京都市
Kyoto City

聖ザビエル天主堂・明治村
(H.FUKが撮影、2007年12月)

京都市電・明治村
(H.FUKが撮影、2007年12月)

聖ヨハネ教会堂・明治村
(H.FUKが撮影、2007年12月)

京都七條巡査派出所・明治村
(H.FUKが撮影、2007年12月)

京都中井酒造・明治村(H.FUKが撮影、2007年12月)

地主神社「恋占いの石」・清水寺内
(H.FUKが撮影、2008年12月)

戻る
戻る

・京都三大アンティーク喫茶店(フランソワ喫茶室、喫茶ソワレ、築地)
・京都三大珍鳥居(蚕の社・三柱鳥居、厳島神社・唐破風鳥居、北野天満宮伴氏社の鳥居)
・京都三大祭(葵祭、祇園祭、時代祭)
・京都三大奇祭(鞍馬の火祭、今宮やすらい祭、太秦の牛祭)
・京都三大門(仁和寺二王門、南禅寺三門、知恩院三門)
・京都三閣(金閣、銀閣、西本願寺飛雲閣)
・京都三大旅館(俵屋旅館、炭屋旅館、柊屋家)
・京都三大名居酒屋(神馬、たつみ、京極スタンド)
・京都三大風葬地(化野、鳥部野、蓮台野)
・京都三大漬物(千枚漬け、すぐき、しば漬)
・京都三大唐門(大徳寺、西本願寺、豊国神社)
・京都三大事業(第二琵琶湖疏水建設、上水道整備、道路拡張及び市電建設)



紀元前50年
賀茂御祖神社(下鴨神社)社殿造営
不明
玉依姫命 貴布禰総本宮・貴船神社創建(京都市)
594年
聖徳太子 寂光院創建<天台宗>
656年
伊利之使主 八坂神社創建
678年
賀茂別雷神社(上賀茂神社)社殿造営
701年
秦忌寸都理 松尾大社(松尾さん)創建(日本第一酒造神)
大宝年
泰澄 愛宕神社創建【全国の愛宕神社の総本社】
711年
伊侶具秦公 伏見稲荷大社創建
770年
鑑禎 鞍馬寺創建<鞍馬弘教総本山>
778年
延鎮 清水寺創建<北法相宗大本山>
782〜806
最澄 三千院創建<天台宗>
784年 11月 桓武天皇 長岡京遷都(向日市、長岡京市、京都市)
788年
最澄 延暦寺創建(伝教大師最澄が小堂を建て一乗止観院と称したのが始まり)<天台
宗総本山>
794年
桓武天皇 都を平安京に移す
空海 神泉苑造営
平安京遷都時
幸神社(さいのかみのやしろ)創建<鬼門を守る神>
796年
空海 東寺創建(823年嵯峨天皇が空海に東寺を勅賜し教王護国寺となる)<東寺真言
宗総本山>
811年
空海 五智山如来寺建立(→化野念仏寺)<平安京以来の風葬の地>
824年
神泉苑で西寺の守敏と東寺の空海が祈雨の法を競い、空海が勝つ
859年
藤原山蔭 吉田神社創建
863年
神泉苑で御霊会が催される、上御霊神社・下御霊神社創建
869年
祇園祭始まる(八坂神社)
874年
理源大師聖宝 醍醐寺創建(京都市)<真言宗醍醐派大本山>
876年
嵯峨天皇 大覚寺創建<真言宗大覚寺派大本山>
887年
大豊神社創建(左京区)
888年
宇多天皇 仁和寺(にんなじ)創建<真言宗御室派総本山>
安慧 赤山禅院創建<赤山明神は陰陽道の祖神>
不明
長岡天満宮創建(菅原道真を祀る)
947年
北野天満宮創建(菅原道真を祀る)
952年
醍醐寺五重塔落成
970年
初の祇園御霊会、牛頭天王信仰広まる
984年
戒算 真正極楽寺(真如堂)創建
1007年
一条天皇 晴明(せいめい)神社創建<安倍晴明を祀る>
1051年
最澄 法界寺創建
1086年
白河天皇 鳥羽離宮造営開始
1165年
後白河上皇 三十三間堂創建<天台宗>
1173年
親鸞 親鸞が京都市伏見区日野で生れる
1175年
法然 知恩院創建<浄土宗総本山>
平安時代末期
洛陽三十三所観音霊場めぐり設定
1200年
道元 道元が京都で生れる
1202年
源頼家、栄西 建仁寺(けんにんじ)創建<臨済宗建仁寺派大本山>
1206年
高山寺(こうざんじ)創建<真言宗御室派系>
1235年
親鸞 親鸞が京都に帰還
1236年
九条道家 東福寺創建<臨済宗東福寺派大本山>
1272年
西本願寺創建<浄土真宗本願寺派本山>
1291年
亀山法皇、無関
普門
南禅寺創建<臨済宗南禅寺派大本山>
1294年
妙蓮寺創建
1325年
宗峰妙超 大徳寺創建<臨済宗大徳寺派大本山>
1337年
妙心寺創建 施設パンフレット
1345年
足利尊氏、夢窓
疎石
天龍寺創建<臨済宗天龍寺派大本山>
1382年
足利義満、夢窓
疎石
相国寺 (しょうこくじ)創建<臨済宗相国寺派大本山>
1397年
足利義満、夢窓
疎石
鹿苑寺(ろくおんじ、金閣寺)創建<臨済宗相国寺派>
1415年 4月13日 蓮如 蓮如が本願寺にて生れる
日隆 本能寺創建<法華宗本門流>
1450年
細川勝元、義天
玄承
龍安寺(りょうあんじ)創建<臨済宗妙心寺派>
1457年
燈明寺三重塔建立(→横浜市三渓園に移築)
1467年 5月20日
★応任の乱始まる
1490年
足利義政、夢窓
疎石
慈照寺(銀閣寺)創建<臨済宗相国寺派>
室町時
虎屋創業(和菓子)
都七福神巡り開始
1565年
ルイス・フロイス ポルトガルの宣教師ルイス・フロイスが京都に入り将軍足利義輝に謁見
1582年
★本能寺の変が起こる
1595年
豊臣秀吉 豊臣秀吉が方広寺大仏殿を建立(東大寺の大仏よりも大きかった)
1597年
伏見城天守閣完成
1599年
豊国神社創建(豊臣秀吉を祀る)
1602年
教如 東本願寺創建<真宗大谷派本山、真宗本廟>
1603年
徳川幕府が二条城造営
徳川家康 月華殿建立(伏見城、→横浜市三渓園に移築)
1606年
高台院 高台寺(こうだいじ)創建<臨済宗建仁寺派>
1611年
角倉了以による大堰川(おおいがわ)開削完成
1614年
角倉了以・素庵父子によって高瀬川開削
1618年
織田有楽斎 茶室如庵完成(建仁寺正伝院内、→犬山市へ移築)
1628年
南禅寺三門再建
1633年
清水寺本堂を徳川家光が再建
1636年
八橋検校が「八つ橋」を生み出す
1637年
月桂冠の初代大倉治右衛門が伏見で酒屋創業
1641年
遊郭が朱雀野に移転、島原遊郭となる
1656年
修学院離宮造営
1658年
尾形光琳 尾形光琳が京都市で生れる(画家、工芸家、「琳派始祖」)
1717年
下村彦右衛門正 伏見の生家に古着商「大文字屋」開業(→大丸)
木食正禅 洛陽六阿弥陀めぐり発願
1818年
柊家(ひいらぎや)旅館創業(京都市)
1832年 4月16日 古河市兵衛 古河市兵衛が京都岡崎で生れる(古河財閥創業者、鉱山王)
1864年
佐久間象山 ★松代藩士佐久間象山、京都で暗殺される
1867年 10月
大政奉還
12月10日 坂本龍馬、中岡
慎太郎
★近江屋で坂本龍馬と中岡慎太郎が暗殺される
1868年 1月
★鳥羽伏見の戦(戊辰戦争)
白峯神宮創建(崇徳天皇の怨霊を鎮めるために創建)
1870年
京都中井酒造完成(→明治村へ移築)
1872年
新京極誕生(京都随一の繁華街)
1875年
新島襄 同志社英学校を創設(→同志社大学)
博物場開設
1877年 2月6日 官営 京都−大阪間鉄道開業、京都駅開業(京都−神戸間直通列車運転開始) 日本国有鉄道百年
1880年 6月28日 官営 逢坂山トンネル完成 日本国有鉄道百年史、大阪朝日800701
7月15日 官営 京都−大津間鉄道開通(7月14日開業式) 日本国有鉄道百年
1881年
也阿彌ホテル開業 
京都保勝会 京都保勝会設立
1884年 5月
葵祭復活
6月
フェノロサが古社寺宝物を調査
1886年 12月
円山公園開園
1888年
前田又吉 常盤ホテル開業(→京都ホテル) 日本ホテル略史
1890年 4月8日 西村仁作、仁兵
吉水園開業(46室、→都ホテル) 都ホテル100年史
4月9日 京都府 琵琶湖疎水開通式 東京朝日900326
4月14日
常盤ホテル移転開業(20室、→京都ホテル)
聖ザビエル天主堂完成(京都市、→明治村へ移築)
1891年
常盤ホテルが京都ホテルに改称 日本ホテル略史
8月 京都市 蹴上発電所が完成(商業用としては日本初の水力発電所)
1895年 2月1日 京都電氣鐵道 京都電氣鐵道鰍ェ東洞院塩小路下ル(七条停車場)−伏見下油掛間で日本初の
市街路面電車の運行を開始
3月15日
平安神宮創建(2月拝殿竣工)<平安遷都1100年紀年祭> 清水建設百七十年
4月1日
第4回内国勧業博覧会を京都市岡崎で開催(〜7月31日)【水族室】
4月
東本願寺大師堂完成(世界最大の木造建築)
1896年 4月18日 奈良鉄道 奈良鉄道、京都−奈良間開通(→JR奈良線) 日本国有鉄道百年
無鄰菴完成(山県有朋別荘)
1897年 5月1日
帝国京都博物館開館 東京朝日970502
1898年
京都府 京都府図書館開館
1899年 3月25日
★也阿弥ホテル火災
8月15日 京都鉄道 京都鉄道、京都−園部間開通(→JR山陰本線)
1900年 8月10日 西村仁兵衛 都ホテル開業 都ホテル100年史
1901年
土井志ば漬け本舗創業(大原)
1902年 4月12日
也阿弥ホテル再建落成
1903年 4月1日 京都市 京都市紀念動物園開園(→京都市動物園、日本で2番目に古い)
9月20日 ニ井商会 ニ井商会がバス営業開始(堀川中立売−七条−祇園)<バス創業日>
京都中央郵便局完成(→中京郵便局)
京都ハリストス正教会建立
1904年 8月
岡崎公園開園(第4回内国勧業博覧会跡地)
12月20日 京都府 京都府庁竣工(旧本館、建築雑誌は12月25日竣工)<設計:松室重光> 建築雑誌0503
1906年 3月
嵐山公園開設
4月17日
★也阿弥ホテル再び火災
12月1日 松竹 松竹が京都南座を買収、直営開場式 松竹九十年史
第一銀行 第一銀行京都支店(→第一勧業銀行京都支店)
日本銀行 日本銀行京都支店完成(→京都府京都文化博物館)<設計:辰野金吾・長野宇平
治>
1907年 5月
島原競馬場で第1回京都競馬開催
8月1日 鉄道庁 京都鉄道国有化 日本国有鉄道百年
聖ヨハネ教会堂完成(京都市、→明治村へ移築)
1908年 2月
新京極に横田商会の映画館電気館開館
5月16日
島原で第1回京都競馬開催
1910年 3月25日 嵐山電車軌道 嵐山電車軌道(四条大宮−嵐山間)開業 京福電気鉄道50年の歩み
4月15日 京阪 京阪本線(天満橋−五条)営業開始
1911年 4月
四条大橋、京都初の鉄筋コンクリート橋に架替え
1912年 4月1日 大日本ホテル 大仏ホテルを賃借し営業開始(東山妙法院前側町) 都ホテル100年史
6月11日 京都電気鉄道 京都市電運転開始
本願寺伝道院完成<設計:伊東忠太>
京都七條巡査派出所完成(→明治村へ移築)
京都大丸屋上ローラースケート場オープン
1913年
日本キリスト教団京都御幸町教会完成<設計:ヴォーリズ建築事務所>
1914年 10月 大日本ホテル ▲大仏ホテルを所有者に返還し閉業 都ホテル100年史
1915年 5月5日 京津電気鉄道 三条−浜大津間開業
10月1日
大典記念京都博覧会開催(岡崎公園、〜12月19日) 建築雑誌1510
10月
京都停車場竣工 大林組70年略史
10月 京阪 京阪本線京都三条まで延長、営業開始(五条−三条)
10月
西陣織物館開館(→西陣織会館)
1916年 10月 日活 日活大将軍撮影所完成
山口銀行京都支店(→北國銀行京都支店)完成<設計:辰野・片岡建築事務所>
1918年 6月30日 京都市 京都市、京都電気鉄道を買収し市営とする
1920年 1月
京都物産館開業(→丸物→京都近鉄百貨店)
6月
▲高瀬川の舟運廃止
9月12日 法華倶楽部 小島愛之助が京都に法華クラブを創業(7室、下京区烏丸七条下ル西入ル) 終始一貫
1923年 11月10日 京都府 京都府立植物園開園
1924年
東宮殿下御成婚奉祝万国博覧会参加50年記念博覧会開催(岡崎公園)
1925年 9月27日 京都電燈 叡山平坦線開通(出町柳−八瀬間) 京福電気鉄道50年の歩み
12月1日 JRA 京都競馬開設
12月20日 京都電燈 叡山ケーブル開通、西塔橋(ケーブル八瀬)−四明ヶ嶽(ケーブル比叡)間 京福電気鉄道50年の歩み
岩崎小彌太 岩崎小彌太が京都別邸を購入、巨陶庵と命名 
八瀬遊園地開園
1926年 3月10日 京都電燈 嵐山電車北野線(北野−帷子ノ辻間) 京福電気鉄道50年の歩み
6月22日 京阪 男山ケーブル開業
6月1日
山科ゴルフリンク開業
7月1日
皇孫御誕生記念・京都こども博覧会開催(岡崎公園、〜8月20日)
香鳥屋ビル竣工
東華菜館完成<設計:ヴォーリズ>
1927年 7月16日 法華倶楽部 法華クラブ新築落成(京都駅前) 終始一貫
7月 島津製作所 島津製作所河原町別館完成<設計:荒川義夫>
11月 大丸呉服店 大丸京都店竣工<設計:ヴォーリズ建築事務所> 清水建設百七十年
12月
祇園閣完成(大倉喜八郎別邸)<設計:伊東忠太> 大成建設社史
1928年 2月25日
京都ホテル新築開業(101室) 日本ホテル略史、建築雑誌2807
5月10日 京都市 京都市バス営業開始(出町柳−植物園間)
9月20日 京都市 大礼記念京都大博覧会開催(岡崎公園、京都刑務所跡地、恩賜京都博物館、〜12月25日)
10月12日
平安神宮大鳥居完成
10月21日 京都電燈 比叡山空中ケーブル開通 京福電気鉄道50年の歩み
11月1日 新京阪鉄道 新京阪鉄道、高槻−西院間開通 京阪70年のあゆみ
11月1日 京都ホテル 京都ステーションホテル開業
11月8日
高山彦九郎像建立(三条大橋)
11月9日 新京阪鉄道 新京阪鉄道、桂−嵐山間開通 京阪70年のあゆみ
11月15日 奈良電鉄 奈良電鉄、奈良−京都間全通
12月1日 鞍馬電鉄 鞍馬電鉄、山端−市原間開業
京都大毎会館完成(→1928ビル)
11月 大丸呉服店 大丸京都店西館拡張完成<設計:ヴォーリズ>
1929年 4月12日 愛宕山鉄道 嵐山−清滝間開通 京阪70年のあゆみ
4月15日
京都名所遊覧乗合自動車開業 街をつなぐ、心をむす
7月25日 愛宕山鉄道 愛宕山ケーブル開業(清滝川−愛宕間) 京阪70年のあゆみ
9月 愛宕山鉄道 愛宕山ホテル、飛行塔竣工 奥村組100年史
10月20日 鞍馬電鉄 鞍馬電鉄、市原−仮鞍馬間開業
11月25日 松竹 京都南座改築竣工
12月 愛宕山鉄道 愛宕スキー場完成
清滝遊園地オープン
1930年 5月22日 京都市 京都市に観光課を設置 観光四〇年の回想
7月20日 愛宕山鉄道 愛宕山ホテル開業
1931年 3月31日 京阪神急行電鉄 京阪電気鉄道西院−京阪京都間開通(関西最初の地下鉄線) 京阪70年のあゆみ、大林組70年略
4月29日
★保津川下り船転覆、4人行方不明 東京朝日310430
10月27日 麻田浩 麻田浩が京都で生れる(画家)
1932年 4月1日
京都市で日本初のトロリーバス運転(四条大宮−西大路四条間)
4月 下村正太郎 下村正太郎邸完成(→大丸ヴィラ)<設計:ヴォーリズ>
12月19日 鉄道省 ★京都駅東で濃霧のため客貨車三重衝突 東京朝日321220
同志社大学今出川キャンパス・アーモスト館完成<設計:ヴォーリズ>
1933年 11月13日
大礼記念京都美術館竣工(日本で2番目の公立美術館、建築雑誌は10月竣工) 建築雑誌3401
1934年 1月8日 鉄道省 ★京都駅で入営見送り中の77人圧死 東京朝日340109
6月
嵐山・渡月橋架け替え完工
のらくろ開店(洋食)
1935年 4月
醍醐寺霊宝館開館
1936年
京都祇園弥栄会館竣工
1937年 6月 京都電燈 京都電燈本社竣工(→ホテルラクヨウ→関西電力京都支店) 銭高組社史、建築雑誌3709
1938年 11月18日 日本競馬会 京都競馬場馬見所竣工式(淀競馬場スタンド、建築雑誌は9月10日竣工) 東京朝日381119、建築雑誌3903
1939年 12月
東山ダンスホール閉場
12月31日
▲京都東洋ホテル廃業
1940年 6月 松竹 京都太秦撮影所開設
1941年
巨椋池干拓工事完工
1942年 12月
四条大橋完成 
1944年 2月11日 愛宕山鉄道 ▲清滝遊園地、愛宕山遊園地閉園
2月11日 愛宕山鉄道 ▲愛宕山鉄道鋼索線廃止
三菱重工業京都発動機製作所開設(→三菱自動車京都製作所)
1945年 9月25日
▲都ホテル接収 続日本ホテル略史
9月26日
▲京都ホテル、京都ステーションホテル接収 続日本ホテル略史
12月2日 丸玉観光 観光百貨丸玉開業
志ば久創業(大原)
1946年 2月
★堀川中立売で市電が堀川に転落、死傷者50人
5月
鴨川をどり復興
1947年 8月15日 貿易庁 ホテルラクヨウ(洛陽)開業(71室、銭高組社史は11月竣工) 続日本ホテル略史、銭高組社史
1948年 7月30日 観光日本 上賀茂ゴルフ場開場(続日本ホテル略史は8月8日開場式)
1950年 7月24日
琵琶湖国定公園指定
7月2日
★金閣寺、放火により全焼 朝日500703
11月18日 国鉄 ★国鉄京都駅全焼 朝日501119
12月25日
佐野屋旅館創業(→ホテル佐野屋)
京都府 京都向日町競輪開設
1951年 6月9日
慈照寺銀閣(銀閣寺)、慈照寺東求堂が国宝に指定される
6月9日
平等院鳳凰堂 中堂、両翼廊、尾廊が国宝に指定される
盛京亭創業
国営競馬、京阪神不動産  京都場外馬券売場開設
1952年 3月16日 法華倶楽部 法華クラブ京都店再建営業開始(京都駅前) 終始一貫
3月29日
二条城二の丸御殿、遠侍及び車寄、式台、大広間、蘇鉄の間 黒書院(小広間)、
白書院(御座の間)が国宝に指定される
4月8日
都ホテル営業再開 日本ホテル略史
5月27日 国鉄 京都駅新駅舎竣工落成式 朝日520528、日本国有鉄道百年史
7月20日
京大構内に湯川記念館開館 朝日520706
8月1日
京都ホテル接収解除 日本ホテル略史
8月19日
京都ホテル営業再開 日本ホテル略史
8月31日
京都ステーションホテル営業再開 日本ホテル略史
10月14日
京都駅観光デパート開業
10月 京都市 京都市、市電、市バス事業を公営企業化
11月22日
清水寺本堂が国宝に指定される
11月22日
教王護国寺(東寺)五重塔、教王護国寺(東寺)蓮花門が国宝に指定される
1953年 3月31日
賀茂別雷神社(上賀茂神社)本殿、権殿が国宝に指定される
9月 丸玉観光 キョートアイスパレス開業
10月 松竹 阿国歌舞伎発祥地碑建立(南座)
11月3日
★京都高島屋4・5階一部火災 朝日531103
1954年
間直之助 岩田山で日本ザルの餌付け開始(→岩田山自然遊園地→嵐山モンキーパークいわたやま)
1955年 6月8日 帝産オート 霊山観音(りょうぜん)開眼(帝産オート潟Iーナー石川博資が建立)
6月12日
ホテルラクヨウ一般営業開始(京都駅前) 日本ホテル略史
10月
金閣寺再建
12月1日
▲ホテルラクヨウ廃業 日本ホテル略史
1956年 6月24日
★京都社寺(京都古文化保存協会)が観光税に反対、拝観料を全廃、信仰のある人以外は拒否 朝日560624
7月5日 京福電鉄 叡山架空索道(四明嶽−比叡山頂間)営業開始 京福電気鉄道50年の歩み
7月24日
★京都19社寺で観光税対策として拝観謝絶、無料公開の非常措置案を打ち出す 朝日560725
9月29日
★自治省が京都市に文化観光施設税の課税を条件付で認める通達を出す 朝日560929
1957年 1月1日 宗教法人鞍馬寺 鞍馬山鋼索鉄道開業【無料】(1956年12月28日開業も)
3月
岩田山自然遊園地開園(→嵐山モンキーパークいわたやま)
7月 奈良電鉄 奈良電鉄、京阪線三条−丹波橋間に電車乗り入れ開始
11月 マキノ先生顕彰
マキノ省三銅像建立(京都市太秦開町、→等持院に移転)
1958年 9月 京都市 ▲京都・宝ケ池競輪廃止(→宝ヶ池こどもの楽園)
1959年 4月1日 日本道路公団 東山ドライブウェイ開通(朝日新聞は5月1日開通) 朝日590426
6月27日
北野天満宮本殿、石の間、拝殿及び楽の間が国宝に指定される
8月1日 京阪 比叡山国際観光ホテル開業<設計:富家宏泰> 京阪70年のあゆみ
1960年 1月5日 近鉄 佳水園(都ホテル和風別館)20室営業開始<設計:村野藤吾> 都ホテル100年史
3月25日 近鉄 都ホテル新本館の一部10号館52室営業開始 都ホテル100年史
4月29日 京都市 京都会館開館(岡崎)<設計:前川國男>
4月
醍醐寺五重塔の解体修理
8月18日
★広隆寺弥勒菩薩損傷事件
1961年 1月12日 近鉄 都ホテル新本館客室123室開業<設計:村野藤吾> 都ホテル100年史、新建築6104
4月 京都府 京都府立植物園再開
7月31日 京都市 ▲日本最古の市電北野線を廃止(狭軌市電全廃)
7月 京都ステーションホテル ホテル嵐亭開業
8月16日 轄総ロ観光会館 京都国際ホテル開業(旧三井家本邸跡)<設計:吉村順三> にっぽん北へ南へ(藤田観光30周年記念)、新建築6202
三沢厚彦 三沢厚彦が京都市大徳寺近くで生れる(彫刻家)
高山彦九郎像再建(三条大橋)
1962年 3月
本能寺会館オープン(→2008年ホテル本能寺)
5月3日
坂本龍馬と中岡慎太郎銅像建立(円山公園)
7月25日
★壬生寺本堂が放火で全焼
1963年 3月1日
国立近代美術館京都分館開館
6月17日 阪急 京都地下延長線(大宮−河原町間)営業開始
7月15日 日本道路公団 名神高速道栗東−豊中間開通
9月1日 奈良電気鉄道 奈良電鉄、京都高架駅使用開始 奈良電鉄社史
10月1日 近鉄 奈良電気鉄道鰍合併(京都−西大寺間) 奈良電鉄社史
11月15日 京都府 京都府総合資料館開館<設計:富家宏泰>
裕進観光 二条観光ホテル開業(三井家京都本邸跡、→京都全日空ホテル)
東寺宝物館完成
1964年 1月5日 京福電気鉄道 ★鞍馬線電車正面衝突で車両全焼、69人重軽傷 日経640106、読売640106
3月1日 近鉄 伏見桃山城キャッスルランド開園
3月22日 近鉄 伏見桃山城開業 近畿日本鉄道80年のあゆみ
3月 松竹 京都松竹ボーリング開場 松竹九十年史
5月5日 京都市 宝ヶ池競輪場跡地にこどもの楽園開園
9月6日 京都タワー 京都タワーホテル(148室)、タワー浴場開業 京都タワーの歩み創業25年誌
10月1日 国鉄 東海道新幹線開通(東京ー新大阪間)
10月1日 京都タワー 京都タワーデパート開業 京都タワーの歩み創業25年誌
10月2日
八瀬遊園海水水族館開館
10月
御池大橋完成式
10月 京福電気鉄道 比叡京福ランド竣工式(八瀬遊園、比叡山頂遊園新館完成)
11月5日 近鉄 京都駅近鉄名店街開業 都ホテル100年史
12月28日 京都タワー、京
都産業観光セン
ター
京都タワ−開業(131m、景観論争起こる)<設計:山田守> 施設パンフレット、京都タワーの歩み創業25年誌
12月 京福電気鉄道 比叡山人工スキー場開業
1965年 3月6日 高島屋 高島屋京都店増築完成 高島屋135年史
6月30日 日本道路公団 小牧−西宮間の名神高速道路全線開通
8月 松竹 ▲松竹下鴨撮影所閉鎖
11月20日 阪急 嵐山高雄パークウエイ開通<西山ドライブウェイ梶
京都古文化保存協会 「京都非公開文化財特別公開」事業開始
1966年 3月13日 近鉄 京都岡崎ホテル開業(→ホテルサンフラワー京都) 近畿日本鉄道80年のあゆみ
4月 近鉄 滑ロ物に近畿日本鉄道鰍ェ資本参加 近畿日本鉄道80年のあゆみ
5月21日
国立京都国際会館開館
7月20日
★大徳寺「方丈」が火災 日経660721
8月26日
★南禅寺の重文のふすま「群虎の図」が破られる 日経660826
10月16日
堂本印象美術館オープン(→京都府立堂本印象美術館) 日経661016
鰍ウか井屋 つぶあん入り生八つ橋「おたべ」発売
1967年 4月5日
★京都国際ホテル火災、12人負傷 日経670405
6月 日本国 国立近代美術館京都分館が独立、京都国立近代美術館として発足
6月
カトリック河原町教会完成<設計:カール・フロイナー>
10月4日 国鉄 オートエキスプレス運行開始(乗用車輸送、新宿−京都間) 日経670923
11月16日 比叡山観光開発
京都パレスサイドホテル開業 街をつなぐ、心をむすぶ、京阪70年のあゆ
(財)古代学協会 平安博物館開館(旧日本銀行京都支店跡、→京都文化博物館別館)
1968年 4月 轄総ロ観光会館 ▲京都国際ホテルを藤田観光に譲渡 にっぽん北へ南へ(藤田観光30周年記念)
4月
東寺洛南会館開業
5月11日
平安博物館開館
10月 京都市 西京極球技場開場(ラグビー・サッカー専用)
12月20日 近鉄 ▲近鉄京都線(丹波橋−京都間)と京阪電鉄線(丹波橋−三条間)の相互乗り入れ廃止 近畿日本鉄道80年のあゆみ
1969年 3月1日 京都ホテル 京都ホテル北館開業
9月13日 近鉄 京都−東寺間高架化完成 近畿日本鉄道80年のあゆみ
11月1日 ロイヤルホテル 京都グランドホテル開業(→リーガロイヤルホテル京都) リーガロイヤルホテル70年の歩み
1970年 1月8日 京都府 京都府立文化芸術会館開館<設計:富家宏泰>
2月16日 藤田観光 ホテルフジタ京都開業<葛椏s国際ホテル> にっぽん北へ南へ(藤田観光30周年記念)、新建築7008
3月1日 オリエンタルホテ
ル、所有日本生
京都オリエンタルホテル開業(400室)
3月11日
洛東ホテル開業(→ホテルサンフラワー京都東館)
ホテルニューオータニ ホテルニューオータニ京都ハイウエイイン買収、開業(54室) 日経700730
4月 京都バス 嵐山女子寮で「京都バス嵐山レディースホテル」開業(〜11月30日)
7月15日 渇ケ協サービス
センター
京都プリンスホテル開業
10月 霊山顕彰会、松下幸之助 霊山歴史館開館(幕末・明治維新の専門歴史博物館)
11月10日
哲学の道散策道路開通
等持院境内にマキノ省三銅像を移築
1971年 6月30日 オリエンタルホテ
ル、所有:日本
生命
▲京都オリエンタルホテル廃業(→京都東急イン) 日経710609
11月 京福電気鉄道 八瀬グランド・アイススケートリンク開業
12月7日
京都パークホテル開業(307室)
12月 松竹 太秦松竹ボーリング開場 松竹九十年史
1972年 3月20日 大洋実業 ホテルニュー京都開業
10月10日 国鉄 梅小路蒸気機関車館開館
10月21日 インターナショナル
ロイヤルビルディン
京都ロイヤルホテル開業(→京都ロイヤルホテル&スパ)
10月26日 ホテルニューオータニ ▲京都ホテルニューオータニを売却することが分かる 日経721027
1973年 3月16日 京都タワー 京都第2タワーホテル開業 京都タワーの歩み創業25年誌
7月14日
ホリデイイン京都開業(270室)【日本初のホリデイ・イン】
8月27日 丸玉観光 ビジネスホテル京都セントラルイン開業
11月1日 東急 旧京都オリエンタルホテルを日本生命より買収
11月5日 京都市 京都市が「マイカー観光拒否宣言」を出す 毎日731106
12月 京都ステーションホテル ホテル嵐亭新館開業
1974年 4月19日 東急 京都東急イン開業(旧京都オリエンタルホテル) 最近10年の歩み東急不動産
7月10日
京都祇園ホテル開業
7月20日 国鉄 湖西線開通(山科ー近江塩津間) 毎日740720
10月1日 京福 嵐山レディースホテル開業<潟激fィースホテル> 京福電気鉄道50年の歩み
11月
フォード米大統領入洛
1975年 3月13日 チョーギン ホテルギンモンド開業(142室) 日本ホテル年鑑1989年版
3月25日 近鉄 新都ホテル開業(714室) 近畿日本鉄道80年のあゆみ
5月
イギリス・エリザベス女王入洛
8月1日 ロイヤルホテル 京都グランドホテル新館増築完成 リーガロイヤルホテル70年の歩み
10月7日
★清水寺本堂放火、木柵を焼いただけで消し止める 読売751007
11月1日 東映 東映太秦映画村開園
11月1日 島津製作所 島津創業記念資料館開館 島津製作所百十年
1976年 1月6日 宗教法人平安神
★平安神宮本殿など9棟全焼 毎日760106
3月 国鉄 国鉄山陰線、京都−二条間高架開通
5月
下鴨神社で170年ぶりに流鏑馬復活
10月15日 阪急百貨店 四条河原町阪急開業
11月4日 京都市 京都市伝統産業会館開館
11月
日図デザイン博物館開館(左京区、京都市勧業館内)
山脇東洋観臓之地碑建立
西陣織工業組合 西陣織会館竣工
1977年 1月
★梨木神社で時限爆弾爆発 読売770103
5月
蹴上インクラインの復元(形態保存)完成式
6月7日 京都タワー ★京都タワー火災、客は無事 毎日770607
7月1日
苔寺が事前申込による少数拝観制を実施 毎日770630
9月
苔寺の拝観料が3倍になる(一人3000円) 毎日770903
1978年 9月30日 京都市交通局 ▲京都市電全廃(83年の歴史に幕) 毎日780908、読売780930
11月17日 京阪 京都第3タワーホテル開業 京都タワーの歩み創業25年誌
1979年 3月8月 宗教法人平安神
平安神宮再建工事完成 毎日790309
10月18日 リッカー ホテルリッチ京都開業
裏千家 茶道資料館設立
1980年 4月13日 伏見桃山城 キャッスルランド「スーパーループ」オープン
7月7日 丸玉観光 京都パークホテル開業(→ハイアットリージェンシー京都)
10月23日 JRA 京都競馬場新スタンド完成
11月27日 京都ステーション
センター
京都駅前地下街ポルタ開業
1981年 3月
愛宕念仏寺で五百羅漢建立開始
4月10日 林原グループ 京都センチュリーホテル開業(旧京都ステーションホテル跡地)
5月29日 京都市 京都市営地下鉄烏丸線(北大路−京都間)開通(5月28日発車式) 毎日810528
7月7日 葛椏s新阪急ホ
テル
京都新阪急ホテル開業(319室)<所有:日本生命> 新阪急ホテル25年史、日経産業810529
12月 京福電気鉄道 ▲八瀬ヘルスセンター閉館 京福電気鉄道50年の歩み
1982年 7月
ホテルアルファ京都オープン
7月 月桂冠 月桂冠大倉記念館開館 月桂冠三百六十年
10月15日 東急 京都東急ホテル開業(437室) 東急ホテルの歩み
10月
マールブランシュ北山本店開店
11月1日 京都市 京都市歴史資料館開館
11月15日 近鉄 西京都近鉄百貨店開業(京都ファミリー内) 近畿日本鉄道80年のあゆみ
田辺朔郎像建立<琵琶湖疎水事業>
北山杉資料館オープン
1983年 1月18日 京都市 京都市会で古都保存協力税(文化観光税)可決 毎日830118
5月9日 京福電気鉄道 ▲八瀬遊園閉園 京福電気鉄道50年の歩み
7月21日 京福電気鉄道 スポーツバレー京都開業 京福電気鉄道50年の歩み
11月1日 京都ホテル からすま京都ホテル開業(258室) 日経産業831026
立命館大学 末川記念会館完成 施設パンフレット
醍醐アイススケートリンクオープン
1984年 3月1日 京都市 京都駅南口再開発ビル「アバンティ」開業
3月3日 潟zテル京阪 ホテル京阪京都開業(アバンティ内)
3月30日 京都市 ★古都税訴訟で京都地裁判決「信教の自由侵さず」、寺院側敗訴 毎日840330
3月31日 京福電気鉄道 ▲八瀬海水水族館閉館 京福電気鉄道50年の歩み
4月27日 国民年金 ホテル京都エミナース開業
4月 相国寺 承天閣美術館開館(上京区)
4月
野村美術館開館(左京区)<野村徳七コレクション>
10月1日 国鉄 国鉄奈良線(京都−奈良)電化
10月6日
国際伝統工芸博覧会開催(〜12月9日) 毎日841006
TIME’S T竣工(商業施設)<設計:安藤忠雄>
1985年 7月10日 京都市 ★古都税37社寺を対象に実施、古都税対象寺院続々拝観停止に 毎日850710
8月8日
★京都市と仏教会が古都税問題について協力金納入で合意、拝観再開 毎日850809
9月
醍醐グランメイズオープン(迷路)
12月5日
★清水寺など12寺、再び拝観停止になる 毎日851127
京都農林年金会館「京都パストラル」開業
1986年 1月16日
★大雲寺国宝「梵鐘」一時蒸発事件で実相院元住職ら4人に逮捕状 毎日860116
1月
WEEK完成<設計:高松伸建築設計事務所> 新建築8608
3月30日
★清水寺など9寺が志納金方式で一斉開門(116日ぶり再開) 毎日860331
4月21日 林原グループ ルネサンスオープン(複合ビル)
4月24日 藤田観光 京都国際ホテル新宴会棟開業 日経産業860424
4月27日 (有)マハラジャ祇園 マハラジャ祇園開店
6月19日 近畿土地 ホテルサンルート京都開業(145室) 日経近畿B版860617、近代建築8706
6月25日 裕進観光 京都全日空ホテル開業(二条観光ホテル跡地)<設計:富家宏泰>
8月6日 セゾン 叶シ洋環境開発が京都ロイヤルホテルを大林組から買収 日経860807
10月9日 プリンスホテル 京都宝ヶ池プリンスホテル開業 西武ことしのメモ
10月26日 日本国 京都国立近代美術館新館オープン<設計:槇文彦> 新建築8701、日経アーキ861209
1987年 5月15日 月桂冠 月桂冠大倉記念館一般公開
5月24日 京阪 東福寺−三条間地下線営業開始
10月17日 京都市 ★京都市議会が古都税条例の廃止可決 毎日871018
11月8日
世界歴史都市博開催(京都市パルスプラザ、〜11月29日)
11月18日
第一回世界歴史都市会議開催(〜11月21日)
11月25日 京都市 ★古都税問題で京都市と関係11ヶ寺は5年越しの紛争解決
1988年 3月31日 京都市 ▲京都市の古都保存協力税廃止
4月8日 マルコー マルコーイン京都開業(108室) 日経産業880409
6月11日 京都市交通局 地下鉄烏丸線竹田−京都間開通
7月11日 長谷川工務店→
長谷工コーポレ
ーション
京都ブライトンホテル開業(183室) 日経近畿B版880709
8月28日 近鉄 京都市営地下鉄烏丸線との相互乗入れ開始(北大路−新田辺間) 近畿日本鉄道80年のあゆみ
10月1日 京都府 京都府京都文化博物館開館(別館は旧日本銀行京都支店)
10月25日 (財)高麗美術館 高麗(こうらい)美術館開館
蝶理 SACRAリニューアルオープン(旧不動貯金銀行京都支店を改築)
1989年 3月23日 第一ホテル 東京第一ホテル京都開業 夢を託して第一ホテル社史
7月12日 JR東海 アスティ京都オープン(京都駅) 東海旅客鉄道20年
7月20日 神奈川中央交通 横浜・町田−京都間高速バス運行開始(西日本JRバスと共同運行) 神奈川中央交通80年史
8月1日 京都市上下水道
琵琶湖疎水記念館オープン 施設パンフレット
9月 京成 東京ディズニーランド−京都間高速バス運行開始 毎日890706
10月5日 京阪 鴨東線(三条−出町柳)営業開始 日経大阪版891005
1990年 3月22日 西東京バス 八王子−京都間高速バス運行開始
9月 三井不動産 三条烏丸ホテル京都開業(→三井ガーデンホテル京都三条)
10月24日 京都市交通局 京都市営地下鉄烏丸線北山−北大路間開通
1991年 4月27日 JR西日本 嵯峨野トロッコ列車開業(旧山陰本線)<嵯峨野観光鉄道梶 新世紀へ走るJR西日本10年のあゆみ
10月 松竹 京都南座新装開場
TIME’S U竣工(商業施設)<設計:安藤忠雄>
1992年 4月 京都府 府立堂本印象美術館開館
4月 長谷川工務店 京都ブライトンホテルアネックス棟開業 長谷工コーポレーション70年史
9月 近鉄 都ホテル東新館竣工
10月1日 兜x士ビルディング リノホテル京都開業(85室) 近代建築9303
1994年 1月1日
平安建都1200年記念イベント開催
2月26日 京都洛中ライオンズクラブ 出雲阿国像建立(四条大橋) 読売大阪940226
3月24日 京都府 京都府立陶板名画の庭オープン<設計:安藤忠雄> 読売大阪940127
3月30日 JR西日本 観光ラン園「嵯峨野ランアート」開業 新世紀へ走るJR西日本10年のあゆみ
3月
京都嵐山美空ひばり館開館(2006年11月30日閉館)
3月15日 東急 東急ハーヴェストクラブトラスト京都アーバンステージ開業(81室) 日経産業940223
4月25日 ヤマサン ホテル日航プリンセス京都開業(225室、→ホテルプリンセス京都→ホテル日航プ
リンセス京都)
日経流通940426
4月
裸の大将記念館オープン(京都市嵯峨野)
7月10日 京都ホテル 京都ホテル全館建替開業、京都仏教会は宿泊客の拝観拒否を継続 日経大阪版940710
9月4日 JR西日本 京都CAT開業 新世紀へ走るJR西日本10年のあゆみ
12月
古都京都の文化財( 賀茂別雷神社(上賀茂神社)、賀茂御祖神社(下賀茂神
社)、教王護国寺(東寺)、清水寺、延暦寺、醍醐寺、仁和寺、平等院、宇治上神
社、高山寺、西芳寺、天龍寺、鹿苑寺(金閣寺)、慈照寺(銀閣寺)、龍安寺、本願
寺、二条城)が世界遺産(文化遺産)に登録される
1995年 3月21日
桂小五郎(木戸孝允)像建立(京都ホテルオークラ)
10月15日 京都市 京都コンサートホール開場(クラシックコンサート専用)<設計:磯崎新> 読売大阪951011
10月6日 JR西日本 グランベール京都ゴルフ倶楽部開業(京丹波町)
11月
京都パープルサンガがJリーグに昇格
12月
スノーヴァ・ダイゴ・ボーダーズアリーナ開業(京都市)
1996年 3月3日 関西観光開発 ハートンホテル京都開業
3月10日
▲マハラジャ祇園閉店
6月
ホテルサンルート京都開業
7月 清水建設 京都ガーデンパレス開業
11月 近鉄 近鉄百貨店桃山店開店
1997年 4月1日 関西電力 エルイン京都開業(515室、旧東九条発電所))
4月1日 ロイヤルホテル 京都グランドホテルがリーガロイヤルホテル京都に改称 リーガロイヤルホテル70年の歩み
4月 蜷川明・岸子 京都ギリシャローマ美術館オープン 読売大阪970926
6月3日 京都市交通局 地下鉄烏丸線北山−国際会館間延長開通
6月
茶房いせはん開店
7月5日 JR西日本 旧二条駅舎を梅小路蒸気機関車館に移築、梅小路蒸気機関車館リニューアルオープン
7月11日 JR西日本 JR京都駅ビルの駅施設オープン<設計:原広司>
9月11日 JR西日本 京都駅ビルグランドオープン(ホテル・伊勢丹・京都観光デパート「ザ・キューブ」・京
都シアター1200)<設計:原広司>
新建築9709
9月11日 伊勢丹 ジェイアール京都伊勢丹開店
9月11日 JR西日本 ホテルグランヴィア京都開業(139室)<潟Wェイアール西日本ホテル開発> 日経京都・滋賀版970906
10月1日 三井不動産 三井ガーデンホテル京都開業(278室、→三井ガーデンホテル京都四条) 日経産業971001
10月4日 京都御池地下街 ゼスト御池開業
10月12日 京阪 京津線京津三条−御陵間廃止、京都市地下鉄東西線への乗入れ開始
1998年 3月22日 (財)細見美術財
細見美術館開館(京都市)<細見家コレクション> 読売980407
10月10日
高台寺掌(しょう)美術館オープン(京都市)
10月3日
RACTO山科開業(大丸、ホテルブライトンシティ山科) 日経京都滋賀版980826
10月3日 長谷工コーポレ
ーション
ホテルブライトンシティ山科開業(100室) 日経産業980925
10月12日 京セラ 京セラ美術館、京セラファインセラミック歴史館開館(伏見区) 日経京都・滋賀版981006
11月13日 (財)高麗美術館 ★高麗美術館で美術品15点盗難
12月 東横イン 東横イン京都四条大宮オープン
お宿吉水オープン(円山公園内)
1999年 3月18日 APAグループ アパホテル京都駅前開業(192室) 日経近畿B版990304、日経北陸版990319
4月 樺キ谷本社 アランヴェールホテル京都開業
5月1日 京阪 ロテル・ド・比叡開業(29室、比叡山国際観光ホテル跡地) 日経京都滋賀版990427、日経流通990429
5月20日 京都市 京都市と仏教会が17年ぶりに和解(古都税紛争、景観論争) 毎日990521
12月
アートコンプレックス1928オープン(1928ビル内)
2000年 3月1日 アパグループ 祇園ホテルを買収(135室) 日経000225
3月25日 近鉄 京都店を業態転換し、店名を「プラッツ近鉄」に改称<葛椏s近鉄百貨店> 読売京都版000325
4月1日 京都市 京都芸術センター開館(旧明倫小学校校舎を利用)
4月20日 京都市 京都市美術館別館オープン(4月19日開館式、旧京都会館別館を改装) 読売京都版000420
5月9日
★寂光院本堂火災、重文「木造地蔵菩薩立像」焼損 読売000509
11月30日 京都プラザ リバーズ京都開業(カナート洛北) 日経京都滋賀版001122、日経産業001130
12月10日
▲京都プリンスホテル営業終了
12月10日
▲裸の大将記念館閉館(京都市嵯峨野)
12月 竃@華倶楽部 ホテル法華倶楽部京都店がホテルニュー法華京都に改称
2001年 1月26日 NTT都市開発 新風館オープン(旧京都中央電話局) 新建築0103、近代建築0301、日経アーキ010305
3月 イシン・ホテルズ 京都ロイヤルホテルを取得(335室)
4月2日 東横イン 東横イン京都五条烏丸オープン
4月5日 ワシントンホテル
R&B京都駅八条口オープン(225室) 日経兵庫版010322
4月25日 京阪 ガーデンミュージアム比叡オープン【フランス印象派画家たちの作品をモチーフにした庭園美術館】
7月1日 法華倶楽部 ホテルニュー法華京都がホテル法華クラブ京都に改称
10月 HMI ホテルサンフラワー京都がホテル平安の森京都に改称
11月22日 オークラ 京都ホテルと業務提携契約締結(2002年1月京都ホテル(おいけ本館)OHRに加
盟、2月京都ホテルオークラへ名称変更)
11月23日
京都嵯峨芸術大学附属博物館オープン
11月30日 京福 ▲森のゆうえんち閉園
11月 松竹 ▲京都松竹座閉館
12月末
▲京都農林年金会館「京都パストラル」閉館
2002年 1月1日 JR西日本 シアター1200が京都劇場としてリニューアルオープン(JR京都駅ビル内)
4月 近鉄 都ホテル京都がウエスティン都ホテル京都に改称
5月13日 東横イン 東横イン京都四条烏丸オープン
5月17日
京都市でベロタクシー運行開始(日本初)
6月15日 京福電気鉄道 ▲嵐山レディースホテル閉館
7月20日 京都市 京都アクアリーナオープン(プール、スケート場)
7月29日 葛椏sプラザ ★整理回収機構が葛椏sプラザ、エイチアイプラザ(ホリデイイン京都の運営)、昭
和紡績の更生手続開始申立(負債483億円)
読売山城版020730
10月26日 京福 嵐山駅はんなりほっこりスクエア(商業施設)開業(レディースホテル跡) 日経流通021130
11月1日 京セラ興産 ホテルプリンセス京都開業(旧ホテル日航プリンセス2002年8月まで)
10月
国立国会図書館関西館開館(精華町)
2003年 1月6日 京都市 京都市が伏見桃山城キャッスルランドの天守閣を無償で譲り受ける 日経京都滋賀版030107
1月31日 近鉄 ▲伏見桃山キャッスルランド閉園
3月10日 プリンスホテル 京都駅に「プリンスホテルウエルカムセンター」オープン この1年の歩み・せいぶ
7月14日 京阪 KYOUENオープン(東山区)
10月14日
大谷大学博物館一般公開開始(北区、真宗総合学術センター響流館内)
2004年 3月30日
ダイヤモンドシティ・ハナオープン(イオン、島津製作所工場跡地)
10月1日 京セラ興産 ホテルプリンセス京都がホテル日航プリンセス京都に改称 朝日大阪041001
11月25日 モルガン・スタン
レー
モルガン・スタンレー・グループが藤田観光より京都国際ホテルを24億円で取得
11月26日 京都市交通局 地下鉄東西線醍醐−六地蔵間延伸開通
林原グループ ホテル嵐亭に嵐山温泉オープン
2005年 1月21日 丸玉観光 ▲京都パークホテル営業終了 日経京都滋賀版041214
4月1日 京阪 京都第3タワーホテルが京都タワーホテルアネックスに改称
4月17日 日本国 京都迎賓館開館<設計:日建設計>
4月 アパグループ アパホテル京都駅堀川通開業
6月16日
河童銅像建立(京都市黄桜酒造キザクラカッパカントリー)
7月1日 イシン・ホテルズ 京都ロイヤルホテルにKOTORAN SPA by CLARINSをオープン、京都ロイヤルホテ
ル&スパに改称
9月18日
▲醍醐アイススケートリンク閉鎖 読売山城版050919
9月23日 近鉄 新・都ホテル「サウスウィング」オープン(272室、計986室となる) 日経051124
10月1日 三井不動産 三条烏丸ホテル京都が三井ガーデンホテル京都三条に改称
10月10日 京都市 元離宮二条城「築城400年記念展示・収蔵館」開館
2006年 1月27日 (財)小倉百人一
首文化財団
小倉百人一首の殿堂・時雨殿オープン(嵐山) 新建築0604、読売大阪060127
1月30日 藤田観光 ▲ホテルフジタ京都の土地・建物を積水ハウス鰍ノ55億円で譲渡
2月14日
★丸玉観光梶A特別清算開始決定(負債130億円)
3月15日 潟pノラマ・ホス
ピタリティ
ハイアットリージェンシー京都開業(旧京都パークホテル)<鞄月Rホールディング
8月8日 安城欽寿 京都花鳥館プレオープン(西京区)
8月15日 保津川遊船企業
組合
★保津川遊船企業組合の客船が川下り中落石、破片で乗客3人重軽傷
8月19日
▲ホテルニュー京都営業終了
10月11日 安城欽寿 京都花鳥館正式オープン(西京区)
11月25日 京都市、京都精
華大学
京都国際マンガミュージアムオープン
11月28日 リゾートトラスト エクシブ八瀬離宮開業(森のゆうえんち・八瀬遊園跡地)
11月30日
▲美空ひばり館閉館 読売大阪061201
2007年 1月25日 アパグループ ★アパホテルの耐震強度偽装発覚(水落光男一級建築士の分、アパヴィラホテル
京都駅前、アパホテル京都駅堀川通)
2月28日 近鉄百貨店 ▲近鉄百貨店京都店(プラッツ近鉄)閉店(→解体→ヨドバシカメラ、87年の歴史に
幕)
読売大阪070227
3月3日 ホテルモントレ ホテルモントレ京都オープン
3月19日 京福 嵐電が7駅の駅名を一挙に変更
4月1日 常和ホテルマネ
ジメント
サンホテル京都がホテルユニゾ京都に改称
4月1日 プリンスホテル 京都宝ヶ池プリンスホテルがグランドプリンスホテル京都に改称
4月1日
マルコーイン京都がコートホテル京都四条に改称
4月15日 JR西日本 ヴィアイン京都四条室町開業(239室)
4月
平安女学院大学国際観光学部国際観光学科開設(京都市)
5月13日
承天閣美術館増改築オープン
6月16日 日本テレビ・東宝 映画「舞妓Haaaan!!!」公開
7月7日
★京都市の旅館・石長松菊園が水道水を京都三名水の一つ「染井」と偽り宿泊客
に提供していたことが発覚
朝日070707
9月1日 京都市 京都市「新景観政策」施行
10月4日 京阪バス、日の丸リムジン、JTB西日本 「スカイバス」運行開始
10月19日 阪急 コトクロス阪急河原町オープン(商業施設) 読売京都版070912
11月3日
京都文化博覧会初開催
11月30日 経済産業省 経済産業省が琵琶湖疏水、島津創業記念資料館、西陣織会館内所蔵物などを近
代化産業遺産に認定
12月29日
▲八千代館閉館(成人映画)<京都市で現存最古の映画館> 京都071227
12月
ホテルスクリーン京都オープン
2008年 1月16日 京都市交通局 地下鉄東西線二条−天神川間延伸開業
2月13日 JR西日本 京都駅にエキナカ商業施設「スバコ」オープン
3月11日 国土交通省 ▲京の道資料館閉館
3月17日 ウイークリーマン
ション東京
ホテルマイステイズ京都四条オープン
3月28日 京福電鉄 嵐電天神川駅開業
4月17日
ホテルセントノーム京都オープン
4月25日 ファーストリテイリ
ング
ミーナ京都オープン(京都宝塚劇場跡地)
4月26日 ひばりプロダクシ
ョン
美空ひばり座オープン(旧美空ひばり館を買収しリニューアル) 読売080502.読売大阪080426
7月 オリックス不動産 梅小路公園で京都水族館建設構想(2011年開業) 日経産業080718
10月1日 住友不動産 ヴィラージュ京都オープン(全室和室)
10月19日 京阪 丸田町駅を神宮丸太町駅に、四条駅を祇園四条駅に、五条駅を清水五条駅に改
12月11日 スーパーホテル スーパーホテル京都・四条河原町オープン(177室) 京都081210
2009年 2月23日 JR西日本 梅小路公園に鉄道博物館を建設すると発表(蒸気機関車館と一体運営、2014〜15年開館) 日経産業090225
3月30日 JR西日本 ▲ホテル京都弥生会館閉館
4月6日
★セレモニー観光が京急バスに商号変更、問題となる 朝日090613
10月16日 ミシュラン社 「ミシュランガイド京都・大阪2010」発売
12月12日 星野リゾート 星のや京都オープン(25室、泊食分離、旧嵐峡館) 日経091211、商店建築1002
2010年 3月8日 三菱地所 サービスアパートメント「シタディーン京都烏丸五条」オープン(下京区、124室) 日経産業100308
4月7日 共立メンテナンス ドーミーインPREMIUM京都駅前プレオープン
8月22日 H2Oリテイリング ▲四条河原町阪急閉店(34年の歴史に幕、→丸井)
11月5日 ヨドバシカメラ ヨドバシカメラ京都店オープン(旧近鉄プラッツ跡地)
2011年 1月1日 ソラーレ ホリデイ・イン京都がホテルアバンシェル京都に改称
1月29日 藤田観光 ▲ホテルフジタ閉館
4月5日 龍谷大学 仏教総合博物館「龍谷ミュージアム」開館(4月4日開館式) 日経京都滋賀版110405、近代建築1105
丹波マンガン記念館再オープン(右京区) 日経100907
7月25日 京阪電鉄 林原グループより葛椏sセンチュリーホテルの株式取得(子会社化) 日経110726
10月1日 近鉄 ホテル近鉄京都駅開業(近鉄京都駅4番線ホーム上、宿泊特化型、360室)0室) 京都070228
12月17日 森田氷室本店 ページワン開店(かき氷)
2012年 3月14日 オリックス不動産 京都水族館開業(梅小路公園) 近代建築1205
3月15日
「京都ここだけの話」刊行/日本経済新聞京都支社編/日経プレミアシリーズ
4月
アートコンプレックス1928が「ギア-GEAR-」専用劇場となる(「1928ビル」内)
10月8日 劇団四季 ▲京都劇場での常時公演終了
2014年 2月7日 積水ハウス ザ・リッツ・カールトン京都開業(136室、ホテルフジタ跡地) 日経110609、レジャー産業1403、新建築1405、日経アーキ140325、月刊ホテル旅館1405
2月21日
「おどろき京都案内」刊行/日本経済新聞京都支社編/日経プレミアシリーズ
4月
サムライ剣舞シアターオープン
6月4日 トリップアドバイザー トリップアドバイザーが「外国人に人気の日本の観光スポット2014」を発表、「嵐山モンキーパークいわたやま」が14位に初登場
7月3日 京都市 米国の富裕層向け旅行雑誌「トラベル+レジャー」の2014年人気都市ランキングで京都市が首位なる 日経140704
9月13日 独立行政法人国立文化財機構京都国立博物館 京都国立博物館「平成知新館(平常展示館)」開館(建替え)<設計:谷口吉生> 新建築1412
9月30日
「京都の路地裏」刊行/柏井壽著/幻冬舎新書
吉本興業 京都国際映画祭開催
2015年 3月23日 森トラストホテルズ&リゾーツ 「翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都」開業(旧ホテル嵐亭跡地、39室) 日経141202、読売141203、週刊ホテレス150703、月刊ホテル旅館1508
3月 (有)前田珈琲 茶房前田開店(二条城)
4月
「大京都モダニズム観光」刊行/橋爪紳也著/芸術新聞社
5月30日
「京都の定番」刊行/柏井壽著/幻冬舎新書
7月1日 星野リゾート 星野リゾート ロテルド比叡オープン 日経150416
7月
米大手旅行雑誌「トラベル+レジャー」の2015年人気観光都市ランキングで京都市が2年連続で1位に選ばれる 日経150708
7月17日
台風11号の影響で実施が危ぶまれた祇園祭「前祭・山鉾巡業」を実施 日経150717
9月
「京都ぎらい」刊行/井上章一著/朝日新書
10月20日
「京都 奥の迷い道」刊行/柏井壽著/光文社新書
11月5日
★京都府警生活経済課が今年7〜10月に京都市右京区のマンションの空き部屋36室に旅館業の許可がないまま外国人観光客らを宿泊させたとして旅行会社関係者を摘発
2016年 1月10日 京都市 京都会館「ロームシアター京都」再開館 日経大阪140912、新建築1603
1月22日
「今様 京都の値段」刊行/柏井壽著/PHP研究所
2月 政府 政府が文化庁を数年かけて京都府に全面移転する方針を固める 日経160225
2月 中央公論新社 「新書大賞2016」が井上章一著「京都ぎらい」に決定 読売160210、日経160423
3月22日 政府 文化庁の京都移転決定 日経160322、読売160322
3月25日 政府 訪日外国人観光客の増加に向けた振興策の一環として15の国の施設・行事を対象に一般開放を拡大すると発表(首相官邸、迎賓館赤坂離宮、京都迎賓館、皇居、東御苑、京都御所、仙洞御所、桂離宮、修学院離宮、御料牧場(栃木県高根沢町)、鴨場(市川市、越谷市)、信任状奉呈式の馬車列、造幣局(大阪市)、スーパーカミオカンデ(飛騨市)、首都圏外郭放水路、旧陸軍の地下壕(新宿区)、日本銀行) 日経160326
4月29日 JR西日本 京都鉄道博物館開館(梅小路公園、交通科学博物館の車両を移設) 日経160429、新建築1606
5月6日 MKグループ MKグループがタクシー大手台湾大車隊と販売促進などで協力すると発表(配車アプリを連動) 日経160507
7月下旬 政府 京都迎賓館通年公開開始
7月24日 平成エンタープライズ ゲストハウスWASABI京都そばオープン
10月6日 ワコール 情報発信拠点「ワコールスタディホール」オープン
10月15日
フォーシーズンズホテル京都オープン(180室)
2017年 4月
「モダン京都<遊楽>の空間文化誌」刊行/加藤政洋著/ナカニシヤ出版
5月30日 ワコール 京都市内の町家を活用した宿泊事業に参入すると発表 日経170531
6月8日 青木定雄 ★エムケイ創業者青木定雄死去(88歳) 日経170612
7月25日 政府 文化庁を2021年度中に京都へ全面移転決定(京都府警本部本館)  読売170726
8月7日 京都市 京都市有識者委員会が宿泊税導入を京都市長に答申(民泊を含む全ての宿泊施設対象) 日経170807
11月18日
▲ホテル本能寺閉館(54年の歴史に幕)
2018年 9月19日 京都市 ★京都市が市内のマンションで「ヤミ民泊」を営業したとして不動産会社「エクソン」に営業停止命令 読売180920
9月25日 オリックス不動産 クロスホテル京都開業(301室、京劇ドリームボウル跡地)<所有:AMG>
10月1日 京都市 京都市宿泊税条例施行
2019年 3月16日 JR西日本 嵯峨野線京都−丹波口間に新駅「梅小路京都西駅」開業
3月18日
ホテル運営のアーキエムズの子会社エムズがホテル運営のジャパニングを買収
4月1日 HIS 変なホテル京都八条口駅前オープン(98室、南区)
7月
「重ね地図で読み解く京都の『魔界』」刊行/小松和彦/宝島社新書
9月
「京都異界紀行」刊行/西川照子著/講談社現代新書
10月12日
ホテル本能寺建替え開業(70室) 京都新聞161125
2020年 1月
「酒場の京都学」刊行/加藤政洋著/ミネルヴァ書房
2020〜21年
永守文化記念財 京都市にオルゴールミュージアム開館<設計:安藤忠雄> 日経170826
2022年 三菱地所 ザロイヤルパークホテル京都烏丸御池オープン







ナスカ無料ホームページ無料オンラインストレージ