スキー場

人工スキー場
グラススキー場
サンドスキー場
ウオータージャンプ
ジャンプ場

トップへ
トップへ
戻る
戻る



1907年
フランス
ロシニョールがウッドスキーの生産開始
1911年 1月12日 新潟県
◆オーストリアの軍人レルヒ少佐が、上越市において日本で初めてスキーの指導
を行う【日本のスキーの始まり】
新潟県 長岡外史 長岡外史が日本初のスキークラブ「高田スキー倶楽部」創設
1912年 1月21日 新潟県
高田で初のスキー競技会開催
1913年
滋賀県
元京都府立第2中学校長中山再次郎が京都二中の生徒を引率し伊吹山でスキー
を行う、以降毎年【伊吹山スキー場創始者】
1915年 10月18日
安全索道叶ン立
福島県
沼尻スキー場オープン
1926年
兵庫県
城崎スキー場開設
1928年
岩手県
鉛温泉スキー場オープン
1929年 2月5日 長野県
ノルウェーのスキー選手ヘルゼット中尉一行が志賀高原を訪れ「東洋のサンモリッ
ツ」と賞賛
12月 京都府 愛宕山鉄道 愛宕スキー場完成
12月 北海道
荒井山記念シャンツェ完成(40m級、ヘルゼット中尉が指導)<札幌で現存する最
古のジャンプ台>
1930年 1月8日 滋賀県 琵琶湖汽船 牧野スキー場開設につき、スキー船の就航開始
1月 長野県
シュナイダー来日、菅平でスキーの指導をする
新潟県
赤倉温泉銀座スロープでナイタースキー開始(日本初)
新潟県
シュナイダーが妙高山群を「東洋のダボス」と賞賛
1931年 10月 北海道
大倉喜七郎が大倉シャンツェ建設(60m級、設計ヘルゼット中尉)
新潟県
岩原スキー場開設
1932年 6月5日 愛知県
内海サンドスキー場オープン
1933年
滋賀県 近江鉄道 多賀桃原スキー場開業(貸スキー・貸靴経営)
1934年
千葉県
御宿町岸和田にサンドスキー場オープン
戦前
和歌山
湯崎白浜サンドスキー場オープン
1935年
埼玉県 武蔵野鉄道 大野の刈場峠北側に武蔵野鉄道が天然スキー場を開設(短期間で閉鎖)
1937年
東京索道設立
長野県
押立山麓に軽井沢スキー場開設
1938年
日索工業設立(→太平索道)
東京都 後楽園スタヂアム 後楽園スタヂアムでジャンプ競技開催
1946年
北海道 安全索道 札幌藻岩山に国内初スキーリフトを架設(米駐留軍向け)
1950年 10月30日 宮城県
国設花渕山スキー場オープン
1951年 12月 新潟県
弥彦山麓スキー場オープン(四角山)
新潟県 安全索道 索道事業第1号リフト建設(妙高高原町)
1952年
山梨県
八ヶ岳スキー場オープン
1953年 1月4日
日本ケーブル叶ン立
東京都
ニチレイが米国より角氷から雪状氷を噴射する機械「アイスシュリンガー」を輸入
し、後楽園球場に長さ100m×幅25mの仮設スキー場を設置する
1954年 12月 富山県
宇奈月温泉スキー場にスキーリフト完成
1956年 1月 北海道
荒井山スキー場オープン(札幌市)
2月12日 兵庫県
照来スキー場開設
栃木県
湯元スキー場リフト開設(日光市)
1957年 1月11日 滋賀県 近江鉄道 伊吹山スキー場開業
12月 群馬県 国土計画 万座温泉スキー場開業
1958年 11月23日 東京都 豊島園 豊島園インドアスキー場開業(人工スキー場、こども劇場を改装)
山口県
長岡外史石像建立(下松市笠戸島)
1959年 12月19日 新潟県 国土計画 中里スキー場開業
12月22日 埼玉県 西武鉄道 狭山スキー場開業(人工スキー場)
12月 新潟県 褐繩y園ス
タヂアム
石打後楽園スキー場(→舞子後楽園スキー場)開業
1960年
北海道 札幌林友観
札幌藻岩山スキー場開業
長野県 白馬館 鐘つき堂スキー場が白馬大池スキー場に改称(→栂池スキー場)
1961年 1月7日 長野県 国土計画 軽井沢スキー場開業【人工】リフト代の他に入場料を徴収
10月 兵庫県 神姫バス 播州戸倉スキー場オープン
12月9日 群馬県 国土計画 万座イモリ池スキー場開業(後に草津町に譲渡)
12月28日 新潟県 国土計画 苗場国際スキー場開業
山梨県 富士急 山中湖畔マウント富士スキー場オープン
栃木県 鶏頂山観光
開発
鶏頂山スキー場オープン
1962年 1月15日 滋賀県 近江鉄道 箱館山スキー場開業
12月10日 宮城県
国設みやぎ蔵王(中央蔵王)スキー場オープン
12月 長野県 東急 栂池高原スキー場開業<白馬観光開発>
千葉県
船橋ヘルスセンター人工スキー場オープン
1963年 1月20日 滋賀県 近江鉄道 ★箱館山スキー場ロープウエー駅舎火災全焼(7名ケガ)
8月8日 東京都 よみうりラン
読売スキーセンターオープン
12月1日 長野県
鹿島槍国際スキー場オープン
12月26日 新潟県 国土計画 苗場筍山ロープウエー開業
12月 岐阜県 奥飛観光開
数河高原スキー場開設
北海道
藤野ヘルスランド国際スキー場開設(札幌市、→フッズスノーエリア)
山形県 JTB 天元台高原スキー場開業
1964年 1月22日 兵庫県 阪神 六甲山人工スキー場
8月 兼松 オーストリア・Fischer社のスキー板、Humanic社(→Dynafit)のスキーブーツ輸
入開始
11月30日 群馬県 国土計画 万座温泉スキー場熊池第1リフト開業
12月21日 群馬県
武尊オリンピアスキー場開業
12月 福島県 富士急 あだたら高原スキー場開業<富士急安達太良観光梶
12月 京都府 京福電気鉄
比叡山人工スキー場開業
1965年 2月12日 滋賀県
サンケイバレーホーライスキー場オープン
12月27日 長野県
飯綱高原スキー場オープン
12月1日 北海道 潟eイネオリ
ンピア
テイネオリンピアスキー場オープン(手稲鉱山跡)<HBC、三菱金属工業出資> 北海道放送四十
新潟県 京王重機整 赤倉スキー場オープン
1966年 1月5日 滋賀県 近江鉄道 国境(くにざかい)スキー場開業
1月17日 滋賀県 近江鉄道 永原スキー場開業
12月 長野県
黒姫スキー場オープン
12月 長野県 東急 岩岳スキー場開業<白馬観光開発>
1967年 12月16日 群馬県
片品高原スキー場開業(片品村)
1968年 1月27日 新潟県 国土計画 妙高国際スキー場再開
11月1日 北海道
大雪山旭岳スキー場開業
12月1日 宮城県
国設南蔵王白石スキー場オープン
12月24日 岩手県 平和観光開
岩山パークスキー場開業
12月 兵庫県
ハチ北高原スキー場オープン
熊本県 阿蘇町 阿蘇山スキー場オープン(人工スキー場)
1970年 11月29日 北海道
宮の森ジャンプ競技場完成(70m級、札幌市)
12月17日 新潟県 国土計画 みつまた高原スキー場開業
12月 石川県
鳥越高原大日スキー場オープン
12月 北海道
国設十勝岳スキー場開業
北海道
大倉シャンツェが大倉山ジャンプ競技場に改称
1971年 11月 福島県
赤面山スキー場オープン
12月23日 静岡県 富士急 日本ランドスキー場(→「Yeti」(イエティ))開業
12月 石川県
白峰高原スキー場オープン(白峰村)
福島県 猪苗代町 猪苗代スキー場町営リフト営業開始
1972年 10月 北海道 国土計画 北の峰スキー場を譲受<北の峰観光開発梶
12月1日 長野県 斑尾高原開
斑尾高原スキー場開業
12月15日 群馬県
奥利根国際スキー場開業(水上町)
12月17日 長野県 京急 青木湖スキー場開業(大町市)
12月27日 北海道 中央バス 虻田郡ニセコ町に「ニセコアンヌプリ国際スキー場」を新設
新潟県
アクシオムスキー場オープン
1973年 3月11日 滋賀県 近江鉄道 ★箱館山スキー場でリフト事故(7名重軽傷)<近江開発>
3月12日 新潟県 国土計画 苗場スキー場で’73FISスキーワールドカップ大会初開催
12月12日 宮城県
鬼首スキー場オープン
12月26日 長野県 国土計画 軽井沢プリンスホテルスキー場開業(人工、再開)
1974年 8月 北海道
藻岩山プラスノースキー場オープン
11月 北海道 王子木材緑
テイネハイランドスキー場開業
12月21日 新潟県 小田急不動
小田急石打スキー場開業
12月 長野県
ハンネス・シュナイダー記念碑建立(野沢温泉)<岡本太郎作>
1975年 4月 沖縄県
多幸山スキー場オープン(恩納町)
1976年 9月 愛知県
緑ヶ丘オークランドスキー場オープン(名古屋市守山区)
12月21日 新潟県 国土計画 妙高杉ノ原スキー場開業
12月 北海道 後楽園スタ
ヂアム
後楽園北広島スキー場開業
長野県
日本スキー博物館開館(野沢温泉)
1977年 1月14日 富山県 富山県 極楽坂に県営ゴンドラ開業
3月 愛知県
鳴子スキー場オープン(名古屋市緑区)
11月19日 北海道 王子緑化 テイネハイランドスキー場開業 王子製紙社史本
12月24日 新潟県 国土計画 かぐらスキー場開業
12月 和歌山
アルプス橋本スキー場オープン
12月 石川県
白山一里野温泉スキー場オープン
1978年 6月 愛知県
とぼねスカイランドオープン(蒲郡市)
7月 神奈川 横浜南観光開発 アストロ横浜スキー場オープン
12月20日 北海道 JTB 札幌国際スキー場開業<定山渓高原観光梶
1979年 8月 岡山県
やなはらプラスノースキー場オープン(柵原町)
11月10日 茨城県 大萩大心苑 大心苑人工スキー場オープン(高萩市)
12月15日 宮城県 名鉄 宮城蔵王えぼしスキー場開業<宮城蔵王観光>
12月22日 北海道 北海道中央
バス
小樽市営の天狗山スキー場を引き継ぎ、ロープウエイを新設し、中央バス小樽天
狗山スキー場開業
北海道
国設阿寒湖畔スキー場オープン
1980年 11月 米国 国土計画 アリエスカリゾートを買収(ワールドカップ開催地)
12月22日 北海道 国土計画 真駒内スキー場開業
12月27日 岩手県 国土計画 雫石スキー場開業
12月 新潟県 国土計画 三国スキー場開業
長野県
信州松本野麦峠スキー場オープン
1981年 12月11日 新潟県 国土計画 妙高杉ノ原ゴンドラ開業(4人乗り)
12月 長野県 株ム綱リゾー 飯綱スキー場オープン(牟礼村)
12月 新潟県
安達事業グループが上越国際スキー場の経営権を取得
長野県
エコーバレースキー場開業
1982年 11月30日 長野県 白馬観光開 栂池ゴンドラリフト「イヴ」オープン
12月15日 北海道 西武不動産 ニセコ東山スキー場開業<ニセコ開発梶
12月18日 北海道 国土計画 富良野ゴンドラ開業(4人乗り)、北の峰ゲレンデと上部で接続<富良野観光梶
1983年 12月10日 新潟県 国土計画 苗場山田代スキー場開業
12月17日 新潟県 国土計画 六日町八海山スキー場開業
12月17日 岐阜県 奥飛観光開 新穂高ロープウエイスキー場オープン
12月18日 岐阜県 奥飛観光開 数河高原スキー場オープン
12月23日 長野県 白馬観光開 八方尾根ゴンドラ「アダム」開業
12月24日 長野県 国土計画 志賀高原焼額山スキー場開業(志賀高原で大手資本初)
1984年 12月12日 群馬県 国土計画 表万座スキー場竣工
12月15日 北海道 国土計画 函館大沼七飯スキー場竣工
12月22日 岩手県 国土計画 雫石ゴンドラ開業(6人乗り)
12月 長野県 竃辺山ハイランド 野辺山スキー場オープン
12月 石川県
白山中宮温泉スキー場オープン
1985年 12月13日 新潟県 国土計画 苗場スキー場6人乗りゴンドラ開業
12月18日 北海道 国土計画 七飯ゴンドラ開業
12月21日 福島県 京急 猪苗代リゾートスキー場完成
12月28日 神奈川 伊豆箱根鉄
駒ケ岳スノーランド開業(人工)
日本グラススキー協会設立
北海道 ジャパンライ
▲ジャパンライン系ニセコ高原観光がニセコひらふスキー場高原エリアを東急不動
産へ売却
北海道 東急不動産 ニセコひらふスキー場開業
1986年 11月15日 長野県 白馬観光開 岩岳スキー場ゴンドラ「ノア」開業
12月13日 長野県 長野電鉄 奥志賀高原ゴンドラ開業
12月14日 群馬県 国土計画 水上高原スキー場開業
12月18日 北海道 国土計画 富良野スキー場「北の峰ゴンドラ」「北の峰ターミナル」開業
12月 島根県 新田鋼材 瑞穂ハイランドスキー場オープン
12月20日 山梨県 富士観光開
富士天神山スキー場(→ふじてんスノーリゾート)オープン(鳴沢村)
福島県
猫魔スキー場オープン<第3セクター裏磐梯高原開発公社>
1987年 1月7日 新潟県 国土計画 岩原ゴンドラ開業
1月17日 滋賀県 近江鉄道 箱館山ロープウェイ開業(架替)
5月1日 埼玉県 西武鉄道 狭山スキー場グラススキーコース開業(世界初人工芝)
12月20日 秋田県 国土計画 森吉山阿仁・森吉両スキー場開業
12月24日 長野県 国土計画 ごりん高原スキー場開業、湯田中ロープウエー開業(国内最長)
12月28日 長野県 国土計画 志賀高原焼額山第2ゴンドラ開業
12月 栃木県 丸紅 ハンターマウンテン塩原開業(那須塩原市)
12月 新潟県
わかぶな高原スキー場オープン(関川村)
山形県
羽黒山スキー場オープン
長野県 ホテルグリー
ンプラザ
白馬コルチナ国際スキー場オープン
1988年 1月 新潟県
ぶどうスキー場オープン(朝日村)
2月28日 滋賀県 近江鉄道 ★伊吹山スキー場リフト事故(重軽傷13名)
12月16日 北海道 国土計画 深川スキー場開業
12月21日 北海道 国土計画 糠平温泉スキー場開業<糠平温泉リフト梶
12月21日 長野県 名鉄 駒ヶ根高原スキー場開業<駒ヶ根リゾート>
12月22日 新潟県 国土計画 小千谷山本山高原スキー場開業
12月24日 新潟県 国土計画 かぐらゴンドラ開業
12月24日 新潟県 松下興産 妙高パインバレースキー場開業<松下興産>
12月27日 山形県
猿羽根山スキー場オープン
山梨県
サンパーク都留オープン
北海道 松下興産 松下興産がレースイスキー場を買収、夕張パインバレー設立(2002年3月で閉鎖、
夕張市に売却)
岐阜県 ホテルグリー
ンプラザ
一色国際スキー場オープン(高山市)
東急不動産 玉原スキーパーク開業
1989年 3月9日 長野県
FISワールドカップ志賀高原大会初開催
4月29日 宮崎県
法華嶽公園グラススキー場オープン(国富町)
8月 長野県
猪谷記念館オープン(猪谷千春)
12月23日 秋田県 国土計画 千畑スキー場開業
12月23日 青森県 国土計画 鯵ヶ沢スキー場開業
12月23日 岩手県 国土計画 雫石第2ゴンドラ竣工(6人乗り、前年開業予定が遅れる)
12月29日 新潟県 松下興産 妙高パインバレースキー場ゴンドラ開業
12月 滋賀県 近江鉄道 伊吹山ゴンドラ開業
福島県
箕輪スキー場オープン(猪苗代町)
栃木県 鶏頂山観光
開発
メイプルヒルスキー場オープン
長野県 東急不動産 タングラムスキーサーカス開業(信濃町)
1990年 12月18日 新潟県 国土計画 燕温泉スキー場譲受、開業<(有)燕温泉スキーリフト>
12月19日 福井県 近江鉄道 福井和泉スキー場開業
12月20日 新潟県 国土計画 土樽スキー場譲受、開業(戦前に旧国鉄が開いた老舗スキー場)
12月27日 新潟県 国土計画 ★苗場スキー場で突風のためリフト事故(10人重軽傷)
12月 新潟県 JR東日本 ガーラ湯沢スキー場開業
宮崎県
五ヶ瀬ハイランドスキー場開業
山梨県
大泉清里スキー場オープン
1991年 12月18日 北海道 国土計画 札幌広島プリンスホテルスキー場開業(→札幌北広島プリンスファミリースキー場)
12月21日 千葉県 松下興産 スキーイングイン津田沼開業(人工スキー場)
12月22日 北海道 国土計画 津別スキー場開業
12月27日 新潟県 国土計画 中里スキーセンター竣工、スパベルク併設
12月 石川県
白山瀬女高原スキー場オープン(尾口村)
1992年 4月 新潟県
日本スキー発祥記念館開館(上越市)
11月27日 新潟県 コクド みつまたロープウエー竣工(121人乗り)
11月28日 長野県
志賀高原全域のリフトにオートゲートシステム採用
12月18日 福島県 東急 福島県裏磐梯に「グランデコ ホテル&スキーリゾート」をオープン
12月 岐阜県 奥飛観光開
数河高原スキー場をスノーランドすごうと改称し大幅リニュ−アル
12月 長野県
白馬ジャンプ競技場完成
12月 北海道 東急不動産 ニセコひらふ花園スキー場開業
1993年 1月 北海道 カブトデコム エイペックスリゾート洞爺のスキー場オープン<甲観光>
2月3日 岩手県 コクド 世界アルペン選手権盛岡雫石大会開催
7月15日 千葉県 三井不動産 屋内スキー場「ららぽーとスキードーム、ザウス」開業(船橋市)
12月23日 栃木県 コクド 日光菖蒲ヶ浜スキー場開業
12月 福井県 東急 スキージャム勝山開業
1994年 2月1日 新潟県 コクド ★田代スキー場ロープウエーが駅舎に衝突事故(6人ケガ)
12月 新潟県 コクド 苗場スキー場に浅貝ゲレンデ譲受、開業(旧スノーパルマベルカント)
12月 群馬県 尾瀬高原リ
ゾート
サエラスキーリゾート尾瀬オープン
12月 長野県 樫山工業 佐久スキーガーデン「パラダ」オープン(佐久市)
12月 北海道 西武不動産 ニセコ東山スキー場6人乗りゴンドラ開業<ニセコ開発>
12月 栃木県 丸紅 マウント・ジーンズ・スキーリゾート那須
1995年 12月1日 新潟県 コクド 苗場第2ゴンドラ開業(8人乗り、ロープウエーを架け替え)
12月 京都府
スノーヴァ・ダイゴ・ボーダーズアリーナ開業(京都市)
1996年 7月7日 宮崎県
ETOランド速日の峰グランドオープン(人工芝スキー場他)
11月23日 神奈川 西武不動産 八景島シーパラダイス「スノーボードパラダイス」開業(ICS導入)<渇。浜八景島
12月20日 神奈川 コクド 箱根ピクニックガーデンスノーボードパーク開業(人工)
12月20日 大分県
九重森林公園スキー場オープン
12月 福岡県 プリンスホテ
北九州プリンスホテル人工スノーボードゲレンデ営業開始
1997年 7月 兵庫県
スノーヴァ・神戸開業(神戸市)
7月 長野県
戸狩スキー場が戸狩温泉スキー場に改称
10月 広島県
スノーヴァ・広島開業(広島市)、2006年8月閉鎖
11月15日 長野県 コクド 軽井沢スケートセンター「スノーボードパーク」開業(人工)
12月4日 新潟県 コクド 妙高杉ノ原ゴンドラ8人乗りに架け替え
12月24日 埼玉県 西武鉄道 西武園ゆうえんち「スノーボード場」開業(人工)
1998年 3月26日 愛知県
▲とぼねスカイランド閉鎖(フィールドアスレチック、人工スキー場)
11月 東京都
スノーヴァ・東京(スノーヴァ・板橋)開業
12月20日 岐阜県
スノーヴァ・羽島開業(羽島市)
静岡県 富士急 日本ランドHOWスキー場がスノータウンYetiに改称
1999年 4月 栃木県
★鶏頂山観光開発梶iメイプルヒルスキー場、鶏頂山スキー場)倒産(負債40億
円)
10月 福岡県
スノーヴァ・香椎開業(福岡市)2005年3月閉鎖
11月12日 神奈川
スノーヴァ新横浜開業(横浜市鶴見区)
11月 滋賀県 近江鉄道 箱館山ゴンドラ開業(8人乗り)
11月 神奈川
スノーヴァ・溝の口・R 246開業(川崎市)
岐阜県
高鷲スノーパークオープン(郡上市)
2000年 4月 群馬県
★第3セクターの武尊レクリエーション梶i→川場リゾート梶jが民事再生法申請
(負債118億円)
8月 群馬県
斑尾高原開発が武尊レクリエーション梶i→川場リゾート梶jを20億円で買収
9月 栃木県
スノーヴァ足利開業(足利市)2002年10月閉鎖
2001年 5月1日 新潟県
★権現堂観光開発梶iアクシオムスキー場)、民事再生法適用申請
7月3日 北海道
★サホロリゾート民事再生手続き申し立て(負債3社で354億円)
12月15日 新潟県 コクド 八海山ロープウエー開業(ゴンドラを架け替え、国内最速)
12月21日 新潟県 コクド 苗場−田代ゴンドラ開業(ドラゴンドラ、世界最長)
2002年 3月末 北海道 松下興産 ▲マウントレースイスキー場閉鎖
5月末 熊本県
▲阿蘇山スキー場閉鎖
9月30日 千葉県 三井不動産 ▲ららぽーとスキードーム《ザウス》営業終了
10月16日 福島県
★磐梯リゾート開発が民事再生法の適用を東京地裁に申請(負債総額950億円)
11月23日 北海道 コクド 富良野スキー場ロープウエー開業(101人乗り、ゴンドラを架け替え)
12月14日 長野県 コクド 焼額山スキー場第1ゴンドラを8人乗りゴンドラに架け替え
12月16日 岩手県 国際興業 ▲加森観光が夏油高原スキー場を引継ぐ(北上市)
2003年 3月 岐阜県 奥飛観光開
▲新穂高ロープウェイスキー場・旧スノーランドすごう 閉鎖
3月 新潟県
★神立スキー場経営母体の釜A合開発に破産宣告
6月16日 北海道
★関兵精麦鰍ェ東京地裁へ民事再生法を申請、同日保全命令を受ける(負債674
億円)
11月27日 滋賀県 京阪 ▲比良索道梶i比良スキー場)の解散、営業休止を決議
2004年 8月 新潟県
神立高原スキー場がパインリッジリゾート神立スキー場に改称
11月 北海道 東急不動産 ▲ニセコひらふ花園スキー場をオーストラリアのハーモニー・リゾーツ・ニセコ・ピー・
ティー・ワイ・エル・ティー・ディーとニセコ高原観光鰍ェ共同で出資する日本ハーモ
ニー・リゾート鰍ノ譲渡
長野県 三井観光開
▲鹿島槍スキー場を信学会(予備校経営)に譲渡
北海道
ニセコひらふスキー場がニセコマウンテンリゾートグランヒラフに改称
福島県 東急不動産 グランデコスキーリゾート営業開始(北塩原村)
2005年 4月12日 長野県
★斑尾高原開発が東京地裁に民事再生法の適用を申請(負債52億円)
9月22日 栃木県 丸紅 ▲潟nンターマウンテン塩原(ハンターマウンテン塩原スキー場、マウントジーンズ
スキーリゾート那須)を東急不動産に譲渡することを決定
11月下旬 滋賀県 近江鉄道 ▲スキー場運営会社「ピステジャポン」(東京都)が、近江鉄道からゴンドラ、リフト
などのスキー場設備、ホテルを買収(12月15日近畿運輸局の事業認可)
11月 栃木県 東急不動産 ハンターマウンテン塩原とマウント・ジーンズ・スキーリゾート那須を丸紅より取得
2006年 1月3日 新潟県 コクド ★苗場スキー場第1高速リフト山頂駅舎付近で雪崩発生、スキー客7人と従業員3
人が巻き込まれ、従業員1人が重傷、他は軽傷
6月8日 新潟県 モルガン・ス
タンレー
モルガン・スタンレー不動産ファンドが上越国際スキー場を経営する上越観光開発
を買収したことが明らかとなる
7月7日 埼玉県 西武鉄道 西武園ゆうえんちウオータージャンプ(S-air)開業(スノーボード場跡、運営は外部
に委託)
7月 広島県
ウォータージャンプ施設水八幡高原エアフィールド191オープン(八幡高原191スキ
ー場内)
8月25日 群馬県
★水上リゾート開発梶iノルン水上スキー場)、民事再生法適用申請(負債69億
円)
9月2日 群馬県 水上リゾート
開発
ウォータージャンプ施設水上エアフィールドオープン(ノルン水上スキー場内)
10月 岐阜県
ジェイ・マウンテンズ・グループが高鷲スノーパークを買収(郡上市)
12月18日 滋賀県 名鉄 ▲名古屋鉄道は、スキー場経営のびわ湖バレイの株式94.9%分と貸付債権をNC
リゾーツ(日本ケーブル系)に譲渡することを決定
2007年 4月2日 北海道 夕張市 ★第三セクター・夕張観光開発が破産手続開始決定(マウントレースイスキー場、
負債54億6千万円)
6月29日 長野県
★国際菅平観光梶i菅平高原スキー場、菅平高原CC)、民事再生法適用申請
(負債101億4800万円)
8月31日 岐阜県
★トーカイ開発梶iホワイトピアたかすスキー場)、民事再生法適用申請
10月25日 滋賀県 近江鉄道 ▲近江鉄道が箱館山スキー場をジェイ・マウンテンズ・グループに譲渡すると発表
11月29日 滋賀県 近江鉄道 ▲近江鉄道が国境スキー場をマックアースに譲渡すると発表
12月7日 福井県 近江鉄道 ▲近江鉄道が福井和泉スキー場を穴馬組に譲渡すると発表
12月 長野県
ウォーバーグ・ピンカスがHakuba47スキー場を買収
2008年 1月2日 群馬県
★パルコール嬬恋スキーリゾートでアルバイト従業員がゴンドラから落下し死亡
3月 新潟県 ミナミ観光 ▲ミナミ観光が六日町ミナミスキー場と上越高原スターホテルをオーハシアーキテ
クトに譲渡
5月 岩手県 竃k日本高
原開発
雫石ウォータージャンプ「ケッパレランド」オープン
ナスカ無料ホームページ無料オンラインストレージ