岐阜県
Gifu Prefecture

樽見鉄道「モレラ号」
(H.FUKが撮影、2009年9月)

国営木曽三川公園「水と緑の館展望タワー」
(H.FUKが撮影、2012年2月)

戻る
戻る




紀元前
南宮大社創建(垂井町)【鉱山、金属業の総本宮】
84年
伊奈波(いなば)神社創建(岐阜市)
4世紀後半
長塚古墳築造(可児市)
4世紀
久津八幡宮創建(下呂市)
6世紀
手力雄神社創建(各務原市)
673年
不破関設置
702年
長良川の鵜飼が史料に現る
718年
泰澄大師 大山白山神社創建(白川町)
高賀神社創建(関市)
719年
泰澄 神光寺創建(関市、天台宗→高野山真言宗)
798年
豊然上人 谷汲観音(華厳寺)創建(揖斐川町)
947年
藤原高光 新宮神社創建(郡上市八幡町)
不明
下呂温泉開湯
鎌倉時
金華山頂に二階堂行政が砦を築く(→稲葉山城→岐阜城)
1181年
祖師野八幡宮創建(下呂市)
1185年
岩村城築城(恵那市岩村町)
1288年
春日神社創建(関市)
1313年
虎渓山永保寺創建(多治見市)
1528年推定
明智光秀 明智光秀が岐阜県山県市で出生
1562年
太田屋半右衛門創業(笠松町)
戦国時
平湯温泉開湯
1600年
★関ヶ原の戦い
1605年
織部焼開始(土岐市)
寛永年
旅館いち川開業(恵那市)
不明
郡上おどり始まる
1659年
犬山城主成瀬正親が幕府の御料鵜飼を始める(木曽川うかい)
1718年
高山祭りで屋台を引く
1759年
永田佐吉 佐吉大仏建立(羽島市)
1764年
旅館「千歳楼」創業(養老町)
江戸時代中期
魂生(こんせい)大明神創建(笠松市)
江戸時代後期
料亭角正創業(高山市)
1830年
とらや老舗創業(高山市、和菓子)
1832年
岐阜大仏建立
安政年
料亭旅館「八ッ三館」創業(飛騨市古川町)
1842年 12月 岩田作兵衛 岩田作兵衛が笠松町で生まれる(甲武鉄道・愛知電気鉄道創業者、川越鉄道発起人)
1852年
山田才吉 山田才吉が岐阜市で生れる(東陽館・南陽館・聚楽園・北陽館創業者)
1859年 6月22日 坪内逍遥 坪内逍遥が美濃加茂市で生れる(小説家)
1862年
立川勇次郎 立川勇次郎が大垣市で生れる(大師電気鉄道・養老鉄道・揖斐川電力創業者)
1868年 10月8日 原三渓 原三渓(原富太郎)が佐波村(→柳津街)で生れる(実業家、古美術収集家、三渓園開設者)
1870年 1月20日 野村洋三 野村洋三が大野町で生れる(ホテルニューグランド会長、サムライ商会店主)
料理旅館蕪水亭創業(飛騨市古川町)
1872年 3月25日 島崎藤村 島崎藤村が馬籠(→中津川市)で生れる
7月28日 安田伊左衛門 安田伊左衛門が東江村(→海津市)で生れる(日本中央競馬会初代理事長)
1874年 9月 三井組 三井組が神岡鉱山の経営権を取得【東洋一の鉱山】
1877年
村国座完成(村国神社境内、各務原市)
1880年 3月
滝元館遊季の里開業(養老町)
4月2日 熊谷守一 熊谷守一が付知(中津川市)で生れる(画家)
10月17日
岐阜県養老公園開園
野畑茶舗創業(高山市)
1882年
板垣退助 ★板垣退助が岐阜公園で遊説中に暴漢に襲われ負傷(板垣死すとも自由は死せず)
1884年 5月25日 官営 大垣−関ヶ原−長浜間鉄道開業
1887年 4月25日 官営 木曽川−大垣間鉄道開業
11月
岐阜公園正式開園(1888年11月1日開園式)
1888年 12月20日 ヨハネス・デ・レーケ 羽根谷巨石積堰堤完成(海津市)
1890年
旅館「奥田屋八峰苑」創業(下呂市)
打保屋創業(高山市、駄菓子)
1891年 10月28日
★濃尾地震発生、根尾谷断層現れる
浅野祥雲 浅野祥雲が坂本村(→中津川市)で生れる(コンクリート像作家)
1894年 4月19日 山田守 山田守が上中島村(→羽島市)で生れる生れる(建築家)
明治座完成(加子母村→中津川市、芝居小屋)
1898年
波田野元二 波田野元二が岐阜県行合で生れる(国際自動車創業者)
1900年 7月25日 逓信省鉄道作
業局
中央線名古屋−多治見間開通
開屋、日比野寅吉 「養老サイダー」発売
木曽三川治水工事完成
1900年
戸田よきが「こびの天狗山・荒薙教」を開山(美濃加茂市)
1901年
中田徹 稲豊園創業(高山市、和菓子)
澤田千吉 澤千創業(多治見市、うなぎ)
1902年 12月21日 逓信省鉄道作
業局
中央線多治見−中津川間開通
1904年
林療院完成(→郡上八幡楽藝館)
1905年 3月
八勝閣みづのを開業(各務原市)
1907年 2月8日
★焼岳大爆発
1909年
寺澤実弥生 明知−瑞浪間乗合馬車運行開始
1911年 2月11日 美濃電気軌道 美濃電気軌道開業(社長才賀藤吉)
澤田屋創業(和菓子、中津川市)
大正時
日本ライン下り営業開始
1914年
鮎料理森前創業(揖斐川町)
1916年 8月
美濃橋完成(美濃市)<現存する最古の近代吊橋>
やまと本店開店(海津市、なまず料理)
中津保勝会 中津保勝会発足
1917年
かかみがはら飛行場開設
1919年 4月27日 養老鉄道 養老鉄道全通(桑名−養老、池野−揖斐間開通) 大阪朝日190424
10月26日 名和靖 名和昆虫博物館開館(岐阜市、4月完成)
明知自動車 明知−瑞浪間乗合バス運行開始
1920年
郡上税務署完成(→郡上八幡博覧館)
1922年 2月15日 北恵那鉄道 北恵那鉄道創立(初代社長福澤桃介、→北恵那交通梶j
6月13日 揖斐川電気 揖斐川電気鰍ェ養老鉄道を合併 イビデン70年史
1923年 4月 揖斐川電気 養老鉄道線全線電化完成 イビデン70年史
旅館「平湯館」創業(高山市、奥飛騨温泉郷)
1924年 11月 大同電力 大井ダム完成(恵那市、重力ダムとして日本最初・最大)
1925年 11月 名鉄 犬山橋完成【鉄道道路併用橋】
盛進堂創業(和菓子、郡上市)
1926年
山田才吉 北陽館開業(可児市、→江陵閣→湯の華アイランド)
1927年 11月17日 揖斐川電気 ▲鉄道事業(養老鉄道線)を伊勢電鉄系の養老電気鉄道鰍ノ譲渡する契約を締結(1928年4月6日譲渡完了) イビデン70年史
治水神社創建(海津市)
1930年 11月2日 鉄道省 岐阜−下呂間全通(焼石−下呂間開通)
12月20日 鉄道省 岡崎駅−多治見駅間、瀬戸記念橋−高蔵寺駅間にて省営自動車岡多線の運行開
始<国鉄バス第1号車>
東京朝日301018
1931年
笠松競馬場開設(笠松町、中津競馬場を移転)
11月 飛騨川温泉土 湯之島館創業(下呂市)
1932年 6月
水明館(臨川閣)開業(下呂市)
10月8日 名岐鉄道 鉄道省高山線直通の温泉客用定員制列車「下呂行直通特急」(柳橋−下呂間)運転開始
1933年 1月10日 五百木竹四郎 長良川ホテル開業 日本ホテル略史
美濃緑風荘開業(美濃市)
川上貞奴 川上貞奴別荘完成(→萬松園→迎賓館サクラヒルズ川上別荘、各務原市鵜沼宝積寺町)
郡上八幡城再建
1934年 6月 鉄道省 国鉄明知線(大井駅(→恵那)−明知駅)全線開通
10月25日 鉄道省 高山線岐阜−富山間全通(飛騨小坂−坂上間開通)、飛越線を編入
12月4日 内務省 中部山岳国立公園指定
旅館田邉創業(高山市)
1936年 12月
八幡町役場完成(→郡上八幡旧庁舎記念館)
1938年 10月5日
安房峠開通
「ひさご」開店(高山市、ラーメン)
1939年 7月25日
北アルプス横断バス上高地−平湯間処女運転 東京朝日390726
1941年
西穂山荘開業
1943年 4月21日 岐阜乗合自動
美濃自動車を中心に12社が統合、岐阜乗合自動車設立
1944年 3月1日 東濃鉄道 駄知鉄道、笠原鉄道等6社合併で東濃鉄道叶ン立、鉄道・乗合バス事業開始
1945年
▲大垣城博物館閉鎖
1947年 11月15日
藤村記念館落成式(馬籠) 朝日471116
1948年 7月20日
乗鞍登山バス運行
やよいそば開店(高山市、ラーメン)
新杵堂創業(和菓子、中津川市)
1949年 1月
小川屋開業(下呂温泉)
9月24日 岐阜市 岐阜競輪開設
10月 東京大学 乗鞍コロナ観測所開設(2010年3月31日閉鎖)
1950年 9月1日
岐阜公園内に淡水魚水族館オープン
1951年
国鉄 乗鞍山荘開業(高山市より国鉄に譲渡、乗鞍畳平最古の宿泊施設)
桔梗屋開店(高山市、ラーメン)
豆天狗開店(高山市、ラーメン)
1952年 3月29日
永保寺開山堂、永保寺観音堂が国宝に指定される
6月30日 大垣市 大垣競輪開設
11月14日
藤村記念館、藤村文庫落成式(馬籠の島崎藤村の生家跡) 朝日521109
1954年 4月17日 関西電力 丸山ダム竣工式 間組100年史
1955年 3月
睦館開業(下呂温泉)
7月7日 国鉄 東海道本線稲沢−米原間電化、豊橋−大垣間湘南型電車運転開始
岐阜観光索道 ぎふ金華山ロープウェー開業
1956年 1月
古川スキー場開設
7月25日
岐阜城天守閣再建
郷里創業(高山市、ラーメン)
つづみそば開店(高山市、ラーメン)
1958年 12月 大垣市 大垣公園開園
1959年 1月7日 岐阜観光索道 油坂スキー場開設 民鉄要覧55年度
4月1日
大垣城再建完工式 朝日590402
11月17日 国鉄 運輸省が国鉄に新幹線羽島駅設置を認可 朝日591118
1960年 4月17日
岐阜カンツリー倶楽部開場(各務原市、岐阜県初のゴルフ場)
9月
了山開業(御嵩町鬼岩温泉)
白川郷の合掌造・旧矢箆原家住宅が三渓園(横浜市)に移築
1961年 4月 大日本土木鰍ェ関急土木鰍合併、近畿日本鉄道傘下となる
4月15日
琴塚ヘルスセンターオープン
5月14日 電源開発 御母衣ダム完成(日本初のロックフィルダム) 日経610515、間組100年史
1962年 3月
柿野温泉あさひ荘開業(土岐市)
4月 瑞浪高原開発
瑞浪高原ゴルフ倶楽部開場
7月8日
阿弥陀ヶ滝荘開業(白鳥町、流しそうめん)
11月12日 厚生省 白山国立公園指定
1963年 1月3日 神岡町 流葉スキー場開設 民鉄要覧55年度
1月13日 奥美濃観光施 高平スキー場開設 民鉄要覧55年度
3月18日 北恵那鉄道 北恵那鉄道が名鉄グループ傘下入り 日経630323
3月 下呂町 下呂温泉合掌村完成(白川郷から移築)
7月1日
安国寺経蔵が国宝に指定される
12月27日 奥飛観光開発
数河高原スキー場開設 民鉄要覧55年度
12月29日 御岳開発 濁河温泉スキー場開設 民鉄要覧55年度
関ヶ原ウオーランドオープン
1964年 1月25日 久々野町 舟山高原スキー場開設(1963年12月23日オープンも) 民鉄要覧55年度
2月2日 揖斐高原観光開発 揖斐高原スキー場開設 民鉄要覧55年度
3月3日 厚生省 飛騨木曽川国定公園指定
4月1日
岐阜グランドホテル開業(157室)3月?
8月
関ヶ原ウオーランド開園
10月1日 国鉄 ◆東海道新幹線開通(東京ー新大阪間)、岐阜羽島駅開業
11月16日
正ヶ洞スキー場開設(高鷲村)
12月
大野伴睦夫妻銅像建立(JR岐阜羽島駅前)
岐孝園 岐孝園さぼてん栽培開始(瑞穂市、→さぼてん村)
1965年 1月10日 奥濃飛白山観 ひるがの高原スキー場開設 民鉄要覧55年度
1月 簡易保険福祉事業団 恵那簡易保険保養センター開業
6月12日 名鉄 名鉄中津川ホテル開業 名古屋鉄道百年史
7月16日 奥飛観光開発
ホテル穂高開業 名古屋鉄道百年史
8月 名鉄 郡上八幡ホテル積翠園開業
近鉄 近鉄養老レストラン開業(養老公園口) 最近10年のあゆみ近
1966年 9月30日
青邨記念館開館式(中津川市、前田青邨)
10月6日 国鉄 神岡線開通 毎日661006、鉄道ファン6612
10月
ヤナゲン大垣本店開業
11月30日 国鉄、名鉄 金沢−名古屋間バス路線「名金線」運行開始(福光、五箇山、御母衣)
12月 瑞浪高原開発
瑞浪高原国際スケートリンク営業開始(1990年2月閉鎖)
12月
下呂ロイヤルホテル雅亭開業
美川憲一の「柳ケ瀬ブルース」が大ヒット
1967年 7月25日 岐阜土地興業 長良川交通公園オープン(流水プール、スケートリンク)
12月
こころをなでる静寂みやこ開業(下呂温泉)
1968年 4月1日 下呂町 下呂温泉合掌村オープン
4月25日
濃飛乗合自動車が名鉄グループ入り
4月
神明温泉湯元すぎ嶋開業(関市)
6月15日 飛岳観光 飛騨大鍾乳洞公開(1965年4月18日大橋宣嘉が発見)
7月2日
関ヶ原町鍾乳洞公開 岐阜680621・680708
8月18日 名鉄 ★飛騨川バス転落事故、白川町の国道41号線で岡崎観光自動車バス2台が、土砂
崩れに押し流され飛騨川に転落、104人死亡
読売680819
10月1日 国鉄 金沢−高山−名古屋間ディーゼル特急「ひだ」運行開始
10月12日 褐b那峡ランド 恵那峡ロープウェイ開業(昭和52年度民鉄要覧は1969年10月22日運輸開始)
高山祭屋台会館開館
1969年 1月4日 位山観光開発 位山スキー場開設 民鉄要覧55年度
4月
お宿村井屋オープン(高山市)
12月24日 御嶽鈴蘭高原観光開発 御嶽鈴蘭高原スキー場開設 民鉄要覧55年度
12月30日 白川村 白弓スキー場開設 民鉄要覧55年度
ドライブイン飛山開業(下呂市金山)
中部電力 高根第1ダム完成
1970年 3月
日本最古の石(20億年前)が発見される(七宗町)
5月11日 近鉄 長良川ホテル改築開業
7月15日 奥飛観光開発
新穂高ロープウエー開業 毎日700601、名古屋鉄道百年史、朝日700731
8月
恵那峡グランドホテル開業(恵那市)
10月20日 日建開発 恵那峡ランド開園(→恵那峡ワンダーランド)
12月28日 厚生省 揖斐関ケ原養老国定公園指定
佐藤兵衛商事 ドライブイン数河創業(飛騨市)
岐阜県 岐阜県川辺漕艇場開設(川辺町)
1971年 5月1日 名鉄 東濃鉄道鰍ェ名鉄傘下入り 日経710415、名古屋鉄道百年史
6月
内藤記念くすり博物館開館(各務原市、エーザイ創業者内藤豊次が開設) 施設パンフレット
8月
木曽屋開業(下呂温泉)
12月25日 樺京国際ゴルフ倶楽部 荘川高原スキー場開設 民鉄要覧55年度
12月26日 石徹白開発 石徹白スキー場開設 民鉄要覧55年度
白川郷荻町集落の自然環境を守る会発足
1972年 2月17日 春日観光開発 長者平スキー場開設 民鉄要覧55年度
4月
峰一合遺跡考古館完成(下呂町)
5月1日
中部山岳考古館開館(下呂町、峰一合遺跡資料展示、→1985年峰一合遺跡考古館→下呂ふるさと歴史記念館)
10月5日
ひだホテルプラザ開業
10月5日 中部興行 木曽岬東宝ボウル開場(36L)
11月27日 日本メナード化
粧品
関ヶ原メナードランド開園
12月21日 兜ス安 大日岳国際スキー場開設 民鉄要覧55年度
玉家開店(串カツ、海津市)
野外博物館合掌造り民家園開園(白川村)
1973年 5月 厚生省 国民千金健康保養センター「グリーンハイツ養老」開業
6月3日
立達磨建立(神岡町→飛騨市)
7月20日
高山グリーンホテル開業
7月1日 岐阜県道路公
乗鞍スカイライン開業(6月30日開通式、海軍航空研究所軍用道路を改良) 毎日7306530
9月6日 日本道路公団 中央自動車道瑞浪−多治見間開通
12月9日 栗山アルミ ひるがの尾上平スキー場開設 民鉄要覧55年度
12月23日 一惣観光開発 荘川高原国際一色スキー場開設 民鉄要覧55年度
12月28日 奥飛観光開発 新穂高ロープウエイスキー場開設 民鉄要覧55年度
名鉄 岐阜市内線ワンマン化
1974年 5月1日 瑞浪市 化石博物館開館(瑞浪市) 中日740502
6月
下呂温泉合掌村「爬虫類の森」オープン(→ふるさとの杜)
7月25日 藤田観光 岐阜第1ワシントンホテル開業
7月25日
ホテル昭和苑開業(多治見市)
1975年 3月5日 日本道路公団 中央自動車道中津川−瑞浪間開通 日本道路公団三十年
5月5日 岐阜県 岐阜県百年公園開園(関市)
5月
水鳳園開業(下呂温泉)
8月1日 地産 大垣プラザホテルを買収、大垣チサンホテルに改称 社史樺n産、日本ホテル年鑑1989年版
8月23日 日本道路公団 中央高速道の恵那山トンネル(8,459m)開通、中津川−駒ヶ根間開通<日本最長、
世界第2位の自動車トンネル>
毎日750823、間組100年史
10月22日 岐阜乗合自動 総合ドライブイン「穂積センター」営業開始 日経産業751023
11月8日
国立乗鞍青年の家完成
1976年 2月28日 白田秀男、山本明春 高山で観光人力車「車屋」開業
4月 海津町 日本現代紙碑文学館開館(海津町図書館内)
5月5日 岐阜県 岐阜県博物館開館(関市)
7月
白鳥高原カントリークラブ開場
セキスポファミリーランドオープン(関市)
建設省→水公
団(中電)
岩屋ダム完成
1977年 8月25日 岐阜県林業公
社、石川県林
業公社
白山スーパー林道開通式(8月26日供用開始) 毎日770826、読売石川版770826
1978年 1月1日
わくわくボウルオープン(大垣市)
6月
下呂温泉合掌村「斐駄陶房」オープン
9月18日 北恵那鉄道 ▲北恵那鉄道廃止(55年の歴史に幕) 日経中部780825、岐阜780918
9月18日
平湯トンネル開通(2430m)【日本一高い場所にあるトンネル、標高1445m】 
11月
「白雲座の村芝居」26年ぶり復活(下呂町)
白鳥高原スキー場オープン
1979年 5月11日 近鉄 長良川ホテル和風別館皆藍亭開業
6月19日 北恵那交通 北恵那鉄道が北恵那交通に商号変更
1980年
瑞浪陶磁資料館開館(多治見市・瑞浪市・土岐市・笠原町の共同設立)
1981年 4月
下呂温泉合掌村「民芸の郷」オープン
4月 簡易保険福祉事業団 羽島簡易保険保養センター開業
12月
ホテル冨岳開業(下呂温泉)
1982年 3月14日 名鉄 江陵閣宿泊営業開始(可児市) 名古屋鉄道百年史
7月15日
ホテルサンルート岐阜開業 日経産業820713
7月
恵那峡ランド「観覧車」オープン 中日820721
9月
飛騨牛専門旅館「清龍」オープン(高山市)
10月21日 ワシントンホテ
岐阜第2ワシントンホテル開業 日経産業820916
12月11日 名鉄 羽島線(江吉良−新羽島間)営業開始 名古屋鉄道百年史
1983年 4月
岐阜県に素粒子観測装置「カミオカンデ」完成
7月 下呂温泉事業協同組合 温泉スタンド完成
12月17日 奥飛観光開発
新穂高ロープウエイスキー場オープン
12月18日 奥飛観光開発
数河高原スキー場オープン
ウオーランドに「関ヶ原合戦資料館」オープン 岐阜830403・830414
1984年 2月1日 樽見鉄道 樽見鉄道叶ン立 開業5周年樽見鉄道
4月18日
豊蔵資料館開館(可児市)
6月
福沢桃介銅像建立(恵那峡)
7月22日
飛騨高山カントリークラブ開場
7月
下呂温泉合掌村「人形館(竹原文楽館)」オープン
7月
高山工芸の森オープン
10月1日 神岡鉄道 神岡鉄道開業(旧国鉄神岡線) 毎日841001、読売841001
10月6日 樽見鉄道 樽見鉄道開業(レールバス、旧国鉄樽見線大垣−美濃神海間) 毎日841006、開業5周年樽見鉄道
11月3日
日本大正村資料館仮開村(明智町) 岐阜841101
1985年 1月
関観光ホテル開業(関市)
3月 平瀬温泉サー
ビス協同組合
クアハウス白川郷オープン
6月
吉泉館竹翠亭開業(下呂温泉)
10月9日 大垣市 大垣市郷土館開館
11月16日 明知鉄道 明知鉄道開業(旧国鉄明知線、明知駅を明智駅に改称)
11月1日 岐阜市 岐阜市歴史博物館開館 岐阜851031
1986年 3月5日
東海北陸自動車道岐阜各務原IC−美濃IC開通
3月19日 国鉄 大垣駅ビルアピオ開業
4月27日 滑笆{ 博石館オープン(中津川市) 日経870903
4月
紗々羅開業(下呂温泉)
5月
飛騨大観音建立(高山市)
6月
ダイヤモンド下呂ソサエティオープン
10月1日 遠山一男 日本土鈴館オープン(白鳥町)
12月11日 長良川鉄道 長良川鉄道開業(旧国鉄越美南線美濃太田−北濃間、大型レールバス10両導入) 日経中部861210
エーザイ 内藤記念くすり博物館が展示館増設し新装オープン(川島町) 日経産業861020、日経中部861022
板取川洞戸観光ヤナ開業(関市)
ひりがの高原
開発
ひるがの高原ホテルレインボータワー開業(52室、鷲ヶ岳スキー場) 日経産業861226
1987年 4月3日 千虎観光 ホテル郡上八幡開業(45室) 日経産業870404
4月30日 年金福祉事業
中央高原年金保養基地「グリーンピア恵那」開業 日経産業870404、近代建築9003、日経中部870303
5月6日
★日本大正村で4軒全半焼(明智村) 朝日870507
7月 奥飛観光開発
新穂高ロープウエーがゴンドラフルモデルチェンジ
9月 ガーバー・サカ
ナイフ博物館オープン(関市) 読売870802
10月31日
国営木曽三川公園開園(水と緑の館展望タワー)
メナード世界野獣博物館オープン 中日871209・871220
水と緑の館展望タワーオープン(海津市)
1988年 2月11日 近鉄 長良川ホテル新館開業
3月11日 岩本 石の博物館「博石館」に御影石のピラミッド完成(蛭川村) 日経産業880312
4月17日
日本大正村正式開村(明智町) 岐阜880403、毎日880418
4月 岐阜県 岐阜県陶磁資料館開館(旧岐阜県陶磁器陳列館、多治見市) 日経891026
7月8日
ぎふ中部未来博覧会開催(岐阜市)
8月14日 恵那観光開発 ★恵那峡遊覧船「ちどり」が火災全焼、乗客無事 日経名古屋880815
8月 美濃加茂都市
開発
シティホテル美濃加茂開業
12月15日 岐阜乗合自動 岐南営業所開設(岐南町) 日経中部881206
高山祭屋台会館新館開館
ホテルグリーン
プラザ
一色国際スキー場オープン(高山市)
1989年 3月11日 JR東海 高山本線特急「ワイドビューひだ」運転開始
3月25日 樽見鉄道 樽見鉄道全通(神海−樽見間開通) 毎日890325、開業5周年樽見鉄道
4月 奥飛観光開発 旅館御岳開業(34室、小坂町)<天文台併設>
7月14日 地産 チサンホテル大垣新館開業(チサングランドホテル、100室、大垣市) 日経中部版890707、岐阜890621、日本ホテル年鑑1989年版
9月9日 小田急バス 高速バス(新宿−岐阜)営業開始「パピヨン号」
10月1日 上宝村 ヘルシーランド奥飛騨オープン(新平湯温泉) 日経中部890928
10月 (財)日本ナショナルトラスト 飛騨の匠文化館オープン(飛騨市)
12月13日 名鉄明方開発 めいほうスキー場開業(明方村) 名古屋鉄道百年史、日経中部版890513
成瀬正 トラン・ブルー開店(高山市、パン屋)
藤橋城完成(プラネタリウム、藤橋村)
1990年 10月26日
★西穂山荘全焼、1人重傷 読売901026
11月11日
世界一の美濃焼狛犬完成(瑞浪市)
11月 水資源開発公
阿木川ダム竣工(恵那市)
12月 大日本土木 岐阜キャッスルホテル開業
ウイングヒルズ白鳥リゾート開業(完全入場予約制) 商店建築9202
1991年 3月16日 名鉄 特急北アルプスにキハ8500系気動車導入
7月13日 大日本土木 岐阜ゴルフクラブ谷汲開場 大日本土木株式会社50周年記念誌
7月
下呂温泉乗政キャンプ場オープン
7月
郡上おどり発祥400年祭開催(〜11月) 日経910824
10月 瑞浪市 瑞浪市市之瀬廣太記念美術館開館(彫刻家)
郡上八幡博覧館オープン
1992年 3月14日 名鉄 金華山ロープウェイに大型ゴンドラ(46人乗り)使用開始<岐阜観光索道> 名古屋鉄道百年史
3月 根尾村 地下観察館オープン(→本巣市根尾谷地震断層観察館、根尾谷断層)
3月
林羅山像建立(下呂町)
4月29日 長良川鉄道 トロッコ列車運行開始 鉄道ファン9207
6月25日 古川町 古川起し太鼓の里オープン(飛騨古川まつり会館)
8月13日
人道の丘公園一般公開(8月12日開園式、八百津町) 朝日名古屋920813
8月
ホテルくさかべアルメリア開業(下呂温泉)
11月23日
岐阜ファミリーパークこどもゾーンオープン
12月12日
シティーホテルセキオープン 岐阜921209
12月
ホワイトピアたかすスキー場開設(高鷲村)
数河高原スキー場がスノーランドすごうに改称
メナードランドに「50m大観覧車」完成 中日921219・921222
1993年 4月 ふるさと企画 つちのこ館オープン(東白川村) 日経流通940305
7月8日
狛犬博物館オープン(下呂温泉合掌村内) 毎日930619、岐阜930709
7月 大和町 古今伝授の里フィールドミュージアムオープン(大和町、和歌文学館・東氏記念館・短歌図書館大和文庫・篠脇山荘)<設計:瀧光夫> 新建築9401、日経名古屋930519
7月 CBC高山開発 CBC高山リゾートクア・アルプ開業
12月11日
郡上八幡駅ふるさとの鉄道館オープン
瑞浪市 地球回廊完成(瑞浪市、旧軍用地下壕利用) 朝日名古屋921028
メナードランドに「騎兵隊迷路」オープン 中日930424
1994年 1月19日
オースタット国際ホテル多治見オープン(112室)
6月11日 岐阜県 砂防遊学館オープン(海津市)
6月18日 下呂リゾートク
ラブ
ホテルフーゴ開業(93室、下呂町) 日経中部版940618
7月14日 JR東海 ホテルアソシア高山リゾート開業(潟Wェイアール東海ホテルズが運営) 岐阜940707・940712
9月8日
山内一豊と妻の像建立(郡上八幡町)
10月8日
美濃和紙あかりアート展初開催(美濃市)
宮川村 宮川温泉おんり〜湯、まんがサミットハウスオープン(→飛騨まんが王国)
大滝鍾乳洞に観光ケーブルカー完成 中日940428
1995年 2月10日 中津川市 中津川市ふれあい牧場開設
2月
クアリゾート湯舟沢オープン(中津川温泉)
4月26日
花の都ぎふ・花フェスタ’95開催(可児公園→花フェスタ記念公園、〜6月4日) レジャー産業9505
6月10日 岐阜県 飛騨エアパーク開場(農道離着陸場、丹生川村) 読売中部950611、日経950521
7月7日 洞戸村 円空記念館開館(→2005年関市洞戸円空記念館)
7月 近鉄、名鉄 ルネッサンス岐阜ホテル開業
10月4日 岐阜県 養老天命反転地開園(養老町、現代美術家荒川修作と、詩人のマドリン・ギンズのプロジェクトを実現したテーマパーク) 岐阜951005、新建築9511、読売中部951005
12月9日
白川郷の合掌造り集落がユネスコの世界遺産(文化遺産)に登録される 毎日951207
12月17日 日本メナード化
粧品
★関ヶ原メナードランドのスケート場冷凍倉庫から出火全焼 読売中部版951218
郡上観光 ★大滝鍾乳洞の郡上観光が和議申請 中日950222
1996年 2月 羽島市 羽島市歴史民俗資料館・羽島市映画資料館開館
3月23日 各務原市 かかみがはら航空宇宙博物館開館(→かかみがはら航空宇宙科学博物館) 施設パンフレット、中日960323、岐阜960324、毎日960309、日経産業960318、レジャー産業9603
3月23日
恵那峡ランド「逆バンジージャンプ」オープン 岐阜960319
4月18日 日本道路公団 東海北陸自動車道美並−郡上八幡間開通
4月20日 潟qルトップ ひるがの高原牧歌の里開園(高鷲村) 日経名古屋961018
4月26日 岐阜県 花フェスタ記念公園開園
4月29日 七宗町 町立日本最古の石博物館開館(七宗町) 日経流通960803
4月
日本三名泉(有馬・草津・下呂)姉妹温泉締結
6月25日 JR東海 ★高山本線ひだ15号脱線事故、16人負傷(下呂町) 読売960626
6月30日
▲下呂温泉「よし乃」廃業(30年の歴史に幕) 朝日名古屋960701
6月
炭酸泉の宿 泉岳舘開業(下呂市小坂町)
6月
谷汲ゆり園開園(谷汲村) 岐阜960624
8月
柳津パークオープン
1997年 4月 葛I文飛騨高
山美術館
飛騨高山美術館開館 中日970424
4月
日本まん真ん中センターオープン(美並村、4月28日完成式) 岐阜970419
5月 社会保険庁 岐阜県保健福祉センターヘルシーパル下呂オープン
8月
下呂温泉合掌村「演芸館しらさぎ座」オープン
7月18日 白鳥町 白山文化博物館オープン(白鳥町) 朝日岐阜版970717
10月
千代保稲荷神社温故集成館開館(海津市)
11月10日 日本道路公団 東海北陸自動車道郡上八幡−白鳥間開通
12月6日 日本道路公団 安房峠道路(安房トンネル)開通(4370m) 毎日971206
12月9日 丹生川村 ひだ乗鞍ペンタピアスノーワールドオープン 日経中部版970410
1998年 3月1日 岐阜乗合自動
車、名鉄
新岐阜−郡上白鳥、新岐阜−八幡、名古屋−関、名古屋−美濃間高速バス運行開 読売中部980110
3月20日 京王 高速バス飛騨高山線運行開始(新宿−高山)、濃飛自動車と共同運行
3月
▲保古の湖ユースホステル閉館(恵那市、36年の歴史に幕) 岐阜980405
4月11日 ワシントンホテ
飛騨高山ワシントンホテルプラザ開業(180室) 日経中部版980408
4月27日 APAグループ APAホテル大垣駅前開業(252室) 日経北陸版980429、岐阜980425
4月28日 中津川市 中津川市鉱物博物館開館式(5月1日一般公開)<設計:且R下設計> 岐阜980603、朝日岐阜版980429
4月 岐阜県 エコミュージアム関ヶ原オープン(旧関ヶ原ビジターセンター) 朝日岐阜版980123
4月
岩村本通りが商家の町並みとして、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定され
4月 八百津町 八百津発電所資料館オープン 岐阜980421
7月18日
道の駅土岐美濃焼街道「どんぶり会館」オープン(土岐市)
7月 奥飛観光開発
新穂高ロープウエーが「2階建ゴンドラ」へと大幅リニューアル
8月25日 美濃加茂都市
開発
★美濃加茂都市開発(シティホテル美濃加茂)が経営破たん、再建を断念 日経中部980912
8月 笠松町 笠松町歴史民俗資料館開館
11月末 飛騨森林都市企画 チャオ御岳スノーリゾートオープン(高根村) 岐阜981127、日経中部980327、日経産業970826
12月20日
スノーヴァ羽島開業 岐阜981221、朝日岐阜版981220
12月 奥飛観光開発
★新穂高ロープウエイの新型ゴンドラ故障、乗客120人2時間宙吊り 岐阜981215
1999年 4月8日 崇教真光 美術博物館「光記念館」オープン(高山市) 朝日岐阜版990414
6月17日
「懐かしいおもちゃの館」オープン(丹生川村荒川家住宅隣) 朝日岐阜版990618
6月 SETOカトラリ
世界のナイフ資料館オープン(関市)
7月9日 岐阜県 サイエンスワールド開館(岐阜県先端科学技術体験センター、瑞浪市) 朝日岐阜版990325
7月10日 八幡町 郡上八幡旧庁舎記念館オープン 朝日岐阜版990515
7月17日 建設省、岐阜
県、日本同公
河川環境楽園・世界淡水魚園オアシスパーク開園(川島町) 岐阜990716、商店建築9912
9月30日 近鉄 ▲岐阜近鉄百貨店閉店
濃飛乗合自動 アルプス街道平湯オープン(平湯バスターミナル)
▲セキスポファミリーランド閉鎖(関市)
高鷲スノーパークオープン(郡上市)
2000年 3月18日 近鉄高速バス 大阪−高山間高速バス運行開始(濃飛バスと共同運行)
3月25日
決戦関ヶ原大垣博開催(〜10月9日)
3月 八幡町 郡上八幡楽藝館オープン(旧林療院)
3月 潟潟I横山 リバーサイドモールオープン(本巣市)
4月末
▲グリーンピア恵那営業停止 日経産業991118
5月10日
奥飛騨ガーデンホテル焼岳オープン(85室、上宝村)
5月31日
▲柳津パーク閉園
5月 フェザー安全剃
フェザーミュージアム(カミソリ伝承館)オープン(関市)
7月30日 八百津町 杉原千畝記念館オープン(八百津町人道の丘公園内) 毎日000731
7月31日
いでゆ朝市開店(下呂温泉)
10月1日 日本メナード化
粧品
▲関ヶ原メナードランド休園 読売岐阜版010207
10月1日 美濃加茂市 みのかも文化の森(市民ミュージアム)開館 読売岐阜版001001
10月1日 葛熕ウ陶器 こども陶器博物館開館(多治見市) 朝日岐阜版000927
10月8日 名鉄 名古屋−高山間高速バス運行開始(濃飛バス、JR東海バスと共同運行)
10月8日 濃飛バス 下呂・高山−金沢間高速バス運行開始(北陸鉄道と共同運行)
10月29日
文化・交流・観光施設「旧名鉄美濃駅」オープン
10月 名鉄百貨店 ロフト岐阜店開店
11月10日 トヨタ カラフルタウン岐阜オープン(柳津町) 商店建築0103、レジャー産業0101
11月15日
ローズガーデンGオープン(神戸町)
11月20日
▲桃原館閉館(湯屋温泉、小坂町、100年の歴史に幕) 読売岐阜版001101
11月30日 日建開発 ▲恵那峡ランド閉園 日経中部版001109
12月 養老サイダー ▲「養老サイダー」製造中止
2001年 3月 岐阜県 岐阜県立森林文化アカデミー竣工(美濃市)<設計:北川原温>
6月 三井金属鉱業 ▲神岡鉱山閉山(130年の歴史に幕) 日経010701
7月 岐阜県 ミュージアム温故知新オープン(→岐阜県ミュージアム)
9月21日 (財)中山道広
重美術館
中山道広重美術館オープン(恵那市) 中日010922・010923、読売岐阜版010921
9月
▲化石博物館「ひだ自然館」休館(上宝村)
10月1日 名鉄 ▲揖斐線(黒野−本揖斐間)、谷汲線(黒野−谷汲間)、八百津線(明智−八百津間)、竹鼻線(江吉良−大須間)営業廃止
10月1日 名鉄、JR東海 ▲特急北アルプス廃止
10月13日
ウォルター・ウェストン銅像建立(中津川市)
10月末
▲郡上八幡サンパークランド閉園(美山鍾乳洞は営業継続) 中日011019
12月
下呂温泉花火ミュージカル冬公演開演
2002年 1月3日 名鉄 ★新羽島駅構内で列車が停止位置を超え脱線、高架から列車の前部が突き出す 日経名古屋020104
3月 岐阜県 岐阜県博物館スロープカーらくらく号開業(関市)
4月2日
市之倉さかづき美術館オープン(4月5日一般公開、多治見市) 朝日岐阜版020405
4月21日 岡本製作所 恵那峡ワンダーランドリニューアルオープン(旧恵那峡ランド) 岐阜020421、朝日岐阜版020420
7月12日 ルートインジャ
パン
ホテルルートイン可児開業
9月 岐阜県 岐阜県飛騨牛記念館完成(清見村)<設計:北川原温> 新建築0302
10月8日 関市 関鍛冶伝承館オープン(旧関市産業振興センターを改装) 朝日岐阜版021009
10月12日 岐阜県 岐阜県現代陶芸美術館開館(多治見市セラミックパークMINO内)<設計:磯崎新> 岐阜021011、新建築0211
10月25日
佐藤一斎座像建立(岩村町)
11月16日 日本道路公団 東海北陸自動車道白川郷−五箇山間開通
12月 南濃町 南濃温泉「水晶の湯」オープン(南濃町)
2003年 3月1日 名鉄、近鉄 ▲名鉄がルネッサンス岐阜ホテルの経営から撤退(近鉄の単独事業となる)
3月1日
池田温泉新館オープン
3月15日 安八町 ハートピア安八・歴史民俗資料館オープン
3月30日
旧名鉄谷汲駅内に「赤い電車小さなミュージアム」開館
3月 奥飛観光開発
▲新穂高ロープウェイスキー場・旧スノーランドすごう閉鎖
4月16日 岐阜県、潟tァ
ーム
平成記念公園・日本昭和村開園(美濃加茂市) 中日030417、岐阜030417、日経流通030415
4月17日 奥飛観光開発
新穂高ロープウエイ第1ロープウエイ「ガラス張りゴンドラ」運行開始 岐阜030417
4月17日
そばの里荘川オープン(荘川村)
4月
「花の都ぎふ祭り〜ひだ・みの紀行〜」開催(〜2005年3月)
5月5日
乗鞍スカイライン、マイカー規制実施
5月19日 関市 関市立篠田桃紅美術空間開館
6月27日
木曽川観光、日本ライン下りの営業再開
7月11日 ルートインジャ
パン
ホテルルートイン多治見インター開業 中日030712
7月15日 関市 関市円空館開館 岐阜030716、読売岐阜版030607
9月10日
★永保寺火災(多治見市)
9月 今井慶彦 恵那象園オープン(恵那市)
10月18日 名鉄 ★新岐阜駅構内で、急行電車が所定位置で停車せずに車止めに衝突、乗客4名軽
傷(運転士が気を失う)
朝日名古屋031019
11月1日 岐阜乗合自動 名古屋・岐阜−白川郷高速バス運行開始 日経中部031101
12月15日 中川満 中川満(野外博物館合掌造り民家園事務局長、白川村)が観光カリスマに選定され
2004年 4月11日
中山道歴史資料館開館(中津川市)
4月29日 潟tァーム 奥飛騨山之村牧場オープン(神岡町、→2008年天空の牧場山之村→2012年天空の
牧場奥飛騨山之村牧場)
4月30日
下呂発温泉博物館オープン 岐阜040501、日経流通040520
7月14日 潟Iアシスパ
ーク
川島パーキングエリアに大観覧車「オアシスホイール」オープン 読売岐阜版040306
7月14日 潟Iアシスパ
ーク
岐阜県世界淡水魚園水族館(愛称アクア・トト ぎふ)開館(各務原市、轄]ノ島マリン
コーポレーションが運営)
8月7日 潟tァーム 奥飛騨平湯大滝公園オープン(上宝村) 読売岐阜版040806
10月1日
チサングランドホテルがチサングランド大垣に改称、リニューアルオープン
10月14日 濃飛乗合自動
下呂温泉・中津川−新宿間高速バス運行開始(京王バス東と共同運行) 読売岐阜版041015
10月16日 神岡鉄道 ▲神岡鉄道濃硫酸輸送終了 鉄道ジャーナル0501
10月22日
全国門前町サミット開催(谷汲村、〜10月23日)
2005年 3月4日 チェルシージャ
パン
土岐プレミアム・アウトレット開業 朝日名古屋050211
3月31日 名鉄 ▲名鉄揖斐線、岐阜市内線、美濃町線、田神線が運行終了(4月1日廃止)
4月2日 トヨタ自動車 トヨタ白川郷自然学校開校
4月21日
付知峡倉屋温泉竣工式 読売岐阜2版050422
4月23日
ひるがの高原牧歌の里オープン(高鷲町)
4月 各務原市 かかみがはら航空宇宙博物館がかがみはら航空宇宙科学博物館に改称
5月19日
しらみずの湯オープン(白川郷)
5月 共立メンテナン
ホテル上宝開業(奥飛騨温泉郷)
8月 美濃市 美濃和紙あかりアート館オープン(旧美濃町産業会館)
10月21日 横山工業 天然温泉三峰オープン(可児市)
12月28日 名鉄 ▲新岐阜百貨店閉店
12月23日 湯快リゾート 湯快リゾート下呂温泉下呂彩朝楽本館オープン 岐阜051222
12月
岐阜県クリスタルパーク恵那スケート場オープン
▲大垣公園動物舎閉園 岐阜050120
2006年 1月1日 近鉄 ルネッサンス岐阜ホテルが岐阜都ホテルに改称
3月26日 樽見鉄道 ▲樽見鉄道が貨物輸送終了
3月 湯快リゾート 湯快リゾート下呂温泉下呂彩朝楽別館オープン
4月15日 美濃加茂市 太田宿中山道会館オープン
4月21日
鮎の瀬牧場開設
4月27日 土岐市 土岐市温泉活用型健康増進施設「バーデンパークSOGI」開業
4月29日 大和システム モレラ岐阜開業(本巣市、都築紡績糸貫工場跡地)
4月 岐阜学会 「岐阜学会」発足
6月7日
花フェスタ記念公園で「恋人の聖地」認定銘板除幕式
7月
アクア・トトぎふ「アシカステージ」オープン
8月20日 パルコ ▲岐阜パルコ閉店
8月31日
▲わくわくボウル営業終了(大垣市)
9月9日 岐阜現代美術
財団、鍋屋バイ
テック
岐阜現代美術館開館(関市)
10月7日 ダイワロイヤル ダイワロイネットホテル岐阜開業
10月 ジェイ・マウンテ
ンズ・グループ
ジェイ・マウンテンズ・グループが高鷲スノーパークを買収(郡上市)
11月30日 神岡鉄道 ▲神岡鉄道廃止(40年の歴史に幕) 朝日富山版061201、読売富山版061201、日経名古屋061201、鉄道ピクトリアル0702
11月 大江戸温泉物 大江戸温泉物語がヘルシーパル岐阜を取得
▲下呂観光会館閉鎖 岐阜060618
▲飛騨高山印籠美術館閉鎖 岐阜060413
マッコーリー・ジ
ャパン
マッコーリー・ジャパン鰍ェ近鉄グループより伊吹山ドライブウェイを買収
2007年 1月13日 中日本高速道 飛騨トンネル貫通式(10.7km) 朝日名古屋070113
2月17日 飛騨市 飛騨市美術館開館(飛騨市古川町) 毎日岐阜版070223
3月18日
★飛騨大鍾乳洞観光・大橋コレクション館に4人組の男が押し入り、展示中の金塊(時価2億円相当)を強奪 日経名古屋070319
3月28日 ソラーレホテル
ズアンドリゾー
チサングランド大垣がロワジールホテル大垣に改称
7月9日 大江戸温泉物 大江戸温泉物語楽湯下呂オープン(21室、旧ヘルシーパル下呂)
7月28日
イオン各務原ショッピングセンターオープン
8月31日 トーカイ開発 ★トーカイ開発梶iホワイトピアたかすスキー場)、民事再生法適用申請
10月1日 近鉄 養老線の運営を養老鉄道鰍ノ委ねる(近鉄は線路を所有) 読売岐阜版071002、鉄道ピクトリアル0712
10月 岐阜シティ・タ
ワー43開発
岐阜シティ・タワー43オープン
12月18日 農林水産省 農林水産省が郷土料理百選を決定(栗きんとん、ほう葉みそ)
2008年 2月1日 湯快リゾート 恵那峡国際ホテル運営開始
2月1日
和みの畳風呂物語の宿小川屋オープン(95室、下呂市)
4月20日
高山グリーンホテル天領閣オープン(259室)
7月5日 NEXCO中日本 東海北陸自動車道全通(飛騨清見IC-白川郷IC間開通)
7月18日 潟Vティ商事 Spa Resort湯の華アイランドオープン(可児市) レジャー産業0809
9月9日 蒲キ館清龍 スパホテルアルピナ飛騨高山開業(高山市)
10月23日
全国夫婦岩サミットin中津川開催(〜24日)
10月31日
第8回全国門前町サミット開催(海津市千代保稲荷神社、〜11月1日) 朝日岐阜版081101
喫茶あまんと開店(池田町)
2009年 3月19日 岐阜乗合自動 名鉄岐阜−高山濃飛バスセンター間高速バス運行開始(濃飛バスと共同運行) 日経中部090227
3月29日 岐阜プラスチッ
ク工業
▲大松美術館閉館 岐阜090314
3月31日
▲飛騨高山クア・アルプ閉館
4月29日
旧犬山モノレール車両をスパリゾート湯の華アイランドに保存(モノレール展望台) 岐阜090422
9月2日 東横イン 東横イン岐阜羽島新幹線南口オープン(215室) 日経中部090811
9月19日
★ひだ丹生川乗鞍バスターミナルでクマが観光客らを襲い、9人重軽傷 読売中部090920
11月24日 中津川市 ★中津川市青邨記念館で美術品盗難 朝日岐阜版091125
中山道鵜沼宿町屋館オープン(各務原市)
2010年 1月 岐阜県 ▲土岐、御嶽、関ヶ原、伊自良の県立少年自然の家営業終了
3月15日
▲下呂温泉芸寮協同組合解散(芸妓組合、78年の歴史に幕)
3月22日 下呂市 ▲濁河温泉スキー場閉鎖(下呂市、→2012年リフト撤去)
3月27日 下呂市 下呂交流会館「アクティブ」オープン(4月1日一般利用開始、ホール、アリーナ)
3月28日
▲谷汲観光資料館閉館
3月31日 国立天文台 ▲乗鞍コロナ観測所閉鎖(60年の歴史に幕、→2011年自然科学研究機構乗鞍観測所) 日経080614
3月末 岐阜県 ▲岐阜県土岐少年自然の家閉所
7月17日
倉知温泉マーゴの湯オープン(関市) レジャー産業1010
若狭谷アドベンチャーパークオープン(下呂市) 読売岐阜版100915
2011年 3月31日 岐阜県 ▲岐阜県営日原渡船場廃止(長良川)
3月 岡本製作所 恵那峡天界苑オープン(恵那峡ワンダーランドに隣接)
6月13日
★ホテル下呂館が事業停止(負債7億7000万円)
7月24日 葛竄オゃり本舗 恵那銀の森オープン
7月24日
道の駅池田温泉オープン(池田町) 新建築1205
▲白木ケ峰スキー場閉鎖(飛騨市)
2012年 1月31日
▲ホテルマリーバル石金閉館(美濃市)
2月12日
★国登録有形文化財野田家住宅が火災全焼(各務原市)
3月1日 関観光ホテル みの観光ホテルオープン(旧ホテルマリーバル石金)
3月20日
下呂ふるさと歴史記念館リニューアルオープン(旧峰一合遺跡考古館)
4月1日 多治見市 多治見市美濃焼ミュージアムオープン(旧県陶磁資料館)
5月27日 グリーンズ ▲ホテルトーノー営業終了
6月20日 みずなみアグリ きなぁた瑞浪オープン
6月30日
▲美濃国道三温泉閉館(美濃市)
7月15日
▲ドライブイン飛山合掌造営業終了(下呂市金山)
7月28日
ジップラインアドベンチャーオープン(ひるがの高原コキアパーク)
8月1日 岐阜市 長良川うかいミュージアム(岐阜市長良川鵜飼伝承館)オープン(長良川ホテル本館跡地) 日経名古屋120713、朝日岐阜版120713
8月15日
▲ドライブイン飛山本館営業終了(下呂市金山、別館は営業継続)
9月
東海環状自動車道西回りルート大垣西IC−養老JCT間開通
12月23日
白川郷住民が2014年4月から観光客の車を規制するよう白川村へ要望を出すことを決める 日経121224
2013年 4月26日 岐阜県地方競馬組合 ★笠松競馬場から競走馬がゲートを突き破り逃走 産経130428
5月29日
天然温泉湯元湯華の郷オープン(池田町、3月20日プレオープン) レジャー産業1306
8月17日 三重交通 関−名鉄岐阜−長島温泉間高速バス運行開始(岐阜乗合自動車と共同運行)
10月13日 可児市 荒川豊蔵資料館開館(旧豊蔵資料館)
11月6日 バロー、郡上市 ★第三セクターヒルトップが事業再生ADR手続き申請(テーマパーク「牧歌の里」、日帰り入浴施設「牧歌の里温泉牧華」運営)
2014年 1月31日
▲新井製麺所閉店(高山市、59年の歴史に幕)
3月15日
日本昭和村「昭和パビリオン」オープン(美濃加茂市、〜6月30日)
3月
▲郡上八幡民芸美術館閉館
4月24日 JTB中部 ★JTB中部多治見支店の社員が遠足バスの手配ミスを隠すため生徒を装い遠足の中止を求める手紙を学校へ届ける 日経140430
4月30日 ブリーズベイホテル ブリーズベイホテル&リゾート下呂リニューアルオープン(旧ホテルjuego(フーゴ))
5月22日
「馬瀬里山ミュージアム」誕生(下呂市)
10月31日
▲下呂乗政キャンプ場閉鎖
12月2日 明知鉄道 「グルメ食堂車 じねんじょ列車」運行開始(〜3月)
2015年 1月16日 文化審議会 「長良川の鵜飼漁の技術」を重要無形民俗文化財とするよう文部科学相に答申(岐阜市、関市) 日経150117
3月29日 岐阜市 ▲岐阜市立図書館本館閉館(57年の歴史に幕)
4月1日 NEXCO中日本開発 複合商業施設「テラスゲート土岐」内に温浴施設「よりみち温泉」オープン(東海環状自動車道土岐南多治見インターチェンジ隣接地)
4月1日 石川県林業公
社、岐阜県森
林公社
白山スーパー林道が白山白川郷ホワイトロードに改称
4月24日 NEXCO中日本開発 複合商業施設「テラスゲート土岐」グランドオープン(東海環状自動車道土岐南多治見インターチェンジ隣接地)
4月24日 文化庁 「『信長公のおもてなし』が息づく戦国城下町・岐阜」が文化庁の「日本遺産」に認定される(岐阜市) 日経150424
6月23日 文部科学省 ユネスコの世界記憶遺産の国内候補に第2次大戦中、外交官の杉原千畝氏がユダヤ人に発給した「命のビザ」のリストなど16件が申請 朝日150624、日経150620
6月頃
根道神社内の池が「モネの睡蓮」に似ていると話題になる(関市)
7月18日 岐阜市 岐阜市立中央図書館オープン(みんなの森ぎふメディアコスモス内)<設計:伊東豊雄> 朝日150807、新建築1509、日経151020
7月18日 岡本製作所 恵那峡ワンダーランドに新アトラクション「ジェラシックランド」オープン
7月25日
多治見市で「あついまちサミット」開催(熊谷市、四万十市が参加) 日経150726
9月4日 長良川鉄道 長良川鉄道が台湾鉄路管理局内湾線と姉妹鉄道提携
10月9日 東大宇宙線研究所 スーパーカミオカンデの一部を報道陣に公開 日経151010、朝日151010
10月中旬
関善光寺の「五郎丸ポーズ」仏像が話題となり観光客増加(関市)
11月
旧神岡鉄道の線路を走る「こたつトロッコ」登場
12月 市川ゴルフ興業グループ ▲美並ロイヤルカントリークラブ 閉鎖
12月
鷲ヶ岳スキー場とホワイトピアたかすスキー場が「相互乗り入れサービス」開始、「ワシトピア」誕生
2016年 3月26日
国道21号坂祝バイパス開通式(各務原市−坂祝町間)
3月30日
★旅館「平湯館」が民事再生法適用申請(高山市、奥飛騨温泉郷)
3月31日 JR東海ツアー ▲JR東海ツアーズ大垣支店閉店
4月27日 長良川鉄道 観光列車「ながら」運行開始(ナガラ300形)<デザイン:水戸岡鋭治>
5月19日 岐阜県八百津 「外交官杉浦千畝の資料」を世界記憶遺産登録申請書を提出 日経160520
6月4日 多治見市 多治見市モザイクタイルミュージアムオープン<設計:藤森照信>
6月9日 岡本製作所 恵那峡ワンダーランドに新アトラクション「ファラオの遺産」オープン
6月
★御嵩町の国天然記念物「鬼岩」でロッククライミング用のくさびが見つかる
7月
下呂温泉小川屋別館「ゆらぎ」オープン
9月24日 杉本勇治 岐阜レトロミュージアムオープン(山県市)
11月30日 ユネスコ ユネスコ無形文化遺産に18府県の33件の祭りで構成する「山・鉾・屋台行事」の登録が決定(高山祭、古川祭、大垣祭) 日経161201
12月
ホテルひらゆの森オープン
2017年 3月31日
▲ホテルパストール閉館(下呂市)
4月 京王 京王電鉄と轄nRグリーンホテルが提携基本契約締結
4月
「EaTown飛騨高山」オープン
6月7日 市川ゴルフ興 下呂カントリー倶楽部再生計画案可決、市川ゴルフ興業がスポンサーとなる
6月16日
航空自衛隊岐阜基地「広報館」リニューアルオープン(各務原市)
6月
▲名取天婦羅店閉店(下呂市金山町)
7月1日 大江戸温泉物 大江戸温泉物語下呂新館オープン(旧ホテルパストール)
7月9日 中日本高速道 東海北陸自動車道白鳥−飛騨清見間「鷲見橋」橋脚完成(高さ125m、→2018年9月完成)
7月13日 岐阜市 みんなの森ぎふメディアコスモスに「信長公ギャラリー」オープン
10月1日
クインテッサホテル大垣オープン(旧ロワジールホテル大垣)
10月22日
東海環状自動車道西回りルート養老JCT−養老IC間開通
12月1日 グリーンズ ベストイン大垣がコンフォートイン大垣に改称
12月25日
▲美濃関物産館営業終了(美濃市)
2018年 1月1日 養老鉄道 養老鉄道公有民営化<所有:養老線管理機構、運行:養老鉄道(近鉄100%子会社)>
2月21日 ヤマト運輸 ヤマト運輸と長良川鉄道が貨客混載開始 ビジネスアイ180222、日経産業180301
3月24日
岐阜かかみがはら航空宇宙博物館リニューアルオープン 日経171115
3月27日
日本フリークライミング協会のメンバーが「鬼岩」のくさびを撤去 日経180327
3月 轄nRグリーンホテル ▲高山グリーンホテル東館解体
4月8日 岐阜県 県営公園「平成記念公園日本昭和村」が「ぎふ清流里山公園」に改称、入園無料化(美濃加茂市)
4月18日 長良川鉄道 観光列車「川風」運行開始(水戸岡鋭治デザイン)
4月20日 潟潟u・マックス ホテルリブマックス岐阜羽島駅前オープン
4月26日 洞口不動産 ワットホテル&スパ飛騨高山オープン(116室)
5月2日 サンフロンティアホテルマネジメント たびのホテル飛騨高山オープン(81室)
5月18日 文化審議会 文化審議会が川上貞奴が木曽川沿いの景勝地に建てた旧川上家別邸(各務原市)を重要文化財にするよう文部科学相に答申 読売180519、日経180519
5月26日
「飛騨高山ジャズフェスティバル2018」初開催
5月 マックアース ▲マックアースが第三セクター飛騨森林都市企画(チャオ御岳スノーリゾート)の株式58%を優福屋に譲渡したと発表
6月2日 岐阜県 体験施設「清流長良川あゆパーク」オープン(郡上市)
6月28日
★下呂市小坂町の三ツ滝遊歩道が大雨による大水で損壊
6月30日 岐阜バス ▲岐阜バス大垣旅行センター閉店
7月1日
戦国山城ミュージアム改装オープン(可児市、美濃金山城跡)
7月9日 恵縁中 温泉料理旅館「紅岩山荘」改装オープン(中津川市)
7月18日 高山市 飛騨高山まちの体験交流館オープン
8月11日 JR東海 JR高山線飛騨金山−下呂間運転再開
9月末 日本自動車道 ★台風24号の影響で伊吹山ドライブウエイの斜面部分崩壊、今季の営業断念
10月12日
★温泉施設「湯華の郷」駐車場から車が転落、1人死亡1人重傷
11月15日 合同会社ピクセ 飛騨高山レトロミュージアムオープン
11月21日 JR東海 JR高山本線坂上−猪谷間運行再開
11月26日 大丸開発 武芸川温泉別館むくいの湯オープン(イオンタウン本巣内)
11月30日
▲アルプス街道平湯3階パノラマ大浴場閉店(レストラン、売店は営業継続)
2019年 3月1日 呉竹荘 ホテル呉竹荘高山駅前オープン(142室)<所有:白川電気工事>
3月1日 平成エンタープライズ 名古屋−高山線高速バス開設
4月15日
ひめしゃがの湯リニューアルオープン(飛騨小坂温泉郷)
4月25日 JR東海 アスティ大垣リニューアルオープン(旧アピオ)<名古屋ステーション開発>
4月27日 養老鉄道 養老線に新型車両7700系導入(旧東急の車両を改造) 交通新聞190521
5月7日
▲海津温泉「海津苑」休館(源泉を新たに掘削するため)
5月31日
▲JR美濃太田駅駅弁店閉店(60年の歴史に幕)
6月10日
★合資会社奥田屋旅館が破産手続き開始決定を受ける(下呂市、5月7日営業停止)
6月30日
▲多治見駅前プラザ・テラ閉館(旧名鉄多治見ショッピングセンター)
6月 丸重製紙、NOTE 旧松久才治郎邸をホテルに改修し開業(美濃市)
7月1日 エイジュ‐インターブリッジ eph TAKAYAMAオープン(12室)
7月6日
ひるがのピクニックガーデンオープン(旧ひるがの高原コキアパーク)
7月
旅館一の松開業(12室)
8月1日 潟Eッドフレン HOTEL WOOD 高山開業(70室、NTT西日本ビル跡地) 週刊ホテレス191004
8月末
▲ヤナゲン大垣本店閉店(53年の歴史に幕)
10月14日 佐藤兵衛商事 ▲ドライブイン数河閉店(飛騨市)
10月21日 株騨ゆい 飛騨まんが王国ドローンパークオープン レジャー産業1912
積水ハウス 郡上市大和町道の駅「古今伝授の里やまと」北隣に観光ホテル開業<郡上大和総合開発より賃借>
11月2日 ヤマザキマザッ ヤマザキマザック工作機械博物館オープン(美濃加茂市) 日経141204
12月1日 名鉄バス、濃飛バス、ジェイアール東海バ 名古屋−高山間の高速バスが中部国際空港へ延伸
12月14日 NEXCO中日本 東海環状自動車道大野神戸IC−大垣西IC間開通
12月20日 日本郵政 ▲かんぽの宿岐阜羽島営業終了 日経190513
12月
6つのスキー場が連携し「TAKASU MOUNTAINS」誕生(共通リフト券、スキー場間無料シャトルバス運行)
2020年 2月25日 轄nRグリーンホテル、京王電 ★新型コロナウイルスの影響で4月22日予定の高山グリーンホテル新館「桜凛閣」開業延期(101室)
2月
★白山白川郷ホワイトロードで土砂崩れ発生、途中の中宮温泉は休業
3月20日 呉竹荘 くれたけインプレミアム大垣オープン(170室)
3月31日
★旅館「奥飛騨薬師のゆ本陣」が営業停止(→破産申請) 読売200416
4月1日 東急不動産 東急ステイ高山オープン(212室)
4月8日 ABホテル ★ABホテル鳥取、ABホテル佐久平、ABホテル飛騨高山、ABホテル中津川の開発を中止
4月10日 加越能バス、イルカ交通、濃飛バス 高山−白川郷−高岡間高速バス運行開始
4月14日
★新型コロナウイルスの影響で「春の高山祭(山王祭)」の屋台行事を中止、規模縮小し開催(〜4月15日)
4月28日 岐阜県 木育施設「ぎふ木遊館」オープン
5月17日 下呂市 ★市営観光施設「下呂合掌村」の会計で2千万円の使途不明金があったと発表(→職員焼身自殺、不明金総額2億6500万円)
5月20日 ABホテル ★ABホテル土岐の開発中止
5月20日 岐阜乗合自動 ▲岐阜バス関ひがし旅行センター 閉店
5月31日
▲飛騨高山美術館閉館(23年の歴史に幕、→2023年ホテル併設新美術館オープン)
6月5日
海津温泉2年ぶりリニューアルオープン(旧海津苑)
6月17日 轄nRグリーンホテル、京王電 高山グリーンホテル新館「桜凛閣」開業(101室、4月22日開業予定が延期)
6月27日
Cafeハチロク開店(旧高山信用金庫上宝支店を改装、高山市)
7月5日 高山市 歩行者専用「行神橋」完成
7月6日
★豪雨で乗鞍スカイライン崩落、通行止め(高山市)
7月11日
★瑞浪市大湫神明神社のご神木が大雨で倒木(樹齢1300年) 読売200713
7月22日 奥飛観光開発 新穂高ロープウエイ2階建ゴンドラ22年ぶり更新・運行開始(7月15日運行開始予定を延期、オーストリア・カルバテック社製)
8月2日 バンジージャパ バンジージャンプ施設「岐阜バンジー」オープン(八百津町、高さ215m)
8月25日 大和館 ★奥飛騨温泉郷平湯で旅館「やまと館」を運営する大和館が事業停止、自己破産の準備に入ったことが分かる(負債1億9千万円)
8月31日
▲銭湯「天満湯」閉店(高山市、65年の歴史に幕)
9月19日 名鉄バス、東濃鉄道 名古屋−馬籠・妻籠間直行バス運行開始(〜11月29日、土休日)
9月30日
▲白鳥ボウリングセンター閉館(郡上市)
10月6日 マリオット・インターナショナル、積水ハウス フェアフィールド・バイ・マリオット岐阜清流里山公園オープン(85室)
10月6日 マリオット フェアフィールド・バイ・マリオット岐阜美濃オープン(54室)
10月8日 関観光ホテル 日帰り天然温泉「ぎなん温泉」オープン(岐南町)
10月9日 マリオット・インターナショナル、積水ハウス フェアフィールド・バイ・マリオット岐阜郡上オープン(87室)
10月10日 羽島市 竹鼻まつり山車会館オープン(国際クラブが市に寄贈)
10月21日
岐阜関ケ原古戦場記念館オープン(7月オープン予定が延期)
10月26日 霞ヶ関キャピタ FAV HOTEL TAKAYAMAオープン(38室、高山市)
11月6日
★美岳カントリークラブが民事再生法適用申請(御嵩町、負債30億9400万円)
11月16日 ABホテル ABホテル可児オープン(129室)
12月12日
宮峠トンネル開通(高山市)
12月25日 名鉄 ▲名鉄資料館閉館
12月
羽島市八剣神社の池に「なまず神社」建立
2021年 1月15日  DONNA、飛騨産業 「cup of tea ensemble」オープン(高山市、8室)
2月12日 NEXCO中日本 テラスゲート土岐に宿泊施設「よりみちの宿」オープン
3月31日 瑞浪市 ▲社会教育施設「地球回廊」廃止(旧飛行機地下工場跡)
3月31日
▲多治見トロン温泉天の湯閉店
呉竹荘 ホテル呉竹荘多治見オープン
4月1日 潟~ナシア ホテルウイングインターナショナル飛騨高山グランドオープン(139室)
4月20日 竹中工務店 奥飛騨温泉郷で地熱発電事業に参入したと発表 日経210421
5月
白山白川郷ホワイトロード復旧工事完了・開通
6月1日 山県市 山県バスターミナル開業
7月17日 名阪近鉄バス 道の駅パレットピアおおの−名神大垣−安八スマートIC−名古屋駅間高速バス「にしみのライナー」運行開始
7月30日 グリーンズ hotel around TAKAYAMAオープン(152室)
マリオット・インターナショナル、積水ハウス フェアフィールド・バイ・マリオット岐阜高山荘川オープン(64室)
乗鞍スカイライン復旧完了(高山市)
2022年 呉竹荘 くれたけプレミアム多治見駅前オープン(171室)


 
ナスカ無料ホームページ無料オンラインストレージ