X トランジットコンパクトpart2 X

1 :前スレ255 :03/05/12 21:51
超簡単な折り畳みと抜群の輪行性能。人目を引く独特のX字型フレーム。
お値段お手ごろ。続々と蓄積されるカスタムノウハウ。
ハマる人はとことんハマるトラコンの魅力について語り合いましょう。
前スレ、関連スレは>>2に
2 :ツール・ド・名無しさん :03/05/12 21:52
前スレ
前スレ
X トランジットコンパクト X
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1038882533/
関連スレ
@@トランジットライトってどうなんですか?@@
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1023238390/
3 :ツール・ド・名無しさん :03/05/12 21:53
現時点でのトラコンカスタマイズ
軽量化
・ハンドル、クランク、チェンリング、シートポストを軽いものに変更
 前後のプラスチックのホイールをスポークにホイールにする
ポジションの自由度を広くする
・ZOOMのハンドルポジションチェンジャーというアタッチメントをステムにかますことでハンドルの角度を変更できるようになります。
・ブルホーンやドロップハンドルに変更する(要アタッチメント)する
・シートポストを(径が同じ)ブロンプトンのポスト(31.8・500弌砲吠僂┐
 ACのポストマンというアタッチメントを使ってシートポスト2段3段重ねにする
そこそこいろんな状況に対応するために?
・後輪を内装3速化する(14インチまで可)
6 :ツール・ド・名無しさん :03/05/12 23:22
シートクイックねたの続き。
これって何所のでしょうね?タイオガ?
ttp://white.vis.ne.jp/Freetalk/photo/20020601_SuperTransitCompact.jpg
16 :ツール・ド・名無しさん :03/05/14 00:48
100円ショップスレにあった、虫ゴムを使わない英式バルブ
を買ってみますた。本来はスーパーバルブとかいうらしいが、
これは「楽々バルブセット」(ナショナル・300円)、たぶん
同じもの。阿佐ヶ谷のF商会で購入。
さっそく使ってみると、空気がすいすい入る感じ。
あっという間にタイヤがぱんぱんに。
試乗してみると、空気圧が上がったせいか、走りが軽くなった。
空気も漏れにくいらしいし、これっていいかも。
26 :ツール・ド・名無しさん :03/05/15 10:45
ハンドルをクイックリリースにしようと思って
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/tioga/spc001.html
このピン部分を、ハンドルのクランプ部に使ってみたけど、
手で思いっきり押すと、ズズズと動いてしまう。
この程度で動くようだと、意識しない段差なんかあぶないですよねぇ
30 :ツール・ド・名無しさん :03/05/15 23:00
シートのクイックリリースですが、前スレの
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/tioga/sps001.html
は、シャフトの長さが32mmなので、無理ですが、
同じタイオガで径は同じ6mmで、長さが50mmほどのモノはつくみたいです。
って、今、つけてみたばかりでまだ乗ってないですが、特に問題はなさそ
うですが。。。
31 :tcp12bk :03/05/16 01:33
>>30
前スレの986で、「使えないよ」と書いたのは、ちょっと不親切だったかも。
穴が8mmで、クイックのシャフトが6mmだから、たしかにつくことはつくのね。
だけど、クイックを開閉すると、径の差のせいでガタつくんで、シャフトが微妙に斜めに
なったりして、うまく閉まらなかったり、閉まっても締め付けが甘かったりするんだよね。
だからクイックを開閉する度に毎回ネジを調整しなおすことになるわけだけど、
だったらあまりクイックにする意味はないなと。
8mmの穴を6mmにするシムというかワッシャというかハトメというか、なんかそんなものでも
間にかますことができれば解決しそうなんだけど。
いずれにせよ、テスト走行するときは慎重にやってください。
せっかくなんで、わたしももう一回試してみることにします。
32 :ツール・ド・名無しさん :03/05/17 07:51
シートのクイックリリースについて。
トランジットコンパクトじゃ無いんだけど、BSの折り畳みに乗ってる。
コイツはシートポストの固定はママチャリ式で、
クランプ金具は、こんな形「⊂」で、スポット?一発で溶接
されていて交換は難しそうに見える。
トランジットコンパクトも、これと同じ形式なら、
ちょっと工夫すると交換できるようになるよ。
たぶん同じような物だろうから、ちょっと書いてみる。
金具の内側からドライバーなどを差し込んで180°反転させる。
するとこんな形「⊃」になると思う。
次に固定ボルトを通す2つの穴にドライバーなどを差し込んで、
溶接部に回転方向の力を加える。
ちょっと右回転、ちょっと左回転…。
数回繰り返すとポロッと取れる。
あとは溶接痕をヤスリで仕上げて塗装をすれば終わり。
市販されているシートクランプが使えるようになる。
俺の自転車と違う形式かも知れないし、上手くいく保証も
無いので、自己責任で改造する人向け。
35 :tcp12bk :03/05/17 13:52
>>33
おめでとうです。
同色の仲間が増えるのって、なんか嬉しいような、希少性が減って悲しいような(w
ところでこれってどうやってんですかね。
着脱とかもちゃんとできるんだろか。
http://www.juppo.co.jp/2plus4/FMPro?-db=Moku.fp5&-lay=main&-format=detail.htm&no=010&-Find
37 :tcp12bk :03/05/17 15:18
>>32
うっかりスルーしてたけど、面白い情報を感謝。
形状的にはやれそうな気もするけど、ちょっと怖いね。
よしんば上手くいっても、塗装をシクるとサビを呼びそう。
ちなみにBSの何に乗ってるの?
45 :野牛黒虎 :03/05/17 23:48
えー、スイマセン。
前後ともリクセンカウル、装着してます。
前はオールラウンダー(10L)。後はマッドガード(3.5L)です。
ついでにステムの斜めの部分にダイソーフロントバック(2.5Lくらい?)。サドルには1.5Lのサドルバックがつき、計4つのバッグがついています(…)。
壮観です(馬鹿丸出し)。
おかげさまで今のところはツーリングで不自由することはありません。
私はポストを縮めないで輪行する人なので、ポストにもう一個エクステンダー型のアダプターをつけて、そこに20Lの買い物籠をつけてお買い物仕様対応もいいかな、とか考えることもありますね。
カバーのついてるショっパーコンフォートならツーリングにも使えるのかも、とか甘い考えを起こしてみたり(素直にフリーパックスポーツをつけろと理性が言っていますが)。
えー、極端な例でスマソ。
53 :ツール・ド・名無しさん :03/05/18 23:39
トラコン前後ともに14インチ化にせり、前は少し加工しなければクリアランスがたもてず。また14インチ化にしても折りたたんで転がすことは可能でした
68 :53 :03/05/19 23:08
>54 自転車店で加工してもらったのでよく分からないが、フォークの先端に詰め物をしてハブが1センチ程フォークの先に留まる状態に加工した、自分の説明では分かりづらいと思うから店長に直接説明を書き込みしてもらうよう頼んでみるよ。
走りが軽くなった、走りに切れがでた。(大袈裟に言うとMTBからロードに乗り換えたよう
91 :野牛黒虎 :03/05/21 14:19
リムを金属スポーク化したのは前述ですが、
なんと、そのおかげでそれまで使っていたパナレーサーの携帯空気入れが使えなくなってしまいました。
リアはまだ入るのですが、フロントが狭くて駄目。さあ困った。
わたしは強迫神経症のケがあるので、必要なものが無いと不安で不安でしょうがないW。
とりあえず、その場しのぎということで地元のCan Doで売ってた携帯ポンプを購入。
空気室の上にもう一つ筒を被せて、その筒の部分を上下することでポンピングするという結構凝った機構。使い方自体はフロアポンプと同じなので空気は入れ易い。
で、使ってみた感想。
「おお、ちゃんと入る」wwwww。
残る問題は耐久性だけ。こればっかりは使い続けてみないと判らない。念のために、スペアをもう一本買っておこう。
しかし、これで100円パーツが4つ目か。我ながら、まあ、なんというか。
95 :ツール・ド・名無しさん :03/05/22 13:47
素人まるだしな質問ですが。
自転車店でクランク・チェンリング・BBを交換してもらおうと
思ってます。その時、自転車店の方に伝えることは、
BBは、シェル幅70mm、軸長119mm、チェーンライン46mm、ということ
だけでOKなんでしょうか?(クランクやチェンリングは長さと歯数を
決めて)
ネットで見ると、シマノの 105 の BB-5500 トリプル用というのが
シェル幅70mm、軸長118.5mm、で、近似値のようですが。
96 :ツール・ド・名無しさん :03/05/22 14:47
前スレを読むと、和田サイクルでLXのBBに交換した人がいますね。
シェル幅70mmと68mmのどちらを使ったかはわかりませんが。
右ワンが逆ネジで、スレッドはBC1.37×24山(JISタイプ)ってのが
ミソのようです。
97 :ツール・ド・名無しさん :03/05/22 17:21
別の素人ですが、
>右ワンが逆ネジで、スレッドはBC1.37×24山(JISタイプ)
とは、どういう風に理解すればいいのでしょうか?
98 :ツール・ド・名無しさん :03/05/22 20:39
シェル幅68ミリを無理やり使うしかないのかな?
99 :tcp12bk :03/05/22 22:04
>>95
前スレの872でBBのサイズについて書いていたのはわたしです。
混乱させてしまったみたいで申し訳ない。
先日、和田サイクルでこの件について相談してみたところ、
シェル幅68mmのBBで問題ないそうです。というか、和田さんは
とくに70mmってことを意識してなかったみたいです(w
軸長についてはお店で相談した方がいいと思います。
いずれにせよ、ショップでやってもらうなら基本的におまかせで
大丈夫だと思いますよ。
>>97
BBのスレッド(ネジ山)がJIS規格ってことです。
ここが参考になると思います。
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/bb.html
105 :ツール・ド・名無しさん :03/05/24 19:53
今日、新宿西口ビックカメラの自転車売り場で
「シートクイック」というブランドもメーカーも不明の径8mmのものを640円で購入。
ママチャリのベルと並んでたです。
スペーサー(?)を使わないで、ちょうどいい感じ。しめつけもそれなりにしっかり
してそうです。
109 :tcp12bk :03/05/25 23:18
>>108
今日、ビック行って見てきました。
形状はすごくよく似ているんですが、別物でした。
ハンズのはシルバーで、レバー部が黒い樹脂です。
ナットをボルトの先端が見えるくらいまで締め込んだ状態で採寸したところ、
ハンズのは内寸が27.8mm、ビックのは32mmくらいで、サイズもビックのが
大きいみたいです。
トラコンのクランプ部がだいたい39mmくらいだから、ビックのなら少し締め込みを
浅くすれば使える感じですかね。実際に使ってみてどうでしたか?
110 :108 :03/05/26 07:11
>>109
昨日、10キロ程度ちんたら乗っただけですが。
歩道の段差・公園の石畳、程度なら平気のようで、まだシートがずり落ちてくる
ことはありません。
スーパーで買い物した時、シートを落として、後輪とシートをまとめてワイヤー
ロックで施錠&固定するのがラクでしたねぇ。
134 :ツール・ド・名無しさん :03/06/02 03:53
トラコンのハンドルポストのステム風な部分をカットし、トップの部分にキャップを
かませて、アヘッドタイプのステムを付ける事って出来ますか?
135 :kose :03/06/02 07:29
>>134
やってます
136 :ツール・ド・名無しさん :03/06/02 09:40
おお、問題無しですか。
同じ長さのアルミかカーボンかチタンのパイプに替えれば、
多少は軽量化になるんでしょうね。
トラコンに使われているサイズのアルミの引き上げ棒も
簡単に入手出来るなら交換してみたい‥‥。
137 :kose :03/06/02 12:20
私もカーボン化は考えたのですが、ちょうどいいサイズがないので。
ただ、身長が高いと長くなるので丈夫さも考慮しないといけないでしょう。
138 :ツール・ド・名無しさん :03/06/02 17:06
ちょっとした工具が有れば自作できるんじゃない>引き上げ棒
154 :kose :03/06/07 12:56
>>黒虎さん
トラコンで130kですか、すごいですね。
私も実家まで120キロなので、トラコンで帰ろうかなと思ってしまいました。
(500mの峠が2本と800mの峠が1本あるけど。)
155 :野牛黒虎 :03/06/07 13:11
>>Koseさん。
止めて置いた方がいいです。500はともかく、800がヤバイです。
登りはともかく、下りはブレーキが加熱してかなり危険です。
それに押すのも実は登りより下りのほうがキツイです。
と、三回DEATHを続けて危険性を強調してみました、です。
157 :野牛黒虎 :03/06/07 13:42
>>Koseさん
とけそう、では無く。溶けます。ええ、溶けましたとも。それは標高1000mの鋸山林道を五日市側に下った時のことでございました。
ちなみに純正のブレーキパッドだと、 無 く な り ま す 。
(現在はイーグル2使用)
179 :ツール・ド・名無しさん :03/06/12 13:50
トラコン、一通りカスタマイズしてほぼ毎日乗っているけど、
自分なりに限界も見えてきた。
やっぱり街乗りというか、輪行して出先でちょっと乗るという
タイプの自転車だよねえ。
三段化しても段の間があきすぎてスムーズじゃないし、
パンクした場合の不安もあるし、やはり
これ1台でなにもかも済ますのはムリ。
ロード風の軽い走りができてショートツーリングも可能な
非折り畳み小径・・ってことで、ルイガノMV1or2あたりに
心が動きつつあるきょうこのごろでつ。
あ、もちろんトラコンはこれからも大事に使っていきますけどね。
180 :ツール・ド・名無しさん :03/06/12 18:20
そりゃ走行性能が頭打ちになるのが早いのは仕方ないよ。
前後14インチ、外装化すればまた別だろうけど、それがフィットする
フレームかは難しい所だろうね。
225 :ツール・ド・名無しさん :03/06/17 22:16
トラコンにMTBのライザーバーを付けてるんだけど、
気分によって乗車姿勢を変えたいと思い、ハンドルポストの
純正のボルトをはずして、シートクイックをつけてみた。
ワンタッチでハンドルの角度を変えられるので、なかなか便利。
ちょいと走り屋気分のときは思い切り前に倒してみたり。
でも力のかかる部分だけに、ちゃんと固定しないと危ない。
さっき走ってるときに、ハンドルがすすっと前に倒れてあせったw
297 :kose :03/07/04 00:53
最近後輪あたりからぎしぎしという音が出てくるようになり、タイヤも振れてきました。
体重80キロでは過酷だったようです。振れとりも難しそうなのでなかなか手が出せません。
誰かスポークホイール化して、不具合が出た人はいますか?
もしかして内装変速を捨ててノーマルに戻すかもしれません。または余ったDAHONのホイールを使って
20インチ化とかかな。それよりもまず減量ですけどね。
333 :ツール・ド・名無しさん :03/07/15 21:20
ちょこっと改造を計画中なのですが
トラコンに付けても大きすぎない軽量のブレーキレバーってどんなのがあります?
いまのとこ SHIMANO BL-R440 175g 辺りしか思い浮かばないです・・
334 :kose :03/07/15 23:36
昔のカンチレバー用のが、店の在庫で見つかればいいんだけど・・・。
私は以前乗っていたMTB用のレバーを使ってます。
現行のものだと333さんの言ってるものがいいのかも。
ポールなんかはまだカンチ用を作ってるのかな?
341 :ツール・ド・名無しさん :03/07/16 19:21
>>337
私もホイールの異音で苦労した口です。
原因はおそらくスポークのテンションにあると思います。
小径車のテンションは径が小さい程、キツメで、張らなくてはならず
テンションを整えて100k程の走行後、緩み始め異音が出始めたことが何度かあります。
テンショナーで計測し、それぞれをバランスよく強めに締める事で解決します。
当初、地元のプロショップで調整を依頼しましたが、小径は技術が無かったらしく
買って間もない新品リムを指し、歪みで調整不可とあっさりつき返されたりしました。
私のケースではスポークテンションに確信があったので、その後自己調整で解決させました。
342 :kose :03/07/16 21:33
>>341
アドバイスありがとうございます。
スポークテンションですか・・・そうかもしれません。
はずしたあとチェックしてみたら結構テンションがばらついていたようでした。
私が改造を頼んだ店も技術はそんなにないので自分でやることになるでしょう。
しかし、小径ですけどテンショナーは使えるんでしょうか?
343 :ツール・ド・名無しさん :03/07/17 02:22
>>342
そのままだとかなりキツイ為、正確に出すにはちょっと難しいですが、
私の場合は、計測はリムとハブの中心辺りで行い、
全体を弱めに張ってテンショナーで全体の張りのバランスを均一に
取り、ソコからニップルでxx回転を全体に施し、ほぼ合わせて行きました。
少々厄介ですが、張りを均一にさえしてしまえば全体を同じ回数回転させることで
調整が取れると思います。
344 :kose :03/07/17 17:01
>>343
解答ありがとうございます。テンショナーを手に入れたらやってみようと思います。
12,5インチだとギアが微妙に軽い。それからタイヤが波打っていて乗ってるとぶれる(´Д`;)
350 :kose :03/07/19 19:21
休日なのに雨だったので、遊びで20インチ化してみました。DAHONのホイールがあまっていたので。
結果は激しく失敗でした。BBが上がり過ぎて変な感覚です。可愛らしさもも全くなくなりました。
折りたたみも非常に中途半端です。タイヤがプリコメなので、空走距離は伸びましたが。
やはり14インチまでにとどめておいた方がいいようです。
351 :野牛黒虎 :03/07/19 19:31
>>337
今さらですが、異音はスポークが折れている可能性もありますな。
こないだリムの掃除をしようとしたらリアタイヤのブレーキ側のスポークが一本折れていました。
で、修理したところ、下から聞こえていた異音が綺麗に消えていました。折れたスポークがハブに当たっていた音だったらしいです。
さすがに峠は無謀だったらしいですな。はっはっはっ。
352 :kose :03/07/20 21:42
>>351
スポークは折れてないようです。
まぁあれだけテンションがばらついていれば、そのうち折れるでしょうが。
というか、トラコンで峠は無謀ですw
375 :ツール・ド・名無しさん :03/07/27 03:57
雨上がりの舗装路なんかでも結構ハネが上がるんだよね。
トラコン乗るときはいいシャツなんかゼッタイに着れないでつ。
実は12インチ用のアルミ製マッドガード持ってるんだけど、
クリアランスに問題があって付かないのよこれが。
タイヤを細いのに変えたら付くらしいんだけど、変えたら変えたで
グリップとか悪くなるだろうし、だいいち売ってるの見たことない。
なんかすげえ馬鹿バカしいが、死蔵中。
376 :ツール・ド・名無しさん :03/07/27 10:48
濡れた路面を走る事が想定できるなら、リアガードは必須。
377 :ツール・ド・名無しさん :03/07/27 13:18
12インチでシャツが切れないほど跳ね上げる泥って何処の田舎走ってるんだよw
泥除け必須を繰り返すオマエ気持ちもわかるが、趣味の問題だ。オラはいらんな。
12インチじゃそこまでオーバーに跳ねたことも無いしな。
もっとも上がってもサドルバッグに当たるだけだが。
380 :375 :03/07/28 07:44
>>377
いや、別にお前に薦めてるわけじゃないし。
とかいいつつも一応マジレスすると、走ってるのは主に都内(吉祥寺―新宿)の
舗装路だよ。思ったより都会だっぺ?(w
泥はハネないが、舗装路特有のハネが上がって、腰周りなんかは結構汚れる。
フロントからもハネが上がるんで、腹のあたりもだな。
排ガスやらタイヤやアスファルトのカスやら埃やらだと思うが、おそらく泥の汚れよりも
落ちにくい汚れなんじゃないかな。
日常的に乗りたいから、雨が降るか降らないかって天気のとき、服が制限されるんで
結構悩むわけだ。それはツラいってんで、ドロヨケ付けようかってわけさ。
あと、漏れがこのスレでドロヨケについて書き込むのはこの書き込みを含めて
二度目だから、「繰り返」してはいないよ。
ま、お前の言うとおり、ドロヨケ付けないのはお前の勝手だけど、付けたいって
言ってるヤシの意見も「趣味の問題」なんだから、見逃してくれや。
>>379
終わってるじゃん(w
それに2 1/2より細いかこれ?
でもちょっとカコイイとか思ってしまった。逝ってきまつ。
情報サンクス。
391 :ツール・ド・名無しさん :03/07/31 19:15
トラコンのカスタムやってるHPってありますかね?教えて君ですいません。
例えば、クランクなんか変える時、後ろのギアがチェーンにあわなそうです。
ロード用の前クランク&スプロケなんか流用したら、後ろのギアはどうする?みたいな。
チェーンの長さも変えなきゃいけないだろうし、かといって後ろギアは変えれそうもないし。
ママチャリチェーンでだいじょぶなんでしょうか?
392 :ツール・ド・名無しさん :03/07/31 19:40
ママチャリチェーンでだいじょうぶっぽいですよ。長さは、歯数いじったら
変える必要はあるでしょうね。
このスレッドではティアグラとかソラとかシマノのロード系(?)の名前が
あがってるようですし、案ずるより…なんちゃら、ってやつなのでわ?
394 :ツール・ド・名無しさん :03/07/31 22:33
>>393
終わったらBBの右ワンをどうやって外したか教えてくり
俺はえらい苦労した・・・
395 :ツール・ド・名無しさん :03/08/01 12:46
>394
普通にBBヌキ工具の古い型の奴使いました。Uの字型の先にピンがついてて、挟み込む
タイプのやつで二点支持の奴ですが、はっきり言って苦労しました。
396 :ツール・ド・名無しさん :03/08/01 13:16
>>395
カニ目レンチ?
397 :ツール・ド・名無しさん :03/08/01 13:54
>>395
表に溝が掘ってあるもののピンスパナが使える穴が無いのよね。
手持ちのhttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/park/spa6.html
じゃどうやっても無理だったので、使わなくなったシートポストのやぐらを加工して
引っ掛けてようやく外しましたわ。
398 :三段化トラコニアン@過去の人 :03/08/01 23:57
>>394
私は近所の自転車屋と共同作業で、
「ノミ」みたいなやつを溝に当てて、カナヅチで
ゴンゴンたたいてやっと緩みました。
・・・今となっては、あの苦労はなんだったのかと・・・(涙
399 :ツール・ド・名無しさん :03/08/02 00:15
>397
僕のはセコイ安いヤツなんでピンが細かったから、穴にひっかけてまわしたら取れましたよ。
逆に左側がはさみこめなくてキツかった。
400 :野牛黒虎 :03/08/02 00:35
私も25劼曚瀕イ譴秦漢涯畚蠅犬磴覆ぜ転車屋さんでガシガシやって外しました。
ベアリングがポロポロポロポロゴロゴロゴロゴロと散らばって、
BBをカセット式にしたシマノがシェア世界一になったのは当然だと強く思いました。
ちなみに本日の走行距離は115辧2兇走り出した午後からいきなり梅雨明けするんじゃない!
あまりにも暑いので江ノ島まで水着を眺めにいってきました。
鎌倉大仏前の山海堂で昔の武器のレプリカを買ってました。
真実はどっちだ?
402 :394 :03/08/02 00:50
>>399
左側はS型ヘッド回しを掛けられる余地があったのでOKだったんですけど
それにしてもTIAGRAのチェーンリングと1/2×1/8チェーンの相性が悪いっす
カチカチ、時々ガツンと異音がたまらん。
チェーンラインは出ていると思うんだけど・・
PCD130で厚歯のチェーンリングって無いのかな?
厚歯のチェーンリングが使えるピスト用クランクにするかってトラコンに付けるには高杉・・・
403 :ツール・ド・名無しさん :03/08/02 01:26
とにかくブレーキの効きが悪いですよね。それにもう少しタイヤが細けりゃいいのに。
乗り心地が悪くなるだろうから、一般的ではないかもしれないけど、その変が気になり
ました。
ブレーキの件、対策ありますか?特に前!シュー変えたら効くのかな?
404 :kose :03/08/02 02:16
>>402
1/2×1/8チェーンって一般車用ですよね?
私はソラのチェーンリングを使ってましたけど、異音はしなかったですけど・・・。
今はベルタの60Tを使ってますけど問題なく使えてます。
裏わざとしては、スプロケの方を薄く削ってナローチェーンをつけるというのもありますね(怖いけど)。
425 :817 :03/08/04 20:36
先週ようやくクランク交換しました。
(シマノSORA165、ベルタ50T)
ようやく普通に走れる様になりました。
作業はイトーサイクルさんにお願いしたのですが
やはりトラコニアンさんの時みたく
苦労されてました。
427 :ツール・ド・名無しさん :03/08/05 11:49
>425
オメ。俺はJISのカンパBBだけ買ってミラージュのクランク入れたっす。
セコイので廃品利用(自宅の)で、ゼノンのエルゴとかつけたりアンタレス
のドロップついたりしてます。変速ついてないのに変速つきエルゴは納得
できないのですが、お金がないから仕方ないです。
そのうちブレーキも変えたいなぁ。
428 :817 :03/08/05 21:37
すみません。自転車厨房なので、パーツ名とかチンプンカンプンです。(w
でも、凝っている事はわかります。
koseさんみたいにチェーンリングが60Tでも漕げる人は
スピードでるのでしょうね。私には無理です。
50Tでもトップギアにするとチト重いです。
ブレーキ強化となるとホイールもスポーク化されているのですか?
429 :kose :03/08/05 22:31
>>428
改造おめでとうございます。クランクは165センチのほうが足があたりにくくていいかもしれませんね。
私はMTBが175なのでそれにあわせましたが。
スポークホイールは、最近12,5インチの自転車を見かけるので、フロントはそれを取り寄せてもいいですね。
>>427
私は変速無しなのにRSXのSTIをつけてます。ハンドルは偽ブルホーンです。BBも余裕があったら変えたいです。
カンパとはうらやましいです。
433 :817 :03/08/06 06:26
イトーサイクルさんと相談してオリジナルが155くらいだったので
控えめに165にしましたが、実際に漕いでみて、ちょっと短い様な気がします。
175の方が良かったかもしれません。
175で、地面をこすったりしませんか?
434 :kose :03/08/06 07:45
地面にこすったりはしませんが、
たらたら漕ぐとリアの内装変速のユニットにかかとがたまに当たりました(足がでかいので)。
クランクは股下の長さで決めるようですが、実は私の股下に対しては長かったり・・・。
437 :817 :03/08/06 20:50
足があたるのは、ワイヤーがついているグレーのカバーの所ですよね。
そこなら私も当たります。(私も大足)
フレーム自体が小さいからしようがないですね。
449 :kose :03/08/08 12:40
サドルに座るとパキパキ音がするので、「カーボンポストはまずかったかな」と思い、
アルミのポストに変えました。はずしたものを見たらひびが内部までいってました。
二段つなぎする方はカーボンはやめましょう。ってそんな人はいないですね。
459 :ツール・ド・名無しさん :03/08/11 17:31
14吋のリアチューブがボコった。
おそらくハンディバイクスレでよく出てたチューブの異常と同じ症状。
路面の熱に耐え切れなかったか。小径だからしょうがないのかなぁ。
トラコンのリアは外すのメンドクサイからコタえるなぁ…。
461 :ツール・ド・名無しさん :03/08/12 08:13
ポコったって、チューブがはみ出す事でしか?
プラホーイルで起こりやすいって聞いたけど
メタルでも起こるのですか?
462 :  :03/08/12 10:04
シューが溶けますた(;´д⊂
463 :ツール・ド・名無しさん :03/08/12 11:25
俺のトラコンのブレーキアーチには溶けたシュー(2代目が)固着していますがなにか(掃除しろ)
トラコンは夏が苦手なようだ。
521 :ツール・ド・名無しさん :03/08/20 11:55
北海道にもキボンヌ!!
522 :ツール・ド・名無しさん :03/08/20 12:51
東京在住の私ですがカスタムは大阪でやってもらいますた。
直接いける人は羨ましいけど、通販で買ったり郵送でカスタムするのは
珍しくないでしゅ(=゜ω゜)ノ 
多段化は後輪一式(タイヤ・チューブ・ハブ・スポーク・ニップル・リム・チェーン)
買ってむこうで組んでもらって自宅で付けるのもアリっしゅ。
でも私は自転車ごと送ってマトメテやってもらいますた(゜∀゜)
TEL「X多段化したいでしゅ。」「¥OOです」「振込み&郵送しましゅ」「お待ちしてます」簡単でしゅ。
送料往復(東京←→大阪¥1600程) 本体はよそで通販のやすいとこさがしますた。
通販で新車購入は防犯登録を地元でやらなくちゃいけないのと、送料とかが主なデメリットでしゅ。
569 :ツール・ド・名無しさん :03/08/25 23:19
http://www.rakuten.co.jp/benefit/img1012268327.jpeg
いわゆるパチモンのトラコンでありますが、こいつに付いている泥よけと
スポークのリムが気になります。
現物は結構イッちゃってるやつなら見たことあるのですが、それなりでした。
どうにか手に入れる方法は無いものでしょうか?
571 :ツール・ド・名無しさん :03/08/26 01:00
http://www.cb-asahi.co.jp/image/03bike/maru/pps12s.html
この泥よけ&足まわりも使えそう???
583 :ツール・ド・名無しさん :03/08/30 11:53
http://www.hirako.com/down_page/PARTS/image/photo/SEAT_POST/RF-01.jpg
>>581
40cmで間に合うならこれにすれ。
殆ど無段階に角度調節出来るし、やぐら部分を反対にすれば前乗り気味になって、
ポジションの後ろ荷重を軽減出来る。
617 :ツール・ド・名無しさん :03/09/02 22:15
ハンドル、ドロップでアンタレス。完成車ロードについてたヤツ変えた
あまりだから無料。
ブレーキレバーカンパゼノン、完成車についてたヤツ変えたんで無料。
クランク、ミラージュ完成車についてたんで無料。
BBカンパケンタウル、(jis)一応買った、友達から500円。
ペダル、ヒラペY系で800円。
シールド、ママチャリ用、値段忘れた。タイコはひたすら削りました。
ライト、ピカチュウ。チェーンアマリモン、トラコン買った近所のママチャ
リ専門店で無料でゲト
で、問題点。
変速できないのにエルゴ変速つき。変速できないのに前2段。
ボトルゲージ付け場所困る。ぶっとくて細い(謎)
案外だいじょぶだった点、フロントのギアにチェーンがちゃんと神田
ウノ。
618 :kose :03/09/02 22:19
私のはしょぼい改造ですが。カッコ内は購入金額だけど、正確ではないです(覚えてない)。
シートポスト:グランジ(1800)シートポストマン(5000)トランズX(1000)
        スペーサー(1000)
サドル:ボントレガー(MTB付属5000円くらい?)
クランク:ソラ(4800)
チェーンリング:ベルタ(6000)
ハンドル:ボントレガー(MTB付属4000円くらい?)
ステム:プロファイルデザイン130MM(1980)
ブレーキ:不明カンチ用(MTB付属1500円くらい?)
バーエンドバー:グランジ(1400)
ホイール周り:タイヤ、リム:トラライト用。内装ハブ:クリックフォールディング
         アクション用。変速レバー:ママチャリ用。等等
         (24000)
泥除け:WILLBIKE用(2000)
ペダル:不明ギザペダル(MTB付属1500円くらい?)
チェーン:ママチャリ用耐錆び(1500)
621 :ツール・ド・名無しさん :03/09/02 23:11
koseさんよくみるとすごいです。
チェーンリングは何Tですか?
トラライト用リムって何インチ?
ステムは切り取り改造?
すんません…教えてください。
622 :kose :03/09/02 23:29
>>621
私の改造は他の人の改造をかなり参考にしたのであまりたいしたことないです。
以前も書いたのであまり参考にはならないかもしれないですが、
チェーンリングは60Tです。クランクが175mmのせいかそんなに重くは感じません。
ギアは走り始めは真ん中で、スピードが乗ったら平地では一番重くして走ってます。
ゆっくり走りたいときはずっと真ん中ですが。
トランジットライト用リムは14インチで、このスレでは有名な内装3段化に伴う変更です。
ステムは元のものの突き出ている部分を切り取り、ハンドルの切れ端で延長、
ステンレスパイプでスペーサーを作り(この辞典でアヘッドのノーマルサイズ)、
さらに市販のスペーサーでオーバーサイズにしました。
624 :ツール・ド・名無しさん :03/09/03 11:50
ハンドルステムというかハンドルポストの直径って何ミリですか?
>>622を読むと結構細めに感じるんですが。
625 :ツール・ド・名無しさん :03/09/03 12:27
・・・教えて君降臨中・・・
626 :kose :03/09/03 16:29
>>623
ミスッター(;゜Д゜) スマソ
>>624
22,2mmです
627 :ツール・ド・名無しさん :03/09/04 00:02
>>626
どうもです。
やっぱ細いですね。
無理にアヘッドもどき化しても軽量化には余りつながらそうですね。
やはり、ハンドルポスト、引き上げ棒、斜臼ごととっ替えないと駄目かな。
628 :ツール・ド・名無しさん :03/09/04 08:10
トランジットライトのハンドルポスト径合わんかな?
ステムの近さ、高さはハンドルを換えるとして、あわんかな?
633 :ツール・ド・名無しさん :03/09/04 12:13
トラコンに使うような長めのアルミの引き上げ棒って市販されてるんですか?
自作すれってレスを読んだ事あるんだけど、普通のアルミ棒をダイスでねじ切るだけじゃ
駄目ですよね。
先端にアーレンキーの穴がついた素材、サイズ別の棒って普通に売ってるんでしょうか?
642 :ツール・ド・名無しさん :03/09/05 21:34
クランクとチェンリングで1300gは有る。
BBも重いでしょう。
ここを軽いものに交換して-800g。
後輪は、インター3とインターMとトレンクルのアルミリムと軽量タイヤ
チューブで2000g弱。
オリジナルから-200g位にはなるらしい。
あとはフォークを特注して、前にも14インチをはかせる。
それで-800g位は稼げるとする。
シートピラーとサドルを軽量のものに交換で-500g。
ハンドルをカーボンなんかに交換で-200g。
ハンドルポスト、引き上げ棒、斜臼を軽い素材で交換(軽量ステム込み)、
これで-300gは稼げるとする。
ここまでで-2800g。
後は、ブレーキやワイヤー類、チェーン、ヘッドセット、ボルトなんかで
なんとか-200g稼ぐ。
多段化9.9kgトラコン出来上がり。
多段化トレンクル7500が買える位はかかるかもよ。
664 :817 :03/09/09 21:35
KNOBさん、わたすは、LepperのTH75を
http://www.real-retail.com/parts/p-sa.html#lepper
の関連リアルショップで買いました。
グリップは見つけられなかったので革巻きの物を着けています。
わたすの虎魂の大人化も前輪スポーク化と泥よけだけになりました。
もうすぐ前輪を入手予定です。
665 :KNOB :03/09/10 01:41
817さんどうもです!!シブいっすねぇ!!Th-75ってHANMMOCKのことでしょうか?
スプリング付きというのは重さ的にはいかがでしょうか?
都内でゲンブツは見れますでしょうか?無理すか?
泥除けですが、WILL BIKEのものはフロントが短くて、リアが逆に長いので
見た感じのバランスがはっきり言ってイマイチなのですが、WILL以外に12.5
でもいけそうなやつはないのでしょうか?
666 :Bye-King :03/09/10 03:12
獣の数字やな。
クルマやバイクと同じでチャリも『ネオ・レトロチック』が受けてるのか?
667 :Bye-King :03/09/10 03:17
これならオレでもっと思ったがコルク『風』とはガッカリ
だがサドルなんて漕いで見なけりゃワカランし難しい選択だ。
http://www.real-retail.com/parts/image/cork-sad02.jpg
668 :ツール・ド・名無しさん :03/09/10 06:08
紳士化キットってまだ買えますか?
669 :817 :03/09/10 06:42
>>KNOBさん
TH75は3本スプリングの物です。HANMMOCKっていう名前があるのですか?
私は大阪なので東京の事は?です。それほどレアな品物では無い様なので
探せばあるのではないでしょうか?
泥よけは近所の店で普通のアルミ生地の物を取り寄せようかと思ってます。
多少の加工は必要でしょうが..
>>Bye-Kingさん
>>獣の数字やな。
喧嘩売っているのではないですよね???前スレ817の方が良かったかな?
>>クルマやバイクと同じでチャリも『ネオ・レトロチック』が受けてるのか?
最近、そんな感じのママチャリを良く見ますね。
メッキの砲弾型ランプなんかも見かけます。
>>666さん
宿野輪転堂さんにメールで問い合わせましたが、応答無しでした。
自分で探しても結構似たようなパーツ集められますよ。
670 :ツール・ド・名無しさん :03/09/10 08:34
>>669
自分で揃えるのと、紳士化キットってどっちが安上がりですかね?
たしか22kでしたよね。
671 :ツール・ド・名無しさん :03/09/10 11:17
トランジットスーパーライトのリム、インター3、ドロップハンドル、バーコン、
と定番の改造例がここにも↓
ttp://www.ne.jp/asahi/cyc/daddy/bicycle/tcp.htm
ワイヤーの処理がスマートかも
672 :KNOB :03/09/10 12:49
紳士化キットをばらで揃えるとなると、下手をすると25000〜30000円くらい
いっちゃうかもう〜!!
見た目の美化をするだけで、ほとんど車両代に近くなってしまそうス!!!
676 :ツール・ド・名無しさん :03/09/13 19:21
671って、前にも14インチはかせてますよね。
これって、エンド金具を工夫しただけなんでしょうけど、
問題ないんでしょうか?
和田サイクルさんではフォークを替えないと駄目的な
事を言われたって話しがありますが。
708 :ツール・ド・名無しさん :03/09/17 13:33
>>707
画像掲示板設置汁!
723 :kose :03/09/18 18:12
671の画像を見て私も前輪14インチ化がしたくなり、自転車屋に行ってきました。
とりあえずトレンクルのものなら使えると思い7500の前輪にしようとしたら、20000円を越えるといわれました。
トランジットスーパーライトの方が安いかもと思ったのですが、店員にそんなに変わらないといわれたので
しょうがなくトレンクルの物を頼んでしまいました。なんでこんなに高いんだろうか・・・。
ちなみに6500の方は、ホイール(リム、スポーク、ニップル、ハブ)だけだと7500の物より2000円高いだけでした。
どうせなら6500の方にすればよかったかも。
724 :ツール・ド・名無しさん :03/09/18 20:12
タイヤ、チューブまでこみこみで20000円以上ですか?
これ、下手したら和田サイで14インチインター3化出来そうな値段ですね。
アルミリムの14インチというと、UGO系のやPA14なんかもそうだと思いますけど、
こっちはさすがにもっと安いでしょうね。
補修部品として簡単に入手出来るかは分かりませんが。
でもなんか高過ぎな気がするなー。
725 :kose :03/09/18 20:30
和田サイでは前輪スポークホイール化(12インチだけど)が7000円ぐらいと聞いたので、
14インチでも1万円は超えないのではないかと思います。2万円あれば間違いなく後輪14インチ3段化は出来るでしょう。
前輪も14インチ化できたりして。
まぁ地方在住の弱さとでもいうものでしょうか。ちなみに当初は納期が一ヶ月をゆうに越えるといわれましたが、
在庫があるようで1週間くらいで来そうです。
どこでも取り扱っているパナソニックでもこのぐらいの納期なので、UGOなどは取り寄せも出来なさそうでした。
というか取り扱ってませんでした。
もちろんタイヤ、チューブも入れた値段(あっ!リムテープを忘れた)ですがボッタクリな感がかなり強いです。
これで本体価格の二倍の改造価格がかかったかな。
726 :ツール・ド・名無しさん :03/09/18 20:46
http://www.occn.zaq.ne.jp/itocycle/holdingbike.htm
トレンクル
6500 軽合リム ¥6400
6500 ウレンタン軽量チューブ (仏) 49グラム ¥1880(入荷しました。)
7500 ブチルチューブ (英) 95グラム ¥880
6500 ケブラービードタイヤ 135グラム ¥4000(1本) 
7500 タイヤ ¥2400(1本)
6500 チタンホーク ¥17800 (入荷しました。)
727 :ツール・ド・名無しさん :03/09/19 00:30
チタンホークより高いのか。
つーか、どっかでトレンクルのリムって1コ3800円って聞いた気がするんだが。
728 :ツール・ド・名無しさん :03/09/19 14:07
前輪12インチスポーク化って和田サイで組んだものですか?
それともGEKKOか何かの物を取り寄せただけですか?
回転抵抗を減らしたいのでXTかなんかで組めるのなら欲しいなと。
今乗っているのが、トラコンではないのですが12インチの24Hなので。
729 :ツール・ド・名無しさん :03/09/19 14:46
>>725
フロントの14インチ化で、クリアランスが足りない部分の処理はどうやるんでしょうか?
良い方法が有ります?
730 :kose :03/09/19 18:19
>>728
すいません、それについては詳しくはわからないです。
ただ、XTで組む事は難しいのではないかと思います。
>>729
単純に鉄板で延長しようかと思っています。
フォークに穴が二つ存在するので、その二点で固定しようかなと。
他の自転車で成功したので何とかなるとは思います。ただ私の体重がネックです。
731 :ツール・ド・名無しさん :03/09/19 20:04
トレンクルのリムはウカイからアラヤに変更になって、モノは良くなり
ましたが、それで取り寄せ価格もあがってしまったのかな?
732 :kose :03/09/20 19:11
トレンクルのホイール届きました。
持ってみたら「軽い!!」
重量は670グラムでした。
元のプラホイール一式が980グラムだったので、これは結構軽量化になりそうです。
しかし20000円以上したのにあまりに渋いハブです。悲しい・・・。
それからBBも交換しました。モデルはUN73で軸長122ミリです。
軸長は元が119ミリのようですが問題ありませんでした。
回転はかなりスムーズになりましたが、実際に乗るとそんなに変わったと感じないのが辛いところです。
733 :ツール・ド・名無しさん :03/09/20 20:06
>プラホイール一式が980グラム
これはタイヤとチューブ込みでしょうか?
734 :kose :03/09/20 20:17
そうです。タイヤは替えたのでデフォルトだと少し違うかもしれません。
735 :ツール・ド・名無しさん :03/09/20 20:26
有難うございます。
意外と軽いんですねぇ。
後輪が2キロ以上有ると言う事なんで、1.2は有ると思ってました。
後輪はハブとブレーキが激重なんですかね。
736 :ツール・ド・名無しさん :03/09/21 02:30
前をスポーク化するなら赤松ハブで組みたいな。
幅が合うかどうかはしらんけど。
737 :ツール・ド・名無しさん :03/09/21 13:35
画像掲示板設置しました。
私自身はトラコンを所有してないので適当な画像がありません。
ノーマルでもいいのでどなたか画像提供してください。
でないと見ての通りパクリ画像なので(汗)
よろしくおねがいします。
738 :737 :03/09/21 13:36
おっとURL貼り忘れました。
http://www2e.biglobe.ne.jp/~b-space/xc/
739 :ツール・ド・名無しさん :03/09/21 13:44
>>736
赤松ハブ、幅は希望に合わせて作ってくれると思います。
(時間がかかるかもしれないけど・・・)
826 :ツール・ド・名無しさん :03/10/02 22:21
シートピラーの長さ比較ですが、
ブロンプトンのシートピラーは525mm、ノーマルは375mmです。
ピラーの全長の比較だから傾斜角も考えると実際のサドル高さの比較とはまた違うと思うのですが、体感的にはだいぶ違います。
833 :ツール・ド・名無しさん :03/10/03 18:39
>>832
今量ろうと思って探したけど捨てたみたい。かなり重かった。
誰か量ってやって
834 :ツール・ド・名無しさん :03/10/03 19:33
ハンドル 356g
グリップ 66g
かわりにブロンプトンのシートポストの重さ教えて
ノーマルはやぐら含めて569gね
835 :832 :03/10/03 22:13
有難うございました。
ハンドル、思ったよりも軽かったです。
ちょっと調べた所、ブロンプトンのポストはやぐら含んで515 gなそうです。
http://216.239.57.104/search?q=cache:5_GpBRrjflsJ:onohiroki.cycling.jp/index-log200012.html+BROMPTON+%E6%94%B9%E9%80%A0%E3%80%80%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%83%88&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja
厚かましくて申し訳ないんですが、可能なら純正のサドルの重さも
教えて頂けますか?
836 :ツール・ド・名無しさん :03/10/03 23:02
ども
サドルは433gです。
837 :832 :03/10/03 23:03
重ね重ね有難うございます。
非常に参考になりました。
838 :ツール・ド・名無しさん :03/10/04 01:01
クランクは1�あったがね~。
839 :誰か加筆修正希望 :03/10/04 01:45
【トラコンパーツ重量データ】
前輪タイヤチューブ込み‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥980g(ナットも入れれば1000g超?)
後輪タイヤチューブブレーキ込み‥‥‥‥‥‥‥‥2000g強
右クランク+チェーンリング‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥1000g
サドル‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥433g
シートポスト‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥569g(やぐら含む)
ハンドル‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥356g
グリップ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥66g
BB‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
ペダル‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
ブレーキレバー(左右セット)‥‥‥‥‥‥‥‥‥
フロントブレーキ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
ハンドルポスト‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
引き上げ棒+斜臼‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
チェーン‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
シートピン‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【参考データ】
INTER-3‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥900g弱
INTER-M‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥600g
ブロンプトンのシートポスト(525mm)‥‥‥‥‥515g
トランジットライトのクランクセット(165mm)‥644g
トレンクルの前輪(タイヤチューブ込み)‥‥‥‥‥670g
トレンクルのリム(ウカイ?14inch)‥‥‥‥‥‥158g
トレンクルのフロントハブ(スズエ20穴)‥‥‥‥196g(ハブシャフト63g含む)
840 :ツール・ド・名無しさん :03/10/04 01:52
>>839
誰かやってくれると思ったけど。
ありが
841 :ちょっと追加 :03/10/04 02:02
【トラコンパーツ重量データ】
前輪タイヤチューブ込み‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥980g(ナットも入れれば1000g超?)
後輪タイヤチューブブレーキ込み‥‥‥‥‥‥‥‥2000g強
右クランク+チェーンリング‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥1000g
サドル‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥433g
シートポスト‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥569g(やぐら含む)
ハンドル‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥356g
グリップ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥66g
BB‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
ペダル‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
ブレーキレバー(左右セット)‥‥‥‥‥‥‥‥‥
フロントブレーキ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
ハンドルポスト‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
引き上げ棒+斜臼‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
チェーン‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
シートピン‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
フォーク‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
ヘッドパーツ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【参考データ】
INTER-3‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥900g弱
INTER-M‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥600g
ブロンプトンのシートポスト(525mm)‥‥‥‥‥515g
トランジットライトのクランクセット(165mm)‥644g
トレンクルの前輪(タイヤチューブ込み)‥‥‥‥‥670g
トレンクルのリム(ウカイ?14inch)‥‥‥‥‥‥158g
トレンクルのフロントハブ(スズエ20穴)‥‥‥‥196g(ハブシャフト63g含む)
842 : :03/10/04 02:34
【トラコンパーツ重量データ】
前輪タイヤチューブ込み‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥980g(ナットも入れれば1000g超?)
後輪タイヤチューブブレーキ込み‥‥‥‥‥‥‥‥2000g強
左右クランク+チェーンリング+チェーンガード‥1346g
サドル‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥433g
シートポスト‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥417g
シートポストやぐら‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥152g
ハンドル‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥356g
グリップ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥66g
BB‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥350g
ペダル‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥311g
ブレーキレバー(左右セット)‥‥‥‥‥‥‥‥‥181g
フロントブレーキ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥214g
ハンドルポスト‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥442g
引き上げ棒+斜臼‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥105g
チェーン‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥280g
シートピン‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥125g
フォーク‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
ヘッドパーツ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【参考データ】
INTER-3‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥900g弱
INTER-M‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥600g
ブロンプトンのシートポスト(525mm)‥‥‥‥‥515g
トランジットライトのクランクセット(165mm)‥644g
DIA-Compeアルミブレーキレバー‥‥‥‥‥‥‥‥96g
DIA-Compeブレーキ810 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥117g
トレンクルの前輪(タイヤチューブ込み)‥‥‥‥‥670g
トレンクルのリム(ウカイ?14inch)‥‥‥‥‥‥158g
トレンクルのフロントハブ(スズエ20穴)‥‥‥‥196g(ハブシャフト63g含む)
843 :ツール・ド・名無しさん :03/10/04 02:59
うへ〜素晴らしい〜
乙です。
ハンドルポストとペダルが意外と軽い。
BBとクランクセットとシートピン重〜
後はケーブル類とスタンドか。
ピンとかネジを含んだフレーム重量は4キロ位?
これ、次スレのテンプレに決定ですな。
845 :ツール・ド・名無しさん :03/10/04 10:27
なんか一夜にして面白い情報が。
こーゆーの見るとやっぱり2chは使えるって思うな。
つー訳で、自分もペダルでやってみました。
【参考データ】
●折り畳み式ペダル●
WELLGO 2WAYフォールディングペダル‥‥‥‥‥‥‥648g(左右セット)
三ヶ嶋MKS FD-2‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥600g(左右セット)
三ヶ嶋MKS FD-3‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥450g(左右セット)
三ヶ嶋MKS FD-5‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥390g(左右セット)
三ヶ嶋MKS FD-6‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥400g(左右セット)
bd-1 純正フォールディングペダル‥‥‥‥‥‥‥‥‥???
ダホン ペダル スチール NEW‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥???
ダホン ペダル プラスチック NEW ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥???
ダホン ペダル プラスチック‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥???
●簡易着脱式ペダル●
三ヶ嶋Ezyペダル AR-2‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥340g(左右セット)
三ヶ嶋Ezyペダル プロムナード‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥350g(左右セット)
三ヶ嶋Ezyペダル MT-E‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥370g(左右セット)
Ezyチタニウム芯‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥62g(ペア/25000円Σ(゜Д゜;))※標準仕様芯ペア112g
846 :ツール・ド・名無しさん :03/10/04 13:19
改めてみると、結構違うもんなんだな
847 :ツール・ド・名無しさん :03/10/04 17:51
Ezyペダルに上手くはまるかは知らないけど、こっちが遥かに安い。
チタンペダル軸‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥64g(ペア/5000円)
http://www.interq.or.jp/ski/isg/order.html
852 :ツール・ド・名無しさん :03/10/05 22:16
今日始めて電車輪行に挑戦しました。
特に問題はなかったんですが、想像以上に車内で存在感が有りました。
特に、サドル部分とハンドルの出っ張りが気になって気になって。
サドルは上方向の出っ張りだから良いとしても、ハンドルはどうにかしたいと個人的に痛感。
ブルホーンにすると、多少幅が小さくなるんで、それも良いかと思いましたが、
ストライダみたいな折り畳みハンドルは尚良いかと感じました。
阿呆らしいけど、サドルはポストごと抜いて逆から挿して、ペダルは着脱式にして抜く、
それでハンドルが畳めればかなりコンパクトになるんじゃ無いかと、
そんな事を夢想しながら帰宅しました。
なんか良い折り畳みハンドル無いですかね?
871 :ツール・ド・名無しさん :03/10/06 20:46
ハンドル幅ですが、輪行で自動改札を通るときは逆にあのハンドル幅が便利です。
トラコンを前にしてハンドル持って自分が後ろから通る。。。
トラコンを前に離しすぎるとセンサーがトラコンを一人分と認識するらしく
自分の前で扉が閉まります(w
898 :ツール・ド・名無しさん :03/10/11 12:32
前スレみましたが、前と後ろのエンド幅書いてありませんでした。
どなたか、教えてくださいまし
あと、チェーンリングを8速のロード用にして
チェーンを8速用のIGチェーンにするつもりですが
純正のスプロケに使えるでしょうか?
それともママチャリ用の幅広チェーン(UG?)に
交換すべきでしょうか?
教えて君ですまんですたい
901 :ツール・ド・名無しさん :03/10/11 14:44
>>900
レスありがとうございます。
何店か聞いて回ってみます。
UGO14とかベネトンの奴もアルミリムでしょうから、
ホイールだけ入手するっていうのも有りなんですかね。
補修部品で入手出来るなら、流石にトレンクルのより安いでしょうし。
905 :ツール・ド・名無しさん :03/10/15 16:48
トラコンやっと届きました(BBはあらかじめ、はずしておいてもらった)
過去スレにあったとおり、BBもクランクも滅茶重いですね
今から、ハンドル、ブレーキレバー、BB、クランク、チェーン
シートポスト、サドル等をとりあえず交換してみます(これらは手持ちあり)
それ以上は、金がかかりそうなので、また後日
最近このスレ下がりっぱなしなので、ちょいと上げときます
907 :ツール・ド・名無しさん :03/10/15 23:15
 とりあえずハンドル(フラット)、ブレーキレバー、BBとクランク(アルテグラ)、チェーンリング
(シュパーブプロ53T)、サドル、フロントのキャリパー(ダイアコンペの昔のロングアーム)
ペダル(折りたたみ)を変更してみました。チェーンはママチャリ用のを、急遽ホームセンター
へ、買いに走りました。
 予想どおり、ハブの回転が渋く、近所を一回りしてきましたが、ハブの抵抗が気になって、
あまり気持ちよく走れませんでした。あと、タイヤも、まるで一輪車のそれのようで、乗り心地も
いまいちでした。
 しかし、折りたたみ機構は(これが目当てで購入したわけですが)、満足のいくものでした。
DAHONなんかも、ぜひ、こんな風に転がせる奴を出してもらいたい、と思いました。
 あと、アルテグラのトリプル用のBB(オクタリンク)を取り付けましたが、微妙にチェーンラインが
斜めなので、何とかしたいところです。
 先駆者の方々、アドバイスあれば、よろしくお願いします。
 
908 :kose :03/10/16 00:41
>>907
購入おめでとうございます。早速いじってますね。
私の改造は画像掲示板を見てもらえるとわかるので参考にしてみてください。
ハブの回転が渋いのは、独自パーツのためどうしようもないですね。グリスアップぐらいはできるのかな?
私はそれよりもタイヤの抵抗と真円度の低さが気になったので、別売りのタイヤに変えて(少し真円度が高い)
指定空気圧を無視してできる限り空気を入れて路面抵抗を下げました。
チェーンラインについては、私も微妙に(2〜3ミリ)斜めですが気にしてないです。オクタリンクは軸長が選べないんですね。
909 :ツール・ド・名無しさん :03/10/16 06:56
 koseさん(前スレ255さん?)どうもです。
画像の方も参考にさせてもらいます。フロントフォークの延長金具には
びびりました。あそこはちょっとでも精度が狂えば、直進性が激しく損なわれるような
気がしますが、微妙なサイズ合わせはどのように行ったのでしょうか?
 軸長が合うBBがたまたまオクタリンクのしか、手持ちがなかったので、
使用しましたが、できればスクエアタイプのにして、微妙に穴を広げるなどして、
チェーンラインを出したいと思っています。
 あと、ママチャリ用のチェーンですが、フロントのチェーンリング(8速用)を
磨耗させそうなのが気になりますが、そんなに長い距離を乗るわけではないので、
我慢します。
 
 フロントブレーキは樹脂リムのせいか、まったくと言っていいほど効きませんが、
そのうち、スポーク式にして、金属(アルミ?ステン?)リムに変えたいと思います。
911 :kose :03/10/16 21:43
>>909
サイズあわせは実は適当です。元々のフォークが歪んでいたのであまり気にしてません。
とりあえずタイヤがフォークの中心に来るようにワッシャーで調整はしてますが。
iXJ bz[y[W bICXg[W