科(H.FUKが撮影、2013年7月)

春日若宮社・大和郡山市野垣内町
(H.FUKが撮影、2013年7月)

洞泉寺町
(H.FUKが撮影、2013年7月)

平城京羅城門跡
(H.FUKが撮影、2013年7月)

須佐之男神社・大和郡山市上三橋町
(H.FUKが撮影、2013年7月)

マンホール(H.FUKが撮影、2013年7月)

トップへ
トップへ
戻る
戻る



不明
売太神社創建(稗田阿礼を祀る)
1162年
郡山衆 郡山城築城
永享元
年以前
筒井城築城
1585年
菊屋治兵衛 本家菊家創業(和菓子)
1663年
片桐貞昌、玉舟 慈光院創建
1719年
源九郎稲荷神社が現在地に遷座
1724年
永慶寺が甲府から大和郡山に移転(柳澤吉保の国替えによる)
1880年 10月29日
柳澤神社創建(柳澤吉保を祀る)
1890年 12月27日 大阪鉄道 (初代) 奈良−王寺間開業、郡山駅開業
1907年
大和郡山で金魚品評会初開催
1921年 4月1日 大阪電気軌道 畝傍線(→橿原線)西大寺−郡山間開業
1936年
百寿橋竣工
1955年 8月15日
カトリック大和郡山教会献堂
1961年 5月5日
第1回「大和郡山お城まつり」開催
財団法人郡山城史
跡・柳沢文庫保存会
柳沢文庫開設
1970年
奈良県 奈良県立戦捷記念図書館が奈良市興福寺境内から大和郡山市に移築
1973年 10月1日 国鉄 関西本線奈良−湊町間電化開業 鉄道ファン7309・7401
1974年 11月10日 奈良県 奈良県立民俗博物館オープン(大和郡山市)
1978年 4月
源九郎稲荷神社白狐お渡り復活
1982年 7月 嶋田正治 郡山金魚資料館開館
1983年 11月
郡山城追手門復元工事完成
1984年 11月
追手東隅櫓、多聞櫓完成
1989年 10月7日
★東南アジア女性強制売春で100人以上軟禁、大和郡山市の旅館3軒を強制捜査 日経大阪891007
1993年 5月15日
★矢田山金剛山寺火災(アジサイ寺、大和郡山市) 朝日大阪930515
1995年 8月27日
第1回全国金魚すくい選手権大会 開催(大和郡山市)<金魚の産地として有名> 朝日950828
1996年 4月1日
大和郡山市観光ボランティアガイドクラブ設立
10月
第1回金魚サミット開催(長洲町)
2000年 4月1日
箱本館「紺屋」オープン 日経大阪000502
2004年 5月17日
マークスWホテル奈良オープン
2006年 8月20日
「大和郡山・金魚検定」開催 日経060821
杉山小児科医院が登録有形文化財となる
2009年 10月21日 スーパーホテル スーパーホテル奈良・大和郡山オープン
2010年 3月25日
イオンモール大和郡山グランドオープン
2011年 6月15日
箱本十三町観光案内所オープン(大和郡山市)
7月1日 佐々木興業 シネマサンシャイン大和郡山オープン
2013年
柳町商店街 「金魚電話ボックス」設置
2015年 4月30日 西友 ▲西友大和郡山店閉店(35年の歴史に幕)
2017年 7月
きんぎょCAFE柳楽屋陽だまりが「朝取り金魚自動販売機」設置
2018年 4月 柳町商店街 ★著作権トラブルで「金魚電話ボックス」撤去 日経180405
12月29日
▲ジェラテリアバンビーナ閉店(ジェラート)

綿宗(うなぎ)創業110年


ナスカ無料ホームページ無料オンラインストレージ