× トランジットコンパクト part3 ×

1 名前: ツール・ド・名無しさん 03/10/22 13:06
即座に畳んではそのまま転がせ自立するうえで、自転車として
最小限の走行性を保つ、そんな”絶妙なバランス下”にあるのは
この自転車しかない。やっぱりトラコンは、フレームのこれ以上
ないシンプルさと、折りたたんでスタンドさせたときのその独特の
佇まい、「それ自体が機能性を体現している」ところが魅力なんだよ。
それはまた、”折り畳み自転車の本質”をも体現している。そう、
真に機能するものは、どのような見掛け倒しのデザインより美しい。

part2 ../../sports_bicycle/1052/1052743910.html
part1 ../../sports_bicycle/1038/1038882533.html

続々と蓄積されるカスタムノウハウ、ハマる人はとことんハマるトラコン
の魅力について、共感する人たちだけで、まったり語り合いましょう。


3 名前: かみさま 03/10/22 13:12

考えてみろ、本格的な輪行なんてロードを分解したってできる、
いや本格的なればこそ本来ロードしかありえないのに、
タイヤが小さく、走るときには無駄でしかない折り畳み機構をつけた
折り畳み自転車をあえて選ぶというのは、それはもうすでに
走りより手軽に運ぶこと、つまり行動範囲を広げることを選んでいる
としか言いようがないんだよ。そういう存在意義を見極めなくちゃ。
折り畳み自転車は、いくら走りがよくても自宅から走っていたら
限界があるという諦めが出発点で、電車などの交通機関を駆使して
目的地に行っちゃってから余裕こいて目的地を堪能するという、
アクロバティックでいさぎよい開き直りが、その美学のすべてなんだよ。
走ることにこだわるかぎり、そういったストイックさの行き着く先は、
ロードしかありえないわけで、「走ること」を「行動範囲を広げること」に
置き換えてはじめて、そこで折り畳み自転車が優位にたつわけだろ。
ぶっちゃけた話、折り畳めたとたん、走りの差なんてものは、
交通機関ひとつで、簡単に乗り越えられちゃうわけで、そうなったらもう、
折り畳み自転車というのは、自転車という小回りの利く性質の乗り物で、
交通機関と交通機関のギャップをいかに埋めるか、ということしかないと、
おのずと導かれるはずだろ。そうすると、交通機関での移行において、
その障壁が少なければ少ないほど、ギャップを埋めることが現実的、
日常的なものに迫り、いまだ多くの者が垣間見ぬ「新しい行動パターン」
が開拓される可能性が開けてくるわけだろ。
考えてもみろ、走りがいいことと乗る楽しみは必ずしもイコールではない。
小さいタイヤでも案外走るもんだなという実感があれば、それはそれで
ひとつの充実なんだよ。こういうことは一度走ることを追求した者こそ、
案外実感することだったりもするんだよ。だったら折り畳み自転車に
おいて、走りの差というものが一体どれほどのものだ? 走りの差より、
体験の質だろう。折り畳み自転車において、走りの差を追求することほど
矛盾を秘めたものはないと、そろそろわかるだろう。

4 名前: かみさま 03/10/22 13:13

そしたら原点に戻って、自転車の仕組みを考えてみろ。いくら体重が重い
やつでも、車輪で転がれば、歩くよりは断然楽だろ。自分の体重を自分の
脚で歩いて運ぶより、自転車に乗って転がれば、体重があろうと進むだけ
進むだろ。それが自転車の本質だ。もうわかるだろ? 折り畳み自転車の
本質に一番近いんだよ、畳んだまま転がせるトランジットコンパクトは。
折り畳みと言っても自転車だ、転がすものをわざわざ担いで持ち運ぶのは、
案外負担になるものだ。階段くらいなら問題ない。見えるところに終わりが
あるわけだから、あそこまでならと気持ちの準備ができる。すると、
不思議と疲れはたまらないものだ。ところが立ったまま転がせないと、
改札からホームまでなかなか下ろせなかったり、いちいちかがんだり
持ち上げたりで気も滅入るし、思わぬ疲れがどっとでるんだわ。
そんなことで余計な消耗を強いられると、いくら走りがよくても、気楽さから
言ったらどうだ? プラスマイナスゼロどころか、せっかくの休日が
体感的にマイナスで終わる恐れすらあるだろう。バリバリスポーツやってる
と言い切れるマッチョならごり押しすればいいよ。でも折り畳み自転車
ユーザーの大半は ヘタレなわけで、だからこその折り畳み自転車なわけだ。

5 名前: かみさま 03/10/22 13:14

トラコンを見落としていた人には受け入れがたい事実かもしれないけど、
やっぱり経験した者にしかわからない否めない実感なんだよ、これは。
思わぬ遠回りをしてしまったら、後続の他人には同じ遠回りをしてほしく
ないと思うのが、当然の人情だろ? だからこうやって親切にもほどが
あるほどに書かざるをえないわけだ。トラコンならヘタレでも輪行が
続くんだよ。続くことこそが出だしで一番重要なことだろ? 自転車って
のはつまるところどれだけ使い倒すか、そこから得た充実感の蓄積だ。
トラコンを堪能して、いずれ他の折り畳み自転車で趣味に走るかもしれ
ないとしても、トラコンでほんとうの輪行の醍醐味を知らないまま、輪行が
大変だってやらなくなって終わったら、醍醐味を知る者としてもったいない。
よーく読めば読むほど、考えれば考えるほど、ある意味トラコンを知らずに
折り畳み自転車の本質を語れないことがわかるだろ? トラコンの世界を
知らないことにはどうしようもないし、知っちゃったらもうあとには戻れない
くらいの、強烈な「輪行革命」がそこには待ち受けているわけだよ。
トラコンはアルファでありオメガ、入口であり終着駅でもあるわけだよ。
3万円だよ? 買っちゃいなよ。それと引き換えに手に入る世界は
あまりにも広い。君次第だ。

6 名前: ツール・ド・名無しさん 03/10/22 15:42
主にカスタム小径車取扱店
関連サイト(50音順):
イトーサイクル(大阪)
http://www.occn.zaq.ne.jp/itocycle/
工房赤松(大阪)
http://www.kobo-akamatsu.com/
ミソノイサイクル(浜松)
http://www.misonoi.com/
LORO Cycle Works(大阪)
http://www.loro.co.jp/index2-lcw.html
和田サイクル(東京)
http://www.jin.ne.jp/wada1/


8 名前: ツール・ド・名無しさん 03/10/22 15:51
トラコン多段化費用

内装3段(シマノインター3)化 約15000円
14インチ化         プラス約5000円

9 名前: ツール・ド・名無しさん 03/10/22 15:54
【トラコンパーツ重量データ】
前輪タイヤチューブ込み‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥980g(ナットも入れれば1000g超?)
後輪タイヤチューブブレーキ込み‥‥‥‥‥‥‥‥2000g強
左右クランク+チェーンリング+チェーンガード‥1346g
サドル‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥433g
シートポスト‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥417g
シートポストやぐら‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥152g
ハンドル‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥356g
グリップ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥66g
BB‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥350g
ペダル‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥311g
ブレーキレバー(左右セット)‥‥‥‥‥‥‥‥‥181g
フロントブレーキ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥214g
ハンドルポスト‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥442g
引き上げ棒+斜臼‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥105g
チェーン‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥280g
シートピン‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥125g
フォーク‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
ヘッドパーツ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥                   
スタンド‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥                 
ベル‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥        


10 名前: ツール・ド・名無しさん 03/10/22 15:58
【参考データ】
INTER-3‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥900g弱
INTER-M‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥600g
ブロンプトンのシートポスト(525mm)‥‥‥‥‥515g
トランジットライトのクランクセット(165mm)‥644g
DIA-Compeアルミブレーキレバー‥‥‥‥‥‥‥‥96g
DIA-Compeブレーキ810 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥117g
トレンクルの前輪(タイヤチューブ込み)‥‥‥‥‥670g
トレンクルのリム(ウカイ?14inch)‥‥‥‥‥‥158g
トレンクルのフロントハブ(スズエ20穴)‥‥‥‥196g(ハブシャフト63g含む)

【参考データ/ペダル】
●折り畳み式ペダル●
WELLGO 2WAYフォールディングペダル‥‥‥‥‥‥‥648g(左右セット)
三ヶ嶋MKS FD-2‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥600g(左右セット)
三ヶ嶋MKS FD-3‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥450g(左右セット)
三ヶ嶋MKS FD-5‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥390g(左右セット)
三ヶ嶋MKS FD-6‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥400g(左右セット)
bd-1 純正フォールディングペダル‥‥‥‥‥‥‥‥‥???
ダホン ペダル スチール NEW‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥???
ダホン ペダル プラスチック NEW ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥???
ダホン ペダル プラスチック‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥???
●簡易着脱式ペダル●
三ヶ嶋Ezyペダル AR-2‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥340g(左右セット)
三ヶ嶋Ezyペダル プロムナード‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥350g(左右セット)
三ヶ嶋Ezyペダル MT-E‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥370g(左右セット)
三ヶ嶋Ezyチタニウム芯‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥62g(ペア/25000円Σ(゚Д゚;))※標準仕様芯ペア112g
チタンペダル軸‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥64g(ペア/5000円)
http://www.interq.or.jp/ski/isg/order.html


18 名前: ツール・ド・名無しさん 03/10/22 19:06
カスタム小径車取扱店
★サイクルショップ DADDY(岐阜)
http://www.ne.jp/asahi/cyc/daddy/top.html
トラコン改造画像有り トップから→Bicycle→番外編→トランジットコンパクト改へ

【参考データ/ブルホーンハンドル系パーツ】
日東 RB-018AA 38,39,40cm‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥201-238g
PROFIRE STOKER26 40,42cm‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥295-315g
PROFIRE AIR WING TB/DB 42,44cm‥‥‥‥‥‥‥‥230-239g
TNI トライアスリートバー 40,42cm‥‥‥‥‥‥‥‥‥210g
TNI TT(タイムトライアル)バー 40,42cm‥‥‥‥‥‥210g

PROFIREブレーキレバー クイックストップ2‥‥‥‥‥‥188g
TEKTROブレーキレバーRX4.0‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥164g
Dia-Compe BL-188 ブレーキレバー‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥194g
SHIMANOブレーキレバーBL-R600‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥260g
SHIMANOブレーキレバーBL-R400‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥258g
DIA-Compe287ロード用エアロブレーキレバー‥‥‥‥‥260g
DIA-Compe ブレーキレバー ロイヤルグランコンペ‥‥‥‥212g




32 名前: ツール・ド・名無しさん 03/10/23 00:26
GEKKOっていつからリア28Hになったのですか?
インター3化する際にこれを使えば、もうハブの入手に苦労したり
スポーク折れの心配をしたりしないで済みますね

でもすでに流れは14インチになっているので、あまり需要は無いかな


35 名前: ツール・ド・名無しさん 03/10/23 09:42
>>32
や、おれは12インチにこだわりたいと思ってたので、結構嬉しい情報だったりします。
サンクス。
そういやFrogのリムってどうなんでしょうね。
そもそもモノが入ってこないのかな。

36 名前: ツール・ド・名無しさん 03/10/23 10:00
確かに、14だの16だの言い出すとトラコンである意味も少なくなるな
12なおかげで小さくなるって所あるし。
トラコン買って3段組んで16まで上げたらそれこそミヤタあたりにするほうが・・とも思う。
イジるのを楽しむだけならいいけど、走行性云々言うのならそもそもトラコン選ぶ時点で以下略。

まあ、この意見も荒し扱いされるんだろうが。


38 名前: ツール・ド・名無しさん 03/10/23 11:26
14でも折り畳み機構が維持される訳で、意味が少なくなる事は無い。
14ならサイズなんて殆ど変わらない。
トラコンをinter3化しても車重は殆ど変わらず、前後とも14インチにすれば軽くもなる。
ミヤタの3段版は14.6kgと重すぎ。
また、ミヤタのはきっちり畳んだ状態で転がせないし、畳まれた形も少々いびつで完成度は低い。
さらに、パーツ類にアルミ素材の物が多く、軽量化も図り難い。
大体、まずトラコンありきでの改造なのだから、多段化も12と14の走行性能差も大いに意味がある。
16インチはさすがにらしさをそこるサイズだが。


39 名前: ツール・ド・名無しさん 03/10/23 15:25
>畳まれた形も少々いびつで
改造トラコンのオフセットシートピラーもいい勝負かと
あれ何とかならないかな〜 他にいい手ない?

40 名前: ツール・ド・名無しさん 03/10/23 19:18
あれ、オフセット金具を一番上につければいいだけじゃない?
あとは、これらみたいなタイプ。
http://www.ltmracing.com/productos/tijas/racefacexy.jpg
http://www.ltmracing.com/productos/tijas/racefacexyo.jpg
40cmで径によって240g〜300gちょいある。

41 名前: ツール・ド・名無しさん 03/10/23 19:23
>>40 これって31.6しかないんでしょ?ちゃんと止まるの???

42 名前: ツール・ド・名無しさん 03/10/23 19:45
細めのにシムをかませばいいじゃん。

43 名前: ツール・ド・名無しさん 03/10/23 19:48
トラコンの純正ハブは回転渋すぎ

グリスアップした人いる?
グリスアップすれば、多少はましになるかな?
普通のシマノのハブと構造が違っていそうなので、
イマイチ分解するする勇気がない

44 名前: ツール・ド・名無しさん 03/10/23 20:15
走行性能にこだわるなら云々いわれてるけど、ハブは良いものに替えたいねぇ。
GEKKOの28穴のリムだけ欲しい。
補修部品で取り寄せ可能?

45 名前: ツール・ド・名無しさん 03/10/24 00:18
14インチを体験したことはないのですが、12インチだと二列乗車のエスカレーターに
乗せても右側が空くというのは美点だと思うのです。
14インチにすると畳んだ時にどれくらい前後長が増えるのでしょうか?

46 名前: 32 03/10/24 00:23
>>44
さっそく和田さんに28穴リムとインター3で組んでもらうよう依頼してきたよ
和田さんも知らなかったらしく、驚いてた
「28穴の12インチがあれば色々使えるな」と喜んでました
やはり20穴では強度的にも厳しいものがありましたし、
ハブの選択の幅もほとんどありませんからね

取り合えず早速、明日問い合わせていただけるようです
今までもGEKKOのリムは取り寄せしていたから、大丈夫だと思うけど

47 名前: ツール・ド・名無しさん 03/10/24 00:56
>>45
前輪を90度回転させてる状態だと、2cm位しか違わないよ。

48 名前: ツール・ド・名無しさん 03/10/24 16:33
>>35
リムは知らんが、タイヤは入ってきてるようだ
シュワルベの物らしいから、12インチで質の良いタイヤをお探しなら
これを利用するのも良いかも

ただし細くはならないらしいので、あしからず
お値段は2500くらいだったかな

ちなみにfrogのリムは24穴

49 名前: ツール・ド・名無しさん 03/10/24 21:54
トラコンスレに書き込むことが適当であるかは微妙ですが,今トラコンとトランジットライトで迷ってます。
どっちが良いでしょうか?女性が乗るとしたらという前提でアドバイスいただけたら嬉しいです。

50 名前: ツール・ド・名無しさん 03/10/24 22:19
使い方を詳しく書いた方がいいでしょう。

51 名前: ツール・ド・名無しさん 03/10/24 22:50
>>49
両方乗ったことあるわけじゃないからなー。
トラコン乗ってるけど、改造とかしないと坂はきついかもよ。
女性で背があまり高くないなら、サイズ的にはちょうどだと思うけどさ
(シートの高さとかね)。

52 名前: ツール・ド・名無しさん 03/10/24 23:00
49ですが、街乗りアンドたまに輪行ですか。女性が使うのに移動性が高いとこを優先します。
乗り心地は2の次です。普通に走れば問題ないです。お願いいたします。

53 名前: ツール・ド・名無しさん 03/10/24 23:01
頻繁に畳んだり輪行したりしなければ、軽いし走るしデフォルトで変速がついてるし、
トランジットライトの方がいいんじゃない?

54 名前: ツール・ド・名無しさん 03/10/24 23:18
>女性が使うのに移動性が高い
これの意味が良く分からない。
輪行が楽だったり、畳んで小さくして移動出来るのも移動性の高さだし、
坂道が楽だったり、車体の軽さやタイヤサイズから来る走行感の良さも移動性の高さだし。
ちなみに個人的にはトラコンは普通には走らないよ。
改造してなんとか普通に走るって感じ(比較対象は無印の3段変速20インチ自転車)。
トラコンの機構が自分の想定する使用状況に明らかな恩恵を与えそうなら、トラコン
でいいでしょうし、それが余り無ければ、ライトで良いでしょう。
まぁ、たまにだとしても、継続的に輪行する気が有るならトラコンかな。


58 名前: ツール・ド・名無しさん 03/10/25 02:09
28穴のリムに関しての付け足しだけど
1本単位では注文できないらしいから(10本単位)
普通のお店でスポーク化を頼むのは難しいかも

59 名前: ツール・ド・名無しさん 03/10/25 02:34
和田サイなら10本入荷してもすぐ無くなりそう。
所で某スレでコーススターブレーキってのを知ったんだけど、
http://www.shimano-europe.com/cycling/catalogue/content_prodx.phtml?pid=11106&psid=10495
これ、インター3にコーススターブレーキがついてるって事だよね。
この重さ1120gって、ブレーキ込みの重さ?
込みだったら、これを28穴のリムで組めばブレーキレバーとワイヤーの重さ込みでインター3とインターM
のコンビより500g位軽くなる。
それともやっぱりブレ−キユニット別の重さ?

60 名前: 35 03/10/25 06:44
>>48
補足感謝。
マッドガードを付けたいと思ってるんで、細くならないってのはちょっと
アレだけど参考にしてみます。

ところでFrogってインター3じゃなかったっけ?
クリックフォールディングの20穴みたいにFrog用の24穴があるのかな。


62 名前: ツール・ド・名無しさん 03/10/25 08:43
>>60
今はシマノじゃなく、SRAMのギアになっとるそうです

63 名前: ツール・ド・名無しさん 03/10/25 11:40
和田サイに、フロッグの現地仕様のタイヤ・シュワルベがあるそうな。
だれかトラコンに付けて、レポートしてみちくれ。

64 名前: ツール・ド・名無しさん 03/10/25 13:04
和田サイクル人気だけど、遠くの人も遠征してるの?

65 名前: ツール・ド・名無しさん 03/10/25 13:06
でも、9.5kgって思いのほか重いよね。女性にはちょっとだよねぇ。
トラコンならば、転がすわけだから0kgでしょ?そうしようかな?

66 名前: ツール・ド・名無しさん 03/10/25 13:29
確かに、10kg前後のものを担ぐのは、
距離が短くてもツライと思うね。
ツーリング車なんかで輪行になれてる人ならともかく。

漏れの場合は、トラコンでもツライ。
そもそも電車がキライだし(^^;)。

67 名前: ツール・ド・名無しさん 03/10/25 13:37
>>64
遠征も多いし、遠方からどさっと
カスタムキボンヌのトラコンが送られてきてまつ。
昨日見たのは、ブルホーンに60丁のギア付けた極悪仕様・・。

68 名前: ツール・ド・名無しさん 03/10/25 16:34
転がせるけど、トラコンは担げないからなぁ。
取っ手でも付けるか…


72 名前: ツール・ド・名無しさん 03/10/25 20:23
>>59
コースターはやめた方がいい。
実際自転車乗ってるとクランクを何の気無しに逆回転させてリラックスする事が多いよ。
ゆっくり走る時なんかもクランクの戻しを使ったりする。
緊急時のプレーキングも心配。
全ては馴れと言えば慣れなんだろうけどね。

73 名前: ツール・ド・名無しさん 03/10/27 18:24
和田サイでカスタムしていたフロント60Tのトラコンは、BD−1並みにかっ飛ぶらスィ・・。
これからはトラコンも60Tの時代か。


76 名前: ツール・ド・名無しさん 03/10/30 03:29
ブルホで60Tなんだけどママチャリにガンガンちぎられてるし・・・(´・ω・`)


77 名前: ツール・ド・名無しさん 03/10/30 06:27
結局はエンジンの問題かw

78 名前: ツール・ド・名無しさん 03/10/30 09:44
いやいや、小径は慣性で走っていく力が少ないから
その分、体で補わなければならず消費が大きいんだよ。

79 名前: ツール・ド・名無しさん 03/10/30 19:49
今までインター4を組み込んだ方がいなかったのは、
20穴のインター4が無かったためだと思いますが、
28穴12インチリムが見つかった今、インター4を
トラコンに導入することは出来るのでしょうか?

問題になりそうなのは、インター4で12インチが組めるのかという事と
エンド幅ですが・・・。インター4はインター3よりもフランジ径はかなり太くなりますか?

80 名前: ツール・ド・名無しさん 03/10/30 22:04
がいしゅつ?
#http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20020509_1.html

81 名前: ツール・ド・名無しさん 03/10/31 00:05
結構

82 名前: ツール・ド・名無しさん 03/10/31 02:53
inter4って、3に比べて変速が1段多いだけで400g弱重いんだよね。
だったら、多少無理が有ってもinter8を付けたい。
4より100g位は軽いという話しだし、変速性能は良くなってるし。
36穴みたいだけど、12インチに無理矢理付けるのは難しいのかな。
inter7が付いてる一番小さなリムは知ってる中では16インチだし。

83 名前: ツール・ド・名無しさん 03/10/31 04:15
>>82
以前、和田さんに36穴ハブと12インチ24穴リムを
穴飛ばして組めないか聞いたことあるけど、テンションの
問題で難しいようだ。12インチだと強度的に厳しいみたい。
28穴リムだったら少しは望みあるかな?

いっそ36穴のリムを特注するなんて事も一時考えたけど、
いくらくらいかかるんだろうか。

85 名前: ツール・ド・名無しさん 03/10/31 05:53
穴の相手ないのを買って自作すれば安いと思われ

売ってくれるかどうかシランが

86 名前: ツール・ド・名無しさん 03/10/31 06:19
最初から穴の空いた量産品を買うより高く付くと思います。

87 名前: ツール・ド・名無しさん 03/10/31 07:12
以前画像で見た外装多段化14インチトラコンのリムは28穴だったような。
それ使えば出来ないのかな。
あとは、これ。
http://www2e.biglobe.ne.jp/~b-space/cgi-bin/xcimgbrd/img-box/img20031023145758.jpg


90 名前: ツール・ド・名無しさん 03/11/01 02:12
トラコン含めて12インチは乗ってて軽く面白いですねw
俺はwill bike A乗りですが駐輪場でトラコンと並んで停めた姿は
何とも愛らしい・・今はfrogがホスィーこの頃。でも高い!
トラコンは重くクランクが安っぽいけど輪行は結構楽で電車でもあまり場所
とらないのはいいな。もっとかるければいいのに・・。
トラコンが密かに人気あるのは気軽さと乗った感じも軽く出だしとか軽いところが
魅力なんじゃない?長距離は厳しいけど・・


91 名前: ツール・ド・名無しさん 03/11/01 08:40
>>90
何を今更…
ここは、にわかトラコニアンにくるとこではないぞよ
洩れ達を舐めるなモラぁ!(゚Д゚)

92 名前: kose 03/11/01 12:30
>>90
12インチは乗ってて面白いですよね。輪行のしやすさだけが強調されてますが、
乗っておもしろいと言うのも重要だと思います。
HANDYBIKEなんか、初めて乗ると笑えますよ(乗ってる姿も笑えますが)。
>>91
いろんな人が来た方がおもしろいですよ

93 名前: ツール・ド・名無しさん 03/11/01 13:37
>>90
確かにそうだが…。
あえて長距離な剛の者はおらぬか!


102 名前: ツール・ド・名無しさん 03/11/01 23:30
>トランジットコンパクト スポーツの登場
これサイクルショーネタ?単なる願望?
それともトランジットライト外装8速版の間違い?

103 名前: 羊の皮を被ったトラ 03/11/02 00:30

http://homepage2.nifty.com/MrsKatoh/bikes/other/tra_com/index.html

kikuyanがトランジットコンパクト(トラコン)を買ったのは、2002.05.26。
kikuyanのトラコンの、由緒正しいお買物自転車としての生涯がここに
始まったのだ。 しかしこの世の中、目論み通りにコトが進むとは限らない。
購入早々、彼はいきなり多摩川【往復70km】を試走してきた。この時点で、
彼のトラコンはお買物自転車としてのまっとうな生涯に幕を下ろし、
【第二幕が始まってしまった】ように思う。

正体が何なのかは判らないが、とにかく【羊の皮を被ったそいつ】はniftyの
オフに参加、8月の炎天下をランドナー、 コリブリ、トレンクルの混成部隊と
一緒に【練馬から多摩湖までを走り抜け、無事に帰還】した。

kikuyanのトラコンは殆ど手を加えられていない。この当時もせいぜいエンド
バーを取り付けた程度だった。kikuyan宅は我が家より遠いから、この日の
走行距離は【推定80km以上】。

風邪気味の高地さんが早々に中途離脱、【トレンクルの我々は脱水症状で
夏バテになるほどの日だった】。恐るべし、kikuyan!

104 名前: 輪行の容易さという名の勝算 03/11/02 00:33

2003年の最初の荒川オフ。この日は朝から雨天が予想されていたので、
殆どの参加者が中途離脱か帰路輪行を念頭に置いて、 輪行しやすい
自転車を選んできた。

こんな時こそBromptonが大活躍するはずなのだが、【kikuyanの重装備
Bromptonは、輪行という点では身重になり過ぎていた】。それに、荒川は
何度も走って土地勘があるので、ペースが掴みやすく体力の消耗が少ないし、
予期せぬトラブルの可能性も低い。【非常時輪行が容易なら、装備も
最低限で済むだろう】。何よりkikuyanの場合、片道走行なら余裕でこなせる
走行経験がある。一見無謀に思えるトラコンでの参加だが、オーナーには
案外そんな【勝算】があるのかもしれない。

オフの集合地点から約10kmの地点、殆どノーマルのトラコンで、
【速度は20km/前後】、【まだまだ余裕】の表情のkikuyan

左はkikuyanのトラコン、右はたかしょうさんのBD-1。
【並んで走っても特に違和感があるわけではない】

だが、トラコンでの参加を前に、彼はただ手をこまねいていたわけでは
なかった。オフの直前に、ハンドルをBrompton用のものに交換したそうだ。
なるほど、この方がポジションを出しやすいかもしれない。

105 名前: こんなに輪行を活用したのは初めて 03/11/02 00:35

T氏は和田サイクルでは「超」が付く有名人だが、なんとオフへの参加は
この日が初めて。あ、そうそう。藤原鉄頭氏の漫画「マックな人」の最初の
頃に出てくる「周辺機器の鬼」 のモデルになった人でもある。

当然のごとく新しモノ好きだから、早々と小径折畳み自転車にも染まり、
リカンベントにも乗っていた。だが、最近のお気に入りはもっぱらこの
【グリーンのトラコン】。

新年早々雹が降る中、皆で大挙して東京の下町を走り回ったが、トラコン
は路地裏のポタには【本当によく似合う】。【帰路の輪行準備も素早くて、
我が家の重装備トレンクルは、すっかり遅れを取ってしまった(笑)】
【思えば彼がこれまで所有してきた自転車の中で、こんなに輪行を活用
したのは初めて】ではないだろうか。

雨模様の荒川オフから帰還して、和田サイクルに立ち寄った時、店頭に
停められていたのがこれだった。 後輪が内装3段に多段化されている他、
サドル、シートポスト、ペダル、ハンドル、グリップ、ブレーキレバーなど、
かなりの部分に手が入っている。さすがは「周辺機器の鬼」だ。

[写真右] 和田サイクルでは、トラコンの多段化に合わせて12.5インチ用
       のスポークを特注していた。


111 名前: kose 03/11/02 12:54
後輪のスポークが折れてしまった。やっぱり80キロの体重を支えるのは無理があったかな。
87に出ているものに替えてみたいけど少し高いしなぁ。


116 名前: ツール・ド・名無しさん 03/11/02 19:07
後輪(最初からついてた奴)振れまくりなんですが
こんなものでしょうか?

あと、長い坂を降りて行く時
カチカチとフリーがやかましいのですが
こんなものでしょうか?

買ってからまだ50Kmも走っていませんが

117 名前: kose 03/11/02 19:37
>>116
タイヤを外して回してみてください。それで振れていなければタイヤの問題です。
純正タイヤは真円度が低くようです(デフォルトでついていたのと補修部品として頼んだ両方とも)。
大きい自転車量販店で売っている子供用自転車用のタイヤの方が真円度が高かったので、
手に入るのならそちらに替えたほうが良いかもしれません。
タイヤをつけてない状態であまりに振れている状態でしたら、買ったお店に持っていったほうがいいですね。
フリーについては私はそんなにうるさく感じません。内装フリーに比べたら無音と言ってもいいかもと思います。
部品が変わったのかな?

118 名前: ツール・ド・名無しさん 03/11/02 19:41
>>116
フリーがやかましいのは最初からだった気がする。
後輪が振れているのは何ででしょう。
買ったときは振れてなかったでしょ?
乗り方が悪いとしかいいようがないかな。
振れとりするわけにもいかんし...


119 名前: ツール・ド・名無しさん 03/11/02 20:23
>>111
12インチ28穴のリムで組み直すってのは?
14インチ20穴より強度的にはこっちの方が強いんですかね。
本当は20インチで28穴とか36穴(これは無理?)のアルミリムが有れば良いんだけど。
14インチにインター8組み込みたい‥‥‥
ホイールの穴数をオーダー出来ないんだろうか。



121 名前: ツール・ド・名無しさん 03/11/02 22:51
>>115 オイラが入ったときは野外展示終わってたんで試乗はできなかったけど、
ミヤタのアクション1はいろいろ見せてもらった。
内装3段付きで定価 \43,800 ってのは結構オトクな感じ。
ただ漏れ的には設置面積がちょいとデカいのが難点だったかな。
それからアルミ化も視野に入ってるとのこと。
現行モデルはともかく今後はちと注目かの。

肝心のブリはトラコン展示ナシなのが悲しかった…。
そうかー!時代は Handy かー!小さければ勝ちかー!



192 名前: kose 03/11/03 15:00
>>119
スポーク数が多いほうが強度がありそうですが、
今回の場合スポークを無理矢理曲げて組んであり、その為に異常な負荷が掛かっていると考えられるので
どちらが良いとは簡単には言えなさそうです。個人的にはリムが大きい方が無理が無い気がします。
もっと減量しようっと。


200 名前: ツール・ド・名無しさん 03/11/03 18:54
>>192
わたし、着衣時で60kg強ありますけど、このくらいなら平気ですかね。

201 名前: ツール・ド・名無しさん 03/11/03 19:15
スポーク折れたって話わりとよく出てきますね。
スポーク化した方たち、よかったら参考のためにホイールまわりの仕様、体重、
どのような状況で折れたか(または折れてないか)を教えてもらえませんか。


205 名前: kose 03/11/03 22:40
>>200
それぐらいだったら大丈夫なのでは?私は着衣時で85kgくらいだし。
>>201
私のはリムがトランジットスーパーライト用のステンレスリム(裏ルート?)20H
タイヤはトランジットスーパーライト用、
スポークは市販のステンレススポーク(15番かな?)を手作業でねじ切り、
ブラスニップルです。いつの間にか折れていたので常時過剰な負荷がかかっていたと思います。

206 名前: ツール・ド・名無しさん 03/11/03 23:46
おひさしぶりです。
私は着衣時で70kgくらいかな。
Koseさんと同じ仕様でスポークは二回ほど折りました。
二回目は多摩サイで30オーバーで走ってた時、対向車を避けようとして体重移動で曲がろうとしたら逝きました。
とりあえず和田サイに太いスポークが入荷したら組みなおして貰う予定。

207 名前: ツール・ド・名無しさん 03/11/06 01:34
インター3化したい場合はどれをどう組み合わせるのが一番いいんだ?
知ってる中では12.5インチは20穴、24穴、28穴のリムが存在して、14インチは20穴のリムが存在する。
INTER3は20穴、28穴、36穴が有る。


212 名前: ツール・ド・名無しさん 03/11/06 22:09
私にはサドルが少々硬いような気がしました。
皆さんは、サドルをノーマルのまま乗っていますか?それとも、変更していますか?

213 名前: ツール・ド・名無しさん 03/11/06 22:34
>>212
柔らか過ぎるくらいなんだけど。俺ロード海苔だからかな。

214 名前: ツール・ド・名無しさん 03/11/07 00:08
>>212
私は最初硬いと思いました。でも、わりとすぐに慣れましたので、変更してません。
もう少し様子を見てみてもよいかもしれません。


217 名前: ツール・ド・名無しさん 03/11/08 00:35
>>213
確かにサドルもやわらかめだけど、
よくしなるフレームがさらにソフト感を生んどるのではないかえ?



228 名前: ツール・ド・名無しさん 03/11/09 21:07
純正キャリングバッグ、通販で安いとこないですか。

229 名前: ツール・ド・名無しさん 03/11/09 21:25
ノーマルのトラコンにサイコンを付けたいと思っております。
教えて君ですいませんが、ノーマルのトラコンのタイヤ周長をおしてください。

 

236 名前: ツール・ド・名無しさん 03/11/10 22:21
ステム付けれますか?

237 名前: ツール・ド・名無しさん 03/11/10 22:29 
今度は和田サイでの内装3段にしようかどうかが悩みに。
新車時に改造してもらうといくらになるんだっけ?



244 名前: ツール・ド・名無しさん 03/11/11 00:35
和田サイでの新車価格と、
それに改造費を合わせた合計が知りたいんだと思うんだが。
俺はどっちもわからんのだが。

245 名前: ツール・ド・名無しさん 03/11/11 00:38
キャリングバック高いな!
フロントバックにちょっと興味がある。
ってリュック背負うからいらないや

246 名前: ツール・ド・名無しさん 03/11/11 02:40
>>237
何インチで組むかでも結構違ってくるよ。
リムの種類にもよるし。
和田サイは確か1割引きだった気がするから、
少なくとも6万有ればお釣が来るんでしょ。

もっと詳しく知りたい時は、直接メールで見積もって貰えばいい。
http://www.jin.ne.jp/wada1/


257 名前: ツール・ド・名無しさん 03/11/17 00:50
ノーマルにネコメの再婚を付けた。周長は、958で設定してみたが、
正しく測定できているのか疑問だす。
感覚的に、速度の表示が速すぎる気が。
周長の計り方が悪かったのか?


261 名前: ツール・ド・名無しさん 03/11/22 22:12
>>257
速度表示が速いのなら設定値が実周長より大きいんじゃない?
乗車した状態でタイヤ転がしました?

262 名前: ツール・ド・名無しさん 03/11/23 11:14
ギアクランクをティアグラに変えました。
BBは変更無しで付けましたが、右は全く問題なし。左はそのままでは付かなかったので、
クランクの根元部分をやすりでゴリゴリ削ってムリヤリ付けました。

ギアが黒くなって、見た目ちょっと引き締まった気がする(・∀・)



266 名前: ツール・ド・名無しさん 03/11/24 18:23
>>262
乗り心地のレビューplz


276 名前: ツール・ド・名無しさん 03/12/02 00:29
トラコンって何色があるのん?

277 名前: ツール・ド・名無しさん 03/12/02 01:33
>>276
赤、青、黄、銀と、もうない緑。カタログ見れ。

278 名前: ツール・ド・名無しさん 03/12/02 03:42
>>277
和田サイで黒とかアイボリーとかなかったっけ?

279 名前: ツール・ド・名無しさん 03/12/02 14:34
ファンシーグリーンも追加ね!

280 名前: ツール・ド・名無しさん 03/12/02 16:24
ショップでオリジナルの色があるんだっけ。
べっちゅーみたいの。

281 名前: ツール・ド・名無しさん 03/12/02 18:59
特定のショップが注文できる色では?

282 名前: ツール・ド・名無しさん 03/12/02 21:26
>>278
ありますよ.
グラッシーグリーン,
ピュアアイボリー,
ブラック,
ファンシーグリーン
が和田サイの特別色かな.
ただ,在庫がまだあるかは不明.
私はピュアアイボリーを買いました.

283 名前: ツール・ド・名無しさん 03/12/02 23:23
和田サイの特別色?ではなくて、アンカー取扱店には回してもらえる、という話が前スレで出てたような…。
特定のショップ=和田サイクル、という話ではなく、特定のショップ=アンカー取扱店、ということなのでは?
>>282 の書き方だと、列記された色のトラコンを買うには、東京の和田サイクルで買うしかない、という風に
見えちゃったんで、本当だろうかと。

284 名前: ツール・ド・名無しさん 03/12/03 00:29
特別色は別に和田サイ限定じゃないですよ、当然。

285 名前: ツール・ド・名無しさん 03/12/03 01:29
グラッシーグリーンを新宿のジョーカーで買った。春のことだが。
秋になってそれが欲しいといった人は既に在庫なしと言われたそうだ。


290 名前: ツール・ド・名無しさん 03/12/05 18:15
タイヤ以外全部ピクニカのパーツに交換しました。



299 名前: ツール・ド・名無しさん 03/12/07 14:27
前と後、14インチ化して普通にコロコロできますか?


301 名前: kose 03/12/08 00:16
>>299
普通に前後14インチ化してはコロコロ出来ないと思います。
ただ、前輪の14インチ化はフォーク側に何らかの加工をしなければいけません。
その際に前方にオフセットさせれば出来るかもしれません。
私は前後とも鉄板でオフセットさせたので14インチでもコロコロできますが。


303 名前: ツール・ド・名無しさん 03/12/10 00:52
赤を購入して、フレームに成田山のお守りやらキャノンのステッカーを貼り付けたいです。
絶対間違ってますね。はい。


306 名前: ツール・ド・名無しさん 03/12/10 03:30
>>303
金田仕様ですか? 間違ってますね。
ちなみに私のトラコンは赤

307 名前: 292 03/12/10 20:19
トラコン思ったより走りますね!!
早速色々変更したいところも出てきましたが。
一つ質問なんですが、
なんだかステアリングが重い感じがします。
ちょっとゴリゴリ感も。
トラコンはこんなもの? それとも自転車屋が悪い?
さらにはハズレ商品?

308 名前: 292 03/12/10 21:55
浮かれて連書き。
100円ショップで買ってきた自転車用カバーを
切ったり貼ったりして、
電車持ちこみようカバーを作成中。
楽しいねぇ(^^

309 名前: ツール・ド・名無しさん 03/12/10 22:43
>>304
まあそんな感じでしょうな。どちらを取るかによる。
トラコンスレの住人としては、
「トラコンで三浦半島」をやって欲しいが、無理強いはせん。

>305
んなこたーない。特に変速付きはソコソコ走る。

310 名前: ツール・ド・名無しさん 03/12/10 22:44
>>307
何をもって重いと言っとるのか。
ゴリゴリ感とは何か。
まずそこから。

311 名前: 292 03/12/10 23:00
>>310
フロントタイヤを持ち上げて左右にハンドルを切ると、
自分の持ってるほかの自転車(ロード、BMX)に比べて重い。
ちょうどハンドルを真っ直ぐにしてる辺りで
なんかゴリゴリと抵抗がある。
そんな感じです

312 名前: ツール・ド・名無しさん 03/12/10 23:36
ヘッドパーツのネジを少し緩めて固定 それだけ
できればグリスアップ汁

313 名前: ツール・ド・名無しさん 03/12/10 23:48
グリスアップしてみれば?

314 名前: 292 03/12/11 00:58
今、8kmほど乗ってきました!
意外と走るね〜。
これでポジションが決まればもっとよさそう♪

>>312-313
ありがとうございます!
チャレンジしてみますです〜

315 名前: ツール・ド・名無しさん 03/12/11 07:56
>これでポジションが決まればもっとよさそう♪
でも見た目決まりそうにないよね…。




322 名前: ツール・ド・名無しさん 03/12/11 17:10
東京出張のときトラコン使った
川崎にも行って、多摩川堤防も走った

ついでに原宿・池袋・新宿・いろんな繁華街も通った
東京くらいの規模なら、結構トラコンは役に立つ

問題は、いくら小さくなるとは言え、平気で電車の中に持ち込めるかどうか
神経質な人にはやはり抵抗があると思う
ある意味、DQNがうらやましくもある自分は小心者

ちなみに、自分のトラコンはBBもクランクもアルテグラに換えてある
チェーンはママチャリ用
東京の坂くらいなら、フロントは50Tのシングル(105の物)で十分だと
思った

323 名前: ツール・ド・名無しさん 03/12/11 17:27
んで、フロッグのリム、もしくは後輪そのものは入手出来るのかな?

324 名前: ツール・ド・名無しさん 03/12/11 18:48
>>322
>電車持ち込み

気にし過ぎやて。そんなんじゃ都会で生きていけまへんで。


337 名前: 292 03/12/11 23:51
さっそくいじりたくて、
アサゾで色々買ってきて、
さっそくドロップハンドルになりました〜♪
バーテープの色はちょっと失敗しちゃったかなぁ。
あとはシートの位置を早くどうにかしたい!


338 名前: ツール・ド・名無しさん 03/12/12 00:01
いくらかかった?

339 名前: 292 03/12/12 00:06
>>337
ハンドル 日東のなんか 2850円
インナーワイヤー 320円
アウターワイヤー 600円
ZOOMハンドルポジションチェンジャー 2400円
バーテープ 1100円
計7270円 

ブレーキレバーは家に転がってた、
古いロードについてたシマノの奴

こんな感じかな



340 名前: ツール・ド・名無しさん 03/12/12 06:41
東京出張の男です
知らん間に盛り上がっとりますな
自分がどの地方の人間かをいうと、個人特定されるといけないので
やめときます(こちらではトラコンのユーザー少ない、改造している
のはさらに少ない w)

2日間で100Kmくらい走ったと思うけど、やはり前後ハブの
ゴリゴリ感が一番気になった
フリーの音も
乗り心地は思ったよりよかったし、全然疲れなかった
(普段はクロモリのランドナーとカーボンのロード乗り)

前後のホイールを換えれば、ずっとよくなると思うけど
あと4万も出すのはちょっと・・・という感じ

それより、トラコニアンさんはどうしてるのかな

341 名前: ツール・ド・名無しさん 03/12/12 22:56
東京出張男です
これからトラコン買う人のためについでに少し情報提供を
(自分も2chで結構情報をもらったんで)

純正の輪行カバー(銀色)はお薦めです
畳めばかなり小さくなるし、結構丈夫
なにより2500円と、安いのがいい

行きはオーストリッチの一番小さい軽量型の輪行バッグで
だったけど、トラコンには大きすぎて、転がしにくくて
結局、純正輪行カバーと同じように、足元丸見え、という
感じになってしまった

それで、うわさの和田サイwに立ち寄って、純正のカバーを
買ったというわけ

こんな特殊な商品に、在庫があるのに驚いた
親爺さんも評判どおりの人だったし・・・


342 名前: 292 03/12/12 23:13
自分は100円ショップのカバーを加工して作ってみたよ!
切ったり穴あけたりとか結構面白かった〜
工具もいれて全部で400円でした。
今度実際に使って感想UPします〜

343 名前: ツール・ド・名無しさん 03/12/13 06:31
話聞いてたら輪行でお出かけ&ぶらり旅したくなってきた。
オレもいずれ買うので、その際は報告させてもらいます。

344 名前: ツール・ド・名無しさん 03/12/14 02:24
画像掲示板は「改造」掲示板ですかねぇ?
みんなののトラコン見たいなぁ・・・

345 名前: ツール・ド・名無しさん 03/12/14 09:14
トラコンのグリップをスペシャライズドのグリップに変えました。
オリジナルのグリップをはずすのが大変だったため、カッターで切ってしまいました。
多分、もう必要ないと思いますが。

昨日家の周りを走ってきましたが、大満足です。



346 名前: 292 03/12/14 10:15
昨日は電車で初輪行。
結局カバーはかけないまま。
椅子に座って脚の間に挟んでおけば、
比較的田舎の空いてる電車では問題無し。
ホントにコンパクトになるんだなぁと感心。
色々買い物しながら17kmくらい走ったけど、
とっても快適!ドロップハンドルっていいねぇ(^^
シートポストも今週中に改善予定〜


347 名前: ツール・ド・名無しさん 03/12/14 10:47
田舎といえどもカバーかけろよ。
そーゆう態度が巡り巡って他の人の電車輪行をやり難くする。

348 名前: ツール・ド・名無しさん 03/12/14 13:13
いつもは近所にしか使ってなかったが、
昨日 40km ちょい走った。
死んだ。
変速機が欲しいのう…。

349 名前: ツール・ド・名無しさん 03/12/14 14:14
インター8化したいけど、無理の無い改造案無いですかのー?
14インチ化までは考えてるけど。


354 名前: 292 03/12/14 17:48
次ぎからはちゃんとカバーかけるよ〜
これからCATEYEのサイコンを買って来て取りつけるのだ〜

357 名前: 292 03/12/15 21:38
今日はY系のお店でシートを買ってきた。
真ん中が凹んでる奴に座ってみたかったから、
何2も考えずに見た目と値段のバランスで決めてきた。
早くシートポストの加工したいなぁ。
ただいまポストの入荷待ち〜
とりあえずこれからサドル取りつけようっと♪


362 名前: ツール・ド・名無しさん 03/12/21 17:05
ロードも乗るけど、今の時期はちょっと乗る気が起きにくい。
普段着で厚着してトラコンでフラフラする程度だと楽しくていい感じ

363 名前: ツール・ド・名無しさん 03/12/22 00:09
冬、トラコンに乗る気分じゃなくなるのは何故だろう
心まで冬になるようだ…

364 名前: ツール・ド・名無しさん 03/12/22 00:43
見た目が寒いからだぬ

365 名前: ツール・ド・名無しさん 03/12/22 00:43
>>363
そんなことないよ。
昼間なら。
こないだ長乗りしたときは
途中で陽が落ちていきなり嫌気がさしてきた。

369 名前: 292 03/12/23 17:12
シートポスト延長しました〜
ノーマルポストをもう一本取り寄せて(2000円)
友達の溶接屋に繋いでもらいました。
延長した部分は熱のためさびてくると思われるので、
今後その対策をどうするか検討中。
ダメならダメでまぁいいって感じで。
やっとロードに近いポジションになったので、
これでそこそこの距離を移動出来そう。
うれしいな〜♪

370 名前: ツール・ド・名無しさん 03/12/23 19:35
前に安14インチ車のサスフォークつけました。
おかげで滅茶苦茶後ろ荷重。
リアを16インチ化します。
出来たらうpしまふ。

371 名前: ツール・ド・名無しさん 03/12/24 01:12
よろしく(・∀・)ノ


374 名前: ツール・ド・名無しさん 03/12/25 03:50
輪行性能的にほぼ完璧なものを持っているんだが
残念ながら外観が玩具っぽくて恥ずかしい。。
BSのヘッドマークとか・・・いらん!!
もうちょっと外観が渋ければ買うのに。

375 名前: ツール・ド・名無しさん 03/12/25 09:24
>>374
禿同。
ハンディバイク並みのセンスでまとまってれば7万でも買うのになあ。

376 名前: ツール・ド・名無しさん 03/12/25 11:18
スポークホイールにして、サドル替えて、アヘッドステム化して、チェーンリングとクランク替えれば
結構いい感じになると思うんだけど。
ハンドルとペダルもか。
本体込みで10万コースか。
でも、10万で買える輪行向きの車種で気になるのってトレンクル位しかないから、
そのくらいはかけてもイイかな。

377 名前: ツール・ド・名無しさん 03/12/25 12:31
フロッグがBD並みに馬鹿売れしてくれれば、タイヤやホイール関係が充実するな。

378 名前: ツール・ド・名無しさん 03/12/25 13:04
>>374
ヘッドマークはとれるよ


391 名前: ツール・ド・名無しさん 03/12/26 14:12
ブラックかグリーンを買って、スポークホイール化しろ。
スポークホイールの安12インチ車は結構あるから、質を問わなければ、
本体ごと買って移植すれば安くあがるぞ。
似非トラコンもそーだね。
ステムやサドルやシートポストもダサさの元だが、
このへんは全くの素人でも改造可能だろ。

392 名前: ツール・ド・名無しさん 03/12/26 15:45
>>391
そこまでして乗りたくな(ry


394 名前: ツール・ド・名無しさん 03/12/26 17:27
>>392
3、4万改造費が有るなら、自転車屋に丸投げでおっけーだよ、

395 名前: ツール・ド・名無しさん 03/12/26 21:38
トラコンって12インチ?前後スポークしてくれるの?



429 名前: ツール・ド・名無しさん 03/12/28 12:21
昨日は8kmほど先で用事を済ませ、
迎えに来てくれた友達の車に乗せて移動。
そのまま飲み会。
終了後、友達は代行、俺はタクシーにトラコン乗せて帰宅。
突然の予定の変更にも柔軟に対応。
トラコン買って良かったー

430 名前: ツール・ド・名無しさん 03/12/28 18:09
>>429
流しを拾ったの?
よく止まってくれたな。
運転手の反応どうだった?

431 名前: ツール・ド・名無しさん 03/12/28 18:47
>>430
拾ったのは駅前。
結構な泥酔状態だったんで、
よく覚えてない・・・。
入る、汚れない、大丈夫って言って説得したかもしれない

432 名前: ツール・ド・名無しさん 03/12/28 19:01
>>431
状況が目に浮かぶね(w
おれも機会あったらやってみよう。

あともうひとつ、トラコンはトランクに入れたの?
まさか車内じゃないよね?



434 名前: ツール・ド・名無しさん 03/12/29 00:53
トラコン重いよ・・・

435 名前: ツール・ド・名無しさん 03/12/29 15:05
転がすから無問題

436 名前: 名無しさん@Linuxザウルス 03/12/30 08:14
でもない。毎日階段の上り下りをしていると、あと3Kg軽かったらとホント思うよ。
トラコンの軽量化をいろいろしているけど、一向に軽くならない。
クランクとプラホイールには手を付けてないからなぁ。
ハンドル回りとシート回りでは体感できる軽量化は無理。

ティアグラのクランクを仕入れてあるけど、どうせだったら外装
多段化出来ないものかと思っている。

440 名前: ツール・ド・名無しさん 03/12/30 11:01
上のパーツの重量表と照らし合わせて何グラム位軽くなった?
俺の感覚だと、少なくとも10,5kg位にならないと軽くなったと感じないと思う。
コリブリとかbdと同程度が基準。
でもそれを目指すと結構金がかかるんで、いまだノーマルな俺。


441 名前: トラコングリーン 03/12/30 19:20
体重のせいか、後輪のスポークが折れるので、
和田サイで特注の13番という、
太いスポークで組んでもらいますた。
これで折れたら、Xフレームに首はさんで
死んできまつ……w

442 名前: ツール・ド・名無しさん 03/12/30 20:06
って、体重を申告してくれないと、スポーク折れが心配になってしまうんですけど。
そもそも、スポークってそんなに簡単に折れるものなんですか?

443 名前: トラコングリーン 03/12/30 20:35
体重は・・最近測ってないけど80ちょっと切るくらいかな?
スポークってとくに小径車の場合、けっこう折れますよ。
自分もモールトン、BD−1、ブロンプトンと
漏れなく折れてます。 
痩せてる人でも折れるときは折れるから、
乗り方もあると思いますが。

444 名前: ツール・ド・名無しさん 03/12/30 20:59
>443
とりあえず痩せなよw

445 名前: ツール・ド・名無しさん 03/12/30 21:16
ええええっ!?

80ちょっと…ってありがちな体重でしょ。小径車というか自転車というか、
けっこうヤワなんですねぇ。

446 名前: トラコングリーン 03/12/30 21:16
>>444
痩せようと思って自転車乗ってんだけどネw

447 名前: ツール・ド・名無しさん 03/12/30 21:30
服着て靴はいて、なんか背負うとすぐに90だ。

448 名前: ツール・ド・名無しさん 03/12/30 21:35
>>445
ありがちな体重って
オマイの周りはデヴが多いのか?w
並みの身長なら80s越えてる奴は
たいてい中性脂肪、高血圧、無呼吸症候群だ

449 名前: ツール・ド・名無しさん 03/12/30 21:42
バスケのチームとか

450 名前: ツール・ド・名無しさん 03/12/30 22:16
>>436
そうでもない。歩行時0kgは大きい。
ないものねだりすると、他の折り畳みも全滅なんだな。

451 名前: ツール・ド・名無しさん 03/12/30 22:29
まあ、改造の楽しみの余地を残す形の重さだから、致命的でもないしな。

452 名前: 野牛黒虎 04/01/01 20:57
>>441
太いスポーク入りましたか。
正月明けたらわたしも折れた後輪組みなおしにいきますか。
私の場合、35q/hで路線変更した時折れますた。
体重はまだ70逝ってません。12月は糞忙しかったからロクに乗ってないよ・・・

453 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/02 05:37
28穴のホイールまだかなぁ・・・・

454 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/02 12:36
ガイシュツかな?
http://homepage1.nifty.com/tat-leopon/index.htm
http://wwwa.dcns.ne.jp/~aoneko/

455 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/02 12:43
>>452
折れるのは大体後輪っしょ。
予備ホイール作っといたら?



480 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/05 18:29
虎魂のハブをグリスアップした人はいませんか?

漏れのは買ったときからゴリゴリするけど
普通のシマノのとは構造が違うようなので
バラす勇気がありません



489 名前: kose 04/01/06 09:19
あけましておめでとうございます。
速度の話になっているようですね。
14インチで前60Tでインター3ですが、
田舎の空いている道で原動機付き自転車と併走したところ最高で時速30キロ後半が出ていたようでした。
原付のメーターなので少し誤差はあるかもしれませんが。
ただその速度を出す事は出来るのですが、一分も持続できませんでした(体力の問題)。
それにフレームがたわむ感じも感じる事が出来て怖いです。
個人的にはある程度ゆっくり走った方が楽しいと思います。


490 名前: 野牛黒虎 04/01/06 11:49
そうですね。私のメーターはGPSですが、
36.2km/hの表示を越えたあたりでフレームがたわんでくる感じがします。



503 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/10 23:40
シルバーのトラコン購入。
ペダルはタイオガのPDL055、サドルはスペシャの
ボディジオメトリ-スポーツ2-ウーメンに(刺繍に一目惚れ)

クランクは小径車用のカプレオを注文、届き次第
自転車屋さんで交換してもらう予定。
乗りなれたら、ドロップハンドルにしてカワエエ水色の
バーテープ巻いたらたまらんなぁ…とハァハァしてまつ。
身長低いんで(150前半)シートポストの延長などはしなくて済みそうです。


504 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/11 01:08
>>503
購入オメ
出来たら画像うpしてね

505 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/11 09:00
トラコンにカプレオのクランクつけるメリットは何ですか?

506 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/11 12:19
>>505
503です。
えーと、自転車シロウトなので店に丸投げ状態です。
このスレをずーっと読んできて、クランク・BB辺りが激重だと知って
購入して試乗して納得……。
(普段自分が乗ってるのより遥かに重くて、回しづらい…)
そのまま店員さんに
「(クランク周辺を指差しつつ)この辺が重いって、知り合いから聞いて
実際に乗ってみて、やっぱり重いなぁと思うんですけれど
シマノ辺りでもうちょっと良いのに替えられませんか〜?」と
アホ丸出しの質問の結果がカプレオです。
BBも交換してもらう予定(何に替えるのか、忘れますた)

近所への買い物、通勤、新幹線を使っての帰省にと活躍
してもらう予定なので、店員さんにアホな質問しつつも自分好みの形に
したいなぁ、と思ってます。

507 名前: kose 04/01/11 17:57
ホイール周りを交換しないなら、カプレオだとギア比が軽いかもしれません。
ノーマルでちょうどいいならカプレオでもいいとは思いますが。

508 名前: 503 04/01/11 18:10
質問スマソ。
近々ハンドルをドロップにしたいと思ってます
で、先ほど自転車店へ行って相談してきたんですが
クランプ径がロードに一般的な26.0mmより小さいため
ハンドルポストやステム(でしたっけ?)をごっそり交換
しかも、下手したら1から作るので、最終的に金額が幾らになるか不明
との事……。
でも、今までいろいろ見た写真や文では、ハンドル周辺をそんなに
大幅に改造したという話は余り聞いていないので、実際にいじった人に
どういう風にいじったのかとお聞きしたいです。

一番確実なのは、zoomのハンドルポジションチェンジャーを使う
ことでしょうか?


509 名前: 503 04/01/11 18:27
あ、質問こねくり回しているうちに書き込みが…。
>507
レスありがとう。
カプレオにすると、軽くなるんですか…。
普段軽めのギアでクルクル回して乗るように心がけているので
ノーマルでは「重いかも…」と今日1日乗って感じてました。
坂の多い場所なので、軽くなる分には大歓迎なのですが
…どれくらい軽くなるんだろう…。

ホイール周りもいじってみたいと思っているのですが
近所の自転車屋では前例が無いらしく、工賃&作業内容などで
あまり乗り気ではないみたいです。
そのうち和田サイに行ってみたいのですが、愛知からは遠いっす。


510 名前: kose 04/01/11 18:53
ZOOMのものを使うのが一番確実ですが、市販のステムを使うという手もあります。
前スレ(レス?)では少し穴を広げれば元のままでもドロップハンドルを付けられるという話もありました。

今はドロップハンドルではないので参考にはならないですが、
   #http://www5f.biglobe.ne.jp/~kose-handy/torakonstem.html

ここで市販のステムを使った改造をしてます。
近々、またドロップハンドルにしようと思うのでそのときに見てみてください。
ちなみにホイール周りもいじってます。私も和田サイでやってもらってません。
こういう普通でない改造に興味を示してくれるお店を探すのは大変ですが重要だと思います。

512 名前: 503 04/01/11 23:15
>koseさん
ありがとうございます、ZOOMやこの改造ページなどを
プリントしてお店で見てもらおうと思います。

513 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/12 15:02
>>512
こんな方法つうかクランプ径25.4mmのドロップハンドルもあるんだけど
http://www.cb-asahi.co.jp/parts/101_all.html の日東のB105とか。
ステムもロードっぽくしたかったらクランプ径は25.4mmだけど
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/nitto/ntc280.html
なんちゃってアヘッド作るよりは軽いと思うし、輪行時に便利なクイックレバーを
取り付けることもできる。

514 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/12 15:41
ポスト280では短すぎ
よほど短足の香具師以外は
極端な前傾になってしまう


516 名前: 503 04/01/12 18:17
>>512
クランプ径25.4のが使えるんですか?!
店員さんがノギスを持って、普通のドロップハンドルのサイズを
計った後、トラコンのハンドルに合わせて
「ほら〜、こんなに細いんですよー、普通のは使えないんです」
と言っただけで、どのサイズならば使えるのか聞きそびれて
しまっていました。
で、家に帰ってから気づいて激しく落ち込むと。(ノギスなんて持ってない)
もうちょっと、殺伐とお話しないと駄目みたいですね…。

今週中にクランクが届くらしいので、その時に色々話し合ってきます
また何かあったらよろしくお願いします。

517 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/13 01:23
>>514
ノーマルより4cm程短いだけなんだけど駄目ですか。
じゃステムはノーマルでいいね。

>>516
ハンドルのクランプ径は25.4mmです。

518 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/13 01:36
トラコンで輪行してみたけど、電車の中でハンドルが邪魔だった
特に漏れのはバーエンドバーつけてるし
ハンドルも短くカットしているしバーエンドバーも
一番小ぶりの香具師なんだけど

みんなどうしてる?以前、トラコニアンさん?が
クイックレリーズにしてるって書いてあったと思うけど
過去スレ見えないんで



520 名前: 519 04/01/13 02:16
でも、バーエンドばっかりはどうしたものかな...

521 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/13 14:05
この自転車ってパンク修理大変じゃないの?

522 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/13 16:30
>>521
前輪はともかく、出先で後輪がパンクしたらあきらめて電車で帰るYO。
チェーンの張りとか調整も大変だし。

523 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/13 18:08
スポークホイール化するつもりですが、12インチか14インチかで迷ってます。
各々のメリットデメリットってどんなもんでしょう?
ちなみに、リアはインター3、フロントハブは付く範囲でなるべく良いもの
(予算は5000円まで位)に替えたいと思ってます。


525 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/13 21:30
>>523
14インチでいいんじゃない?
走りの面では確実に向上するし、走行抵抗も減る。
畳んで自立させるのもOK。ちょっとスタンドの先端を
伸ばす細工がいるけど。
12だとスポークが短くなるので、折れる可能性が
高くなるし。


527 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/13 22:36
前後14インチにできるの?

528 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/13 22:59
前14インチは難しいと思う。いつぞや
和田サイに送られてきたトラコンは、フロントフォークの
先端にオリジナルのアダプター?を付けて伸ばし、
強引に14インチ化していたけど。
強度とかどうなんだろうね。

529 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/13 23:08
12インチのままで前ブレーキをグレードアップしたいと思ってますが
タイヤに当たったりして付きそうなのが見つかりません
何か良い方法、又はそのまま取付できるブレーキは無いでしょうか?

530 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/13 23:28
前12のホイールできますか?

531 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/14 07:25
>>529
ダイヤコンペの昔のロングアームのキャリパ付けたよ
サイズもちょうどぴったり
効きは所詮プラホイールのため全然かわらず 
金属のリムに換えれば、違いが分かるかもしれない


533 名前: 529 04/01/15 20:26
>>531

ありがとうございます
イトーサイクルさんに問い合わせたところ
リーチ810の品がありました




537 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/17 11:05
愛知県内でZOOMのハンドルポジションチェンジャーを
お探しの方へ。
昨日、カトーで1個、名駅高島屋ハンズで3個発見しますた。
意外に売っているんですね…。

538 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/18 18:16
トラコンってやっぱりカバー無しで電車の中に持ち込むのはやばいですよね
できればそのまま乗せたいんですけど、やってるチャレンジャーの方いますか?

539 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/18 18:17
>>538
俺に迷惑がかかるからやめれ。

540 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/18 18:24
チャレンジとかそーゆう問題でない。

541 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/18 18:59
急いでいたので、駅ホームからのエレベーターの中でカバーを
外しただけだけど、改札で怒られた経験あり。

改札通る前にはカバーをしましょう。

542 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/18 19:43
>>541
厳密にいえば、車内ではカバーをしなければならないということではないの?
改札で怒られたのは、車内にも裸で持ち込んでいたと推測されたからでは?

543 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/18 21:09
折畳み自転車ユーザー=邪魔な大荷物をカバーもかけないで振り回すDQN
というイメージが浸透したら、ちゃんとカバーして輪行している人たちが迷惑するからやめれ。

すれ違ったステキな人に 油が付いたぞゴルァ とか因縁つけられたら困るでそ。
突進してきた子供がぶつかって、怪我したぞゴルァとか言われたらどうするの。
規則でどうとかではなくて、自分のためにカバーしれ。

544 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/18 21:15
チャレンジとかトランジットとかそういう問題じゃなくて、
JRの輪行規則で、何らかの袋を掛けることになってるはず。
たしか自転車のサイズまで決まっているはずだ。しかも
数年前までは有料だったんだぞ。それを考えれば袋くらい訳ない。
そんなことで無理押し通しても、
周りまわって、自分で自分の首をしめることになるだけだぞ。


547 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/18 23:30
りんこーだい、いらなくなったのうれしいよね。
ただ登録選手は輪行代払わなきゃいけなかったはず。
JR職員には登録選手と一般人見分けられないだろうけど。

548 名前: 542 04/01/19 00:32
>>544
だから旅客営業規則を読んでカキコしたんだけど・・・


549 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/19 00:57
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/10_syo/01_setsu/index.html
『車船内に持ち込むことができる』の解釈か?

個人的には『(改札を通って)車船内に持ち込むことができる』だと思うから
改札内でカバー無しはアウトだと思うけどな。

つか、迷惑だからやめれ。
人がうろうろしてるところで、重くて硬くて尖ってて触ると汚れる荷物を
剥き出しで持ち歩くのはどう考えても迷惑だろ。
規則でどうとかでなくて常識で考えれ。



553 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/20 17:56
リアを多段化せずにスポークホイール化したいんですけど(12.5インチで)、どういうハブを付けて良いのかわかりません。
シングル用?で良いハブって有るんでしょうか?
それともこのサイズの小径車にハブの良い悪いなんて関係ないんでしょうか?


555 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/20 19:33
>>553
以前、BD-1に乗ってた時にハブとBBをXTに替えたら全然違った
ノーマルのゴリゴリ感に対して比べモノのならない位滑らかな感じ

タイヤを替えればもっと体感出来るんだろうけど12.5インチじゃ種類が限られるよなぁ

556 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/20 19:41
>>553
自分はロデオなんですが、ヤフオクの12インチ折り畳みを利用してスポーク化しました。
9800円の安自転車ですが部品取りには使えましたよ
ハブの性能は???ですが

557 名前: UKI 04/01/21 15:00
多段化、吋アップと色々とやりましたが
今はシングルギアに戻しました・・・
ハンドルは、ドロップにセイフティレバ−をつけて
走っています



563 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/21 23:35
月曜日の晩にまたタクシーに乗せた〜
今度は記憶があるから大丈夫(笑)
タクシー乗り場に行って、運転手さんに
「折りたたんでトランクに入るんだけどいいですか?」
って聞いたら、一も二も無くOKだったよ。
「ほぉ〜〜、おもしろい畳みかたなんだねぇ」と感心してた。
というわけで、トラコンやっぱり便利〜

564 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/21 23:45
これどう?

 平成14年度 「新商品・新技術開発研究」 (財)自転車産業振興協会
 杖式折り畳み自転車の開発 (株式会社坂本製作所)
 http://www.jbpi.or.jp/14dev_new/06.html

 財団法人自転車センター(http://www.kcsc.or.jp/)の「夢の自転車
 アイデア公募」(平成14年度公募)の主な作品は製作され、関西
 サイクルスポーツセンターで3月に公開されましたが、今回は、
 「近未来型自転車」の部で優勝作品(3点)に私のステッキサイクルが
 選ばれました。その作品の実用性を試してみるために、製作を担当
 した大阪市平野区の「スポーツ車の店 田川」に注文し、世界に2台
 しかない自転車ができあがりました。
 http://www.toshikozo.co.jp/cycring/sutekkisaikuruhatusizyou.htm

 >このステッキサイクルやトランジットコンパクトの利点は、間単にたためて
 >転がしながら運べ、ベビーカーの感覚で車内に持ち込めることと、
 >たたんで玄関などに立てかけて置けることです。

565 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/22 00:00
>>564
改めてトランジットコンパクトの完成度の高さを再確認するうえで、
参考になった。http://www.17bicycle.com/これもトランジット
コンパクトを意識している。今後はこういう自転車が増えてくるのでは
ないか。機構でオリジナルにかなわないとしても、いいことだと思う。

566 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/22 00:09
ブリジストンにかかると、宝の持ち腐れもいいとこだな。
せめて、トランジットライト並みの展開は見せて欲しい。

567 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/22 09:20
たった一人の人間が、口調を変えてトラコンを褒め称えるような書き込みをしてるんじゃないか?
なんかそんな気がしてきたよ。はあ、鬱だ。

568 名前: UKI 04/01/22 12:37
トラコンの利点は、荷物が多い時に
折り畳んで乗せればカートにもなることかな
この方法をとると2泊くらいのキャンプも可能
です

569 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/22 13:19
浮きおじさん、今は間が悪いよ。

570 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/22 14:09
>>561
どちらかと言うとHANDYBIKEやZEROBIKE対抗版かと。
高価そうな構造がイマイチ。



601 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/23 00:32
都内を買い物したり食べ歩きするのにいいかと思ってるんだけど、
折り畳んだら店に持ち込ませて貰えるかな?駐輪場所がない
ようなところもあるんだよね。畳んだベビーカーみたいなもの
だからOKしてくれそうな気もするんだけど、自転車だとだめ
かな・・・

602 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/23 00:47
>>601
あなた自身が店側の立場になって考えてみて下さい。


606 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/23 04:35
>>601
つうか駐輪場がなくてもどっかに縛っておける。
オレはそうしているし、日常で相当便利に使わせてもらってるよ。

607 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/23 07:10
>>601
以下の対策をすればOKかと
1、袋に入れる、カバーをかけるなどして自転車であること
  というかなんであるかをわからなくする。
2、外観があるものに似ていることを利用する。
  具体的にはデイパックより取り出したキャベツ人形(古い!)を
  抱きかかえながら折り畳んだトラコンをコロコロ押しながら
  店内に入る。


608 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/23 17:41
吉牛なら畳んだ状態で転がして持ち込んでるよ。無問題。

609 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/23 17:44
>>608
思いあがるでない
今きゃつらは、牛肉問題で弱い立場だから無礼な客でも黙認しているだけぢゃよ

610 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/23 17:45
先日、映画館の中に持ち込もうとしたら怒られまちた
当たり前かw


612 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/24 08:03
クランクとBBを取り替えた
BBは普通のBB抜きでは外れないので苦労しました
外してみて、こんなに粗悪なモノが付いてたのか・・・と。
シマノのソラに替えたら回転が全く別モノになった
クランク重量も凄いもんがあったけどやっと解消。


616 名前: kose 04/01/24 13:54
BBの取替えは大変でした。
ピンスパナではずすようだったのですが持ってなかったので
壊れたラジオペンチとハンマーで片方をはずして、もう片方は外れないので持込。
店でやってもらったのですが、硬すぎてピンスパナが折れる。
30分ぐらい粘ってはずしてもらいました。工賃は1000円。
ピンスパナが折れたことを考えれば安いのかな?

617 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/24 19:27
俺、あのBB外すのに1時間かかったw
クランク側がなかなか外せなくて、潤滑剤吹き付けて
マイナスの貫通ドライバーを角に当ててハンマーで殴りまくって無理矢理回した。

チェーンリングを大口径化してチェーン長が足らなくなったので
チェーンをHG90(3/32幅)に替えたらリアのスプロケにうまく
噛み合わなくなってしまいました。元々の1/8幅でないとダメみたいです。
またチェーン買い直さなきゃならん・・・。

618 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/24 22:09
なぜ過去ログを見ない?
俺の失敗談 wがちゃんと書いてあるのに

619 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/24 22:36
画像掲示板見てると
シートポストを連結して無理矢理延長してる人が多いのは何故ですか?
その方が安上がりなのか?軽いのか?
UKブロンプトンのロングシートポスト(500mm)を使えばいいのに。
ちなみに6000円くらい。


623 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/24 22:47
アヘッドステムを手軽に付けるにはどうしたらいい?

624 名前: kose 04/01/24 23:01
>>618
私は過去ログを見てBBを交換しようと思ったのですが・・・。
他人の成功例を見ないと改造に踏み切る自身がないもので。

625 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/24 23:03
俺もBB交換予定。
もう一回、過去ログよまないとね。
その前にスポークホイールに交換だ〜

626 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/24 23:12
ママチャリ用のBBはずす道具あれば簡単
しかしそれを買うのはばかばかしい
したがって、ママチャリ屋ではずしてもらう

漏れはDAHONは通販でかったが、BBは近くの
ママチャリ屋で500円でやってもらった
トラコンの時は納車時に最初からはずしておいてもらったからタダ



647 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/26 20:56
フジのステッキバイクが発売されたようです
http://www.fujicycle.co.jp/product/folding/stick_b.html
トラコンかステッキか悩むな
これって転がせるのかな、転がせるんだったら考えちまうな
ちょっと軽いし・・・ただデザインは完璧にトラコンの勝ちだけどね
う〜む

648 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/26 21:03
迷うまでもないでしょ。
縛ってまとめるなんてちょっとね……
片輪なら転がせるのも可能だろうけど、持つより疲れそう。
重さも、11.8位ならトラコンでも直ぐに達成出来る。
これだったら、割り切ってhandy bike買った方がいい。

649 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/26 21:13
>>647
「付属の説明書に詳しく」って、そこが大事なんじゃん!!(笑)

650 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/26 21:18
>>647
482 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:04/01/15 20:55
ステッキバイク気になるなぁ。
ブリジストンのトランジットコンパクトよりも細くたためそうだし。
例によって色使いがあれだがw

485 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:04/01/15 21:42
>>482
ステッキバイク
地元の知り合いのチャリ屋で見せてもらった。
折り畳み手順が複雑な上ステッキ状にしても
転がせない。トランジットコンパクトの方がいいと思う。

../../sports_bicycle/1028/1028700311.html

651 名前: 647 04/01/26 23:15
やっぱトラコンにするわ


669 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/27 03:37
ステッキのホイール周りだけ流用できねぇかな?

670 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/27 04:34
やっぱりね、神さんや天才さんの乗り物だから、
足蹴にしたり尻に敷いたりするのはマズいワナ。
大事に大事に転がして担いで、飾っと君だナー。



675 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/27 19:20
>>669
流用出来たとしての話しだが、発売間もないステッキの補修用ホイールの注文
が本体よりも多くなるって事はないか?

それと、トラコンをステッキと同等の重量にするにはホイールとクランク廻り
の取替えで位でOKですか?


676 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/27 22:46
ハンドルとシートピラーも換えるとたぶん大吉。

677 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/27 23:03
ブロンプトンのロングシートポスト(500mm)が届いた
ドロップハンドルにしてるので
他に所有しているロードレーサーと殆ど同じポジションとなった
タイヤは12インチのままなので路面の段差で飛ぶかもw


678 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/27 23:07
軽量化したくて、スタンドを外してから数日
このままにしておくべきか、取り付けるべきか激しく悩んでますw

元々は近所の買い物用に買ったチャリなんだよなぁ・・・


679 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/27 23:31
>>677
自分もドロップハンドルだけど、
シートポスト延長で結構言いポジション出るよね。
あとはクランクを換えればバッチリなんだろうなぁ。
ノーマルは短すぎ

>>678
スタンド無いと不自由だろうねぇ。
ロード、MTB、BMXと所有してるが、
せめてトラコンだけは自立してくれないと困る!
ということでスタンドはそのまま〜


682 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/28 15:25
自転車屋でトラコンを持ち上げ、想像以上の重さにウッ……となりました。
次にビアンキの14インチのミニベロを持って、余りの軽さにオオ〜っと感動しました。
トラコンって多段化しなければ、何キロ位まで軽量化出来るものなんでしょうか?

683 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/28 15:28
ビアンキのはこれです。
8,9kg。店では8,5kgってあったけど。
http://www.loro.co.jp/image/b-bianchi-novita-navy.jpg

684 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/28 16:49
>>682
3万かけりゃ13kg弱
7万かけりゃ12kg弱
15万かけても11.5kg

685 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/28 18:22
5万位かければ11kg位になる(ホイール回りいじらず)。
15万かけても11.5kgって、どういう計算?

686 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/28 18:33
今日、トラコンで初輪行。転がせるのはやはり良い。しかし、基本的に
立って車体を支えている必要があるので、ドア脇の席が空いても
座れないのが痛い。網棚にも乗せられるトレンクルには敵わないか。

687 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/28 18:48
ベルクロ付きのストラップ1コ持ってれば、支柱にくくり付けられるでしょ。

688 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/28 19:48
トラコンにまでお金かけられないです。
お金かけたいけどロードにもお金かかるし。
ドロップ化が精一杯。

689 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/28 20:22
自分もロード海苔だけど、部屋でいじって遊ぶには丁度良いよ、トラコン使ってないパーツを流用したりしてさ

現在の仕様
ハンドル:ITM マンティス(ドロップ)
サドル:セラ・イタリア SPX
ブレーキ(フロント):ダイヤコンペ DC810
ペダル:グランジ BMペダル 9/16インチ
チェーンリング:ベルタ 56T
クランク:シマノ ソラ 170mm
BB:シマノ ソラ UN53
UKブロンプトン ロングシートポスト

あとは左右にブレまくりで回転のゴリゴリするホイールとタイヤを交換したいな
クランクはトリプルじゃありません
チェーンリングはスプロケットとのチェーンラインを合わせる為、内側に付けました
ちなみに、クランク¥3700 チェーンリング¥4400 BB¥1580でした
いじって楽しむには妥当な金額かな



695 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/29 01:52
>>693
リアにブレーキ台座を付けてローラーブレーキをやめる、前後14インチ、フォーク特注、
その他それなりの軽量パーツを奢ればぎりぎり9kg切る位かなと。
かなり大雑把な計算ですが。
でも、滅茶苦茶軽量なパーツを想定してないんですけどね。
こんなの作る人いないでしょうけど、有ったら一度乗ってみたいもんです。

696 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/29 03:08
>>695
軽量化以外はやってる人がいたね。
外装多段化で。



706 名前: kose 04/01/29 14:32
>>695
やっぱりそこまでやる必要があるんですね。私には無理です(ノД`)。

最近全然乗れないのでまたいじり始めました。
とは言ってもブルホーンハンドル化だけですが。
パーツが届くのが楽しみだ。


708 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/29 17:33
軽量化しようとした時、14インチ化するのと、12インチのまま
アルミリム化するのではどっちが軽くできますか?

自分の予想では14インチなのですが、余り変わらないようであ
れば12インチのままでもいいかなぁ、と。。。

709 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/29 17:47
14インチの方が軽くなるでしょう。
乗り心地がかなり違うでしょうから、
全体的な軽量化を目指して無ければ、
無理に14インチ化する必要は無いと思います。
走りを軽くするなら、別でしょうけど。

710 名前: 708 04/01/29 18:01
やはりそうですか、う〜ん、軽量化が第一目標の自分としては
やっぱり14インチ化を目指すことになりそうです。

青猫号も良かったんだけどな。。。



712 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/29 19:17
>>710
トレンクルのパーツを使うとタイヤ込みでこのくらいになります。
フロント約540g
リア約700g+インターM600g(付くかどうかは不明)
※シャフト含まず
トラコンは
前輪タイヤチューブ込み‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥980g(ナットも入れれば1000g超?)
後輪タイヤチューブブレーキ込み‥‥‥‥‥‥‥‥2000g強
という事なんで、前後替えられれば、プラホイールから1kg強くらいは軽量化になると思います。
クランク周りとシートポスト、サドルを軽いものに替えれば、1,5kg近くは軽くなるでしょうから、
それで2,5kgマイナス。
ハンドル、ハンドルポスト周りで400gマイナス。
ほかもちょこちょこ変えれば3kg位は減るんじゃないですかね。
10kgジャストだと、シングルのトランジットライト並みですから、
かなりのもんだと思います。

713 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/29 20:19
それで幾ら位かかります?


715 名前: 708 04/01/29 21:57
トレンクルのパーツだと、結構高くつくことが過去ログにも有ったと思います。
もう少し安くて容易く手に入れることの出来る14インチのアルミリムって無いでしょうか?

716 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/29 22:43
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g14634965
例えば、これを落札していれば、ホイールを流用すれば、17500円で前後揃って、
尚、他のパーツが余る。
そのパーツを出品するか、安い14インチホイールを用意して組んでから
出品すれば、この場合、前後ホイールセットが1万以内で入手出来る。
他にも、質は分からないけど、アルミリムの14インチ車がオークションで1万円台で買える。
トレのホイールが欲しければ、安売りの通販で買って、ホイールだけ取って残りは同じように出品。
そうすれば、単品で買うより幾分安くあがる。
あとは自分で組むとかね。


718 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/30 11:15
身長、180を越えてるんですけど
快適に乗れますか?


720 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/30 13:26
>>718
むりぽ
170の漏れでも辛い

722 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/30 21:13
>>718
シートポスト延長すればポジションで辛い事は無い


723 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/30 21:57
一点豪華主義でトムソンのシートポスト入れてます。
400mmだったかな。
トラコン程太いのはこの長さには無いので、細いの買って
ダウンサイザー噛ましてますが、やっぱり強度不足は否め
ません。が、しかーし、なれるとちょうど良いしなり感が
乗り心地を良くしてくれているようにも感じます。

そのうち折れたりするかも、、、
      ので人には薦められませんけどね。

724 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/30 22:31
長く出し過ぎると、後ろ荷重になり過ぎません?
BB位置も離れて漕ぎ難い気がする。
無理なく前にポジション出せませんかね。


725 名前: 723 04/01/30 22:39
自分はクリーンスピード(KHS F20R のフレーム)にも
乗ってるので、それに比べたらクランクの位置に違和感
は有りません。

要は慣れでしょう。勢い余ってウイリーすることも無い
ですよ。

726 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/31 10:21
>>724
後ろ荷重になりすぎるのは
後ろに体重かけすぎるポジションだからでわ?
クランクを水平にした時にヒザがペダルの真下に来るのが一般的に正しいので
そんなにサドルを前に出す必要は無いと思われ


727 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/31 10:38
KHS F20Rはオレにはハンドル遠過ぎたな…
トラコンのホイールベースは短いから、あのシートチューブの傾斜で
シートポストを長くすると、簡単に後輪より後ろに重心がいくよ。
上り坂のウイリー対策は、バーエンドバーかなヤパシ。

728 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/31 11:11
最初から付いてるピラーですら限界まで伸ばすと、やはり後ろ過重になるね。
もともとそんなに伸ばして乗る事を想定してないだろうから、
バランスとしては余り頂けないのだろうな。
まぁ、ハンドルの遠さと高さで調節は出来るけど、
ちょっと歪なポジションにはなると思う。
シートポストを前方に継いでいた人のきもちがわかる。

729 名前: 718 04/01/31 11:14
>>720
>>722
レスありがとう
722さんのアレを信じてブロンプトンのポスト、同時に買っていろいろやってみます

730 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/31 12:58
>>729
ブロのシートポスト、ノーマルは400_しかない。ロングサイズなら500_です
(ちなみにローロで6千円しました、もっと安い所があるかも?)
ちなみに俺は股下84aでシートバンド上で380_出してる
それで170_のクランクをカカトで踏めるMTBやロードの一般的なポジション
シートは少し前に付ける程度でBBの真上から5a程度後ろなので問題なし

ホイールベースが短いのは構造上仕方ないと思うので
坂道でウィリーしてしまう危険性はあるものの
3点で支える前傾姿勢で乗れば平地で後ろ過重を気にする事は無い
ハンドル、シート、BBとの距離をロードと同じにしてから快適に乗れるようになりました


731 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/31 13:08
どーしてもサドルを前に出したかったら、このてのを前後逆につければいい。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/tioga/spt017.jpg
http://www.hirako.com/down_page/PARTS/image/photo/SEAT_POST/EA70-01.jpg
http://www.hirako.com/down_page/PARTS/image/photo/SEAT_POST/RF-01.jpg

732 名前: ツール・ド・名無しさん 04/01/31 13:09
>>730
写真upキボンヌ



742 名前: ツール・ド・名無しさん 04/02/01 10:05
クランクをカプレオにしてもらおうと注文中ですが、どうも供給遅れで
いつ届くかめどが立たないそうです…。
日東のドロップハンドルは届いたそうなので、昨日トラコン預けて
お願いしてきました、今日の午後には確実に仕上がっているそうです。

でも、自転車屋さんの「ブレーキとの相性があるから、物凄くブレーキの
効きが悪くなる場合もありますよ」という言葉が気になる〜。


743 名前: ツール・ド・名無しさん 04/02/01 11:12
>>742
ギア比変えなくていいならトランジットライト用のクランクでいいじゃん?軽いよ。


750 名前: ツール・ド・名無しさん 04/02/01 21:42
>>742
なんでカプレオなんだ?
小径車だからカプレオ・・って自転車屋の安易な発想のような気が
標準の45Tクランクセットは重量以外のメリット無いと思われ
ブレーキが効きすぎて困るのが小径の特徴、だからカプレオにはモジュレーターが付く
取付さえ悪くなければ効きがもの凄く悪くなるなんて無いでそ

751 名前: ツール・ド・名無しさん 04/02/01 22:22
たしかに、後輪のハブをカプレオにするんなら分かるが…

752 名前: ツール・ド・名無しさん 04/02/01 22:29
>>750,751
>>742は>>503じゃないの?だったら、軽いギアでいいんじゃないのかな。
カプレオのクランクセットって重量何グラムなんだろ?計った人おらんかね。


753 名前: 503 04/02/02 00:11
752の言う通り742は503です、説明不足でスマソ。
752ありがとう。
ハンドル交換してもらいました、ブレーキは問題なく効いてます。

私にはカプレオクランクセットのチェーンガードがポイント高いです。
ブーツやスカートなど裾バンドでは無理な格好で乗る場合があるので
ああいう仕様になっているのはありがたいです。



755 名前: ツール・ド・名無しさん 04/02/03 21:31
折り畳みハンドル付けたい


757 名前: ツール・ド・名無しさん 04/02/04 20:46
>>755
自転車屋に行って 「折り畳みハンドル付けたい」 と、言え。


759 名前: ツール・ド・名無しさん 04/02/04 22:53
この前、トランジット・コンパクト買いました。初めての小径ですが、
街乗りお散歩用として楽しんでいます。ここの情報を参考にして、
BB、クランクを交換しました。ボテッとしたサドルを変えると
ほんの少し精悍な感じになって愛着がわきます。

更なる軽量化を目指してスポーク化をするかどうか悩んでいます。
フレームの色と白いリムの組み合わせが気に入っているので。
私は凝った自転車乗りではありませんが、近距離、街乗り用としては
良い買い物をしたと思っています。

760 名前: ツール・ド・名無しさん 04/02/04 22:55
>私は凝った自転車乗りではありませんが
買った早々BBとクランクとサドルを交換してる時点で・・・w


762 名前: ツール・ド・名無しさん 04/02/05 02:22
>>760
パーツ交換はお店の人にお願いしたので、私自身ではまともに
メンテナンスできません。フレームを磨くくらいでしょうか。

しかし、トラコンにカーボンのシートピラーを刺しているのは
完全に趣味(馬鹿丸出し)ですね。他の人よりもちょっと格好
良いトラコンを目指しています。

763 名前: ツール・ド・名無しさん 04/02/05 10:10
>>762
なんだっていいじゃん。好きになさい。

764 名前: ツール・ド・名無しさん 04/02/05 15:56
>762
なにかと口挟む常連の声なんぞに耳を傾ける必要はないので好きにやってほしい
でも、トラコンにカーボンピラーって強度的に危なくないかな?

765 名前: ツール・ド・名無しさん 04/02/05 19:30
走行中にカーボンピラーが折れて
ティムポにグッサリ突き刺さる危険性はあるな・・・

766 名前: ツール・ド・名無しさん 04/02/05 19:47
チャリを軽量化する前に
自分を軽量化しろ。


768 名前: ツール・ド・名無しさん 04/02/05 20:02
カーボンは危なくて、継ぎ足しは大丈夫なのかと小一時間・・・

769 名前: ツール・ド・名無しさん 04/02/05 20:47
ネット上を見渡すと、カーボンは締め付けがきついと破損するという
指摘を見かけます。私の体重は軽いんでそれほど心配はしていません。
まめに点検して具合を見とけば、良いかなと思っています。折れたら
アルミかチタンに変えます。怪我するリスクはありますね。

私の体重と股間の心配をしてくれてありがとう。

770 名前: kose 04/02/05 21:11
カーボンピラーですが、連結の際に使わなければ問題ないと思います。
実車に乗ってみると分かるのですが、ピラーより先に車体がたわんでいます。
先に壊れるのはたぶんフレームでしょう。
連結の場合は話が別で、私が実際にそうなのですが、つなぐ金具のところで大きな負担がかかって
ひびが入ってしまいます。結局それでカーボンピラーを一本駄目にしてしまいました。


771 名前: ツール・ド・名無しさん 04/02/05 21:14
カーボンピラーなら、ダウンサイザーかます必要はあるがコヨーテの
オプションパーツが長そうだし安価なのでいい感じ。

でもやっぱりあの角度に耐えられないだろうと判断してやめました。

772 名前: ツール・ド・名無しさん 04/02/05 21:58
トラコンのフレームって丈夫な方でしょ?
中折れ式よりも。
複数の自転車屋でそう言われた。

773 名前: ツール・ド・名無しさん 04/02/05 22:32
いやいや、あの角度でカーボンピラーなんて論外だろー
やめるが吉


775 名前: ツール・ド・名無しさん 04/02/06 01:15
トラコンのフレームってカーボンピラーより弱いのか…。


777 名前: ツール・ド・名無しさん 04/02/06 03:32
>>755 ストライダのやつを、交換用パーツとして発注してもらえばよさそう

778 名前: ツール・ド・名無しさん 04/02/06 03:44
出来ないって話しもあるよ。
バイクラの3種から選ぶのがいい。

779 名前: ツール・ド・名無しさん 04/02/06 03:56
ストライダはもう修理しないから
補修パーツも取れないんでしょ

780 名前: ツール・ド・名無しさん 04/02/06 04:25
下方向に折れると、凄くコンパクトになるんだけどね。
バイクラのは皆水平方向への畳まれ方だった。

781 名前: ツール・ド・名無しさん 04/02/06 12:42
ん?15k円のものは下折れじゃなかったか?立ち読みで済ませたのでうろ覚えスマソ




798 名前: ツール・ド・名無しさん 04/02/22 13:16
[2002年5月9日:公表]折りたたみ自転車の安全性
●実施の理由
 折りたたみ自転車は、収納や搬送が容易なことや比較的安価な銘柄が増えたこともあって、
近年販売台数が伸びている。一方、PIO-NETでの苦情・問い合わせ件数も最近の3年は2桁に増加している。その内容は
折りたたみ機構に関連したものが多い。そこで、メーカー希望小売価格が3万〜4万円の折りたたみ自転車について、
全国の9消費生活センターと共同で、フレームやハンドルの強度や制動性能、耐候性を加味した折りたたみの耐久性、
安全な走行に着目した乗りやすさ、組み立てやすさ等をテストした。
 また、インターネットや通信販売等で購入した低価格品での事故も見られるので、インターネットで購入した
実売価格が安い(1万円未満)折りたたみ自転車について、フレームの強度や耐久性などの安全性をテストした。


799 名前: ツール・ド・名無しさん 04/02/22 13:18
●ブリヂストンサイクルより
 モニターテストの結果、「乗っているときの姿勢が不自然なものがあった」となっていますが、
(1)ハンドルの幅について
 弊社商品「トランジットコンパクト」のハンドルは狭いとされていますが、小径車輪の場合、
大きい車輪に比較した場合、前輪の慣性モーメントが小さくなりますので、ハンドル幅を広く
しますと逆に走行安定性が悪くなります。
 必ずしもハンドル幅が広ければよいということではありません。
(2)乗車姿勢について
 乗車姿勢は、背筋を伸ばして乗るのがよいとされていますが、自転車の構造および用途により
まして変わります。背筋を伸ばしてサイクリング等の長距離走行を行えば尻が痛くなり、また
悪路走行においてはハンドルを取られやすいため、前傾姿勢でハンドルをしっかり押さえる必要があります。
 また、「トランジットコンパクト」のような小径車輪になりますと、ホイールベースが短く、
背筋を伸ばして乗車しますと後輪の上に座るようになり(前輪で受ける荷重が極端に小さくなる)、
段差乗り上げ時等、前輪が浮き上がるおそれもあり危険です。乗車姿勢は自転車の種類、用途によりまして変わります。


800 名前: ツール・ド・名無しさん 04/02/22 13:19
◆商品テスト部の見解
(1)ハンドルの幅について
 「トランジットコンパクト」(車輪径12.5インチ)のハンドル幅は実測465mmであり、他の銘柄(車輪径16〜20インチ)が実測496〜598mmであった中で最も狭く、モニターテストでは
「幅が狭く違和感がある」との意見が出ました。ハンドルの幅は肩幅より若干広い程度がよい、との話もあります。ハンドル幅が狭いのは事実で、これは12.5インチという小径タイヤに起因する特性
と言えるかと思います。
(2)乗車姿勢について
 ご指摘のとおり、乗車姿勢は車種や用途により異なります。例えば高速走行や長距離走行を目的としたスポーツモデルなどは、さまざまな理由から基本的に乗車姿勢が大きく前傾しますし、
日常の通勤・通学や買い物などを目的とした軽快車には、スポーツモデルほど乗車姿勢が前傾したものはあまり見かけません。モニターテストの結果、「トランジットコンパクト」は「ハン
ドルの高さが低く違和感がある」との意見が出ました。「トランジットコンパクト」がどのような用途・ユーザーをメインに想定して開発されたモデルかは当センターではわかりませんが、
少なくともスポーツモデルになじみのないモニターの中には、前傾姿勢に違和感があった人がいました。


801 名前: ツール・ド・名無しさん 04/02/22 15:43
虎の後輪グリスアップした
結構スムーズに回るようになった

今から、前輪もやる
しかし、後輪はずすのメンドイね
ツーリング先で後輪がパンクしたら、と思うと
ぞっとする 空気も入れにくいし


803 名前: ツール・ド・名無しさん 04/02/23 14:12
前ハブグリスうpしました
バラ球ではなく なんと リテーナーでした。しかもショボイ
これはマメにばらしてグリスうpしないと
危険ではないか、と思いました
輪行しようにもハンドルが畳めず意外とかさばる
期待が大きかっただけにがっくり
ストライダ2のハンドルに換えたひと
価格と使いかってはどうでしたか?

804 名前: ツール・ド・名無しさん 04/02/23 14:37
最近玄関にたたんでおきぱなしアルよ。

805 名前: ツール・ド・名無しさん 04/02/23 19:33
クランクが短くて乗るのがちょっと億劫に。
BBと一緒に変更する予定はあるが、
他の自転車に手が掛かってて、そこまで手が回らん

806 名前: ツール・ド・名無しさん 04/02/24 01:28
>>803
輪行するにはサイズよりも重い事がネックだな
畳んだまま転がせても階段は転がせないし

807 名前: ツール・ド・名無しさん 04/02/24 14:18
階段も転がせる車椅子があるんだから、改造ガンガレ!

808 名前: ツール・ド・名無しさん 04/02/24 17:46
多段化するより、ひたすら軽量化(駆動系パーツを良いものに替えつつ)したほうが、
色んな意味で完成度が上がるんでは?

809 名前: ツール・ド・名無しさん 04/02/24 18:58
トラコンにも履かせられるブロックタイヤなんてありますかね?


810 名前: ツール・ド・名無しさん 04/02/24 19:37
>>809
子供用自転車(例えばエコキッズ)のタイヤならそれっぽい。
パナレーサーのようだ。

811 名前: 809 04/02/25 08:33
>>810
なるほど、確かにMTBっぽいデザインのも結構ありますね。
12.5インチに絞ると幼児用の方が見つかりそうですかね。
……耐久性に若干の不安が……。

青虎を片道7kmの通勤に常用してるんですけど、
事故った車のガラスの破片やら何やらでパンクすることがあまりに多いんで、
凹凸の大きいタイヤならパンク対策になるかなぁ、と思った次第。

何かいい案ありませんかねー。
あ、ガラスの破片を避けて通る、ってのはナシの方向で。(^^;
現在夜勤なものですから、気づいた時には既に踏んじゃってるっつー。。。


812 名前: ツール・ド・名無しさん 04/02/25 11:37
パンク防止用に、タイヤの裏側に貼るケブラーシートというものを
以前何かで見た記憶があるのだが、それは使えないのかな?

813 名前: ツール・ド・名無しさん 04/02/25 13:30
路を掃除した方が楽そうだ…

814 名前: 809 04/02/25 15:43
>>812
ケブラーシートですか。今度探してみます。
情報さんくす。

>>813
この前ガラス落ちてたから、と別ルートを選んでもやっぱりガラス散らばってる、ぐらいな有り様で。。
カーリングみたいに私の前を掃き続けてくれる人がいるなら楽だけど(w、それなら歩いた方が速そうだ。


815 名前: ツール・ド・名無しさん 04/02/25 16:17
>ケブラーシート
知り合いに渡して使って貰った事があるけど、駄目ですた。
鋭いトゲみたいのは、突き抜けて刺さったって。

>>809
パンク修理した時、タイヤとチューブの間に破片が残ってないか、
ちゃんと調べてます?
同じ破片で何度もパンクしている可能性もありますよ。


832 名前: ツール・ド・名無しさん 04/03/09 11:11
内装3段化っていうのはやっぱり和田サイクルなんでしょうか?

833 名前: ツール・ド・名無しさん 04/03/09 11:32
つか、他のどこでやってくれるか知らんのでつが。
普通の店だと鼻で笑われるらしいので。

834 名前: ツール・ド・名無しさん 04/03/09 12:37
>>833
そうなんですか、ということは、実用性がないという
ことなんですかね?

835 名前: ツール・ド・名無しさん 04/03/09 12:53
12インチに変速なんてそりゃ普通、エエ〜〜ってなもんでしょう。
走りの上での実用性は有るってのが定説ですが。
でも20Hだとスポーク折れの心配が付きまとう分、趣味性の比重が高いんでは。

836 名前: ツール・ド・名無しさん 04/03/09 13:16
なるほど。

スポーク折れって良く聞きますね。
体重55Kgでも心配が付きまとうのかなぁ・・
そもそも体重はさほど関係ないのか。

837 名前: ツール・ド・名無しさん 04/03/09 13:56
24Hのホイールが有るんで、それを使えばかなりマシになるんじゃないでしょうか。
フロッグのリアホイールのみを取り寄せられるなら、それでもいいのかも。

838 名前: トラコングリーン 04/03/10 13:43
スポーク折れの件ですが、和田サイで組んでもらった特注の13番スポーク、
いまのところ快調です。
でも段差や砂利道では、ついついスピードを落としちゃいますね。

839 名前: ツール・ド・名無しさん 04/03/11 10:09
リペアム・ゲルって奴を空気の変わりにタイヤに入れるとパンクの心配が無縁で
空気の補充もいらなくなるらしいんだけど、トラコンのちっちゃいタイヤにコレ入れるといくらかかるんだろうか?
ママチャリで4000円らしいんだが。

つーか、圧力的に足りるのか?

842 名前: トラコングリーン 04/03/15 00:46
あんまりいじるところもなくなったわがトラコンですが、
和田サイにフロッグ用12インチタイヤ・シュワルベがあったので
フロントタイヤを交換してみました。
なんせ小径だけにとりはずし・取り付けともにさんざん
苦労して、小一時間かかった……(自転車屋にはなれないw)

で、結果ですが……ナイス!ですね。
純正タイヤは2.1くらいで断面が半円形なのに比べ、
シュワルベは1.95で、しかも断面が富士山山頂型。
つまり接地面積が少なく、走行抵抗も減って、がぜん
走りがスムーズになりました。
同じ坂を下っても、純正が「止まろう、止まろう」とするのに
シュワルベはひらひらと軽やかに下っていく感じです。
操舵性も軽くなった感じ。
うーん、タイヤ換えるとこんなに違うのか……と感心しますた。
こうなると後輪の14インチも、なにかもっといいのに
換えたくなった次第。

843 名前: ツール・ド・名無しさん 04/03/15 05:15
えっ?!いつのまにそのタイヤ入荷したのでしか?
だいーぶ前に和田さんに「あのタイヤ入れて〜」とお願いしたのはいつだったか・・・
まだ在庫ありました?


846 名前: トラコングリーン 04/03/15 09:22
>>843、844
在庫はまだあると思います。
定価1800円。




863 名前: ツール・ド・名無しさん 04/03/22 08:08
いまさらですが教えてください。

BBを交換する場合、基本的にシェル幅68mmのJISタイプ、軸長は
チェーンライン45mm適合タイプ、つまりトリプル用って事で良い
のでしょうか?

たとえば、クランクがアルテグラだったら軸長118.5mm、ティア
グラやソラだったら113mmって事ですか?

いきなりショップに交換を頼みに行ったら、先駆者がいるなら情
報を教えてほしいと言われました。
すんませんが、お願いします。

上記のBBを使用する場合、クランクはダブル用を使ってインナー
側を使用することでチェーンラインを合わせられるんですよね?


865 名前: kose 04/03/22 14:39
>>863
過去スレに書いたんだけど内容を忘れてしまった・・・。
なので少し不確かなんですが、
シェル幅68mmのJISタイプだったとおもいます。
実は68mmではないという話が出ていましたが、ネジ山がJISタイプなので
BBもJISタイプで問題ないとのことだったような気がします。実際私のもそうです。

軸長ですが、私のは測ったところ122mmでした。モデルはUN−72です。
今で言うとティアグラかな?オクタリンクではないです。
とりあえずフレームとチェーンリングの干渉だけを考えたので、
店である物のうち一番長いのを選んでしまったようです。
(だから60Tなんてのをつけてもクリアランスに余裕があるのか・・・)

クランクはソラのダブル用で、インナーのところにチェーンリングをつけてます。
ネジがそのままでは止まらないのでスペーサーをはさんでます。


866 名前: 863 04/03/23 13:26
koseさん、どうもありがとうございます。
レス遅れてすみません。

もう一度過去ログを漁ってみました。
ブリヂストンに直接聞かれた方がいらっしゃって、その情報によると

シェル幅 70mm
軸長 119mm
チェーンライン 46mm
ただし、右ワンが逆ネジのJISタイプ

ということで、68mmのBBを使うのが定番のようですね。

自分はティアグラのクランクを使用しようと思っているのですが、
素人ゆえによく分からないことがあります。
と言うのは、軸長とチェーンラインの関係です。
ティアグラのBBを利用しようとすると、軸長は長くても113mmしか
ありません。しかし、その場合でもチェーンラインは45mm確保で
きるようです。それはソラも同じです。
ですから、軸長にこだわるというより、チェーンラインを重視す
れば良いような気がする(つまり、ティアグラではちょっとだけ
短いけど、113mmでよい?)のですが、間違いでしょうか?

ただ、koseさんのように将来60Tとかの大径チェーンホイールをつ
けるなら話は別ですが。。。

ちなみに、60Tをつけた場合は122mmくらい軸長が必要なんでしょ
うか?4角嵌合タイプで122mmの下は115mmなんですが、あと3.5mm
内側に入ったら、チェーンステーに干渉しそうですか?

いろいろすみません。

867 名前: kose 04/03/24 00:33
小径車はチェーンリングとスプロケの間隔が狭いので、
チェーンラインにこだわるべきであるとは思います。
ただ個人的には、本気で乗るものではないからとりあえず走ればいいかなとも思ってます。
普通に考えるなら軸長は113mmでいいと思います。

私ははじめから60Tをつけると決めていたので(というか純正BBの時点で60Tだった)
クリアランスを重視してしまいました。
あとからワッシャーなどでチェーンリングをずらせばラインは出るかなと安易に考えていました。

純正でも60Tがついたことを考えると、もうすこし小さい歯をつけるなら軸長は113mmでもいいかもしれませんね。
ちなみに122oに60Tでは約9oのクリアランスがあるようです。


868 名前: 863 04/03/24 10:19
koseさん、いろいろお世話になっております。

トラコニアンさんの姿が見えなくなってから、koseさんがこのスレ
の専属アドバイサーのようになっていますね。(笑)これからもよ
ろしくお願いします。

さて、私、大変重要な間違いをしていました。
何かというと、チェーンラインはフロントダブルの場合、大小2つ
のスプロケットの中間で測るということを忘れていたんです。

だから、もともとフロントシングルのチェーンラインと合わせるな
らば、2枚の間隔の半分だけ外側に出す必要があるんですよね。
そうなってくると、やっぱり113mmでは足りない感じがしますすね。

どなたか、この辺りの長さを付けていられる方はいらっしゃらない
でしょうか?

自分も将来60Tを付けることを考えて122mmにしておこうかな。
koseさん、約9mmのクリアランスとは、チェーンステイとの最も接
近した部分の数字でしょうか?


869 名前: kose 04/03/24 15:36
私も以前たいへんお世話になったので、少しでもその恩返しが出来たらと思ってます。
それからトラコン人口の増加も願って。単独オフが開けるぐらい増えればなぁと(笑)

よく見てみると、私の場合チェーンホイールがスプロケに比べて2〜3ミリ外側にずれている感じです。
なので122mmは過剰に長いということが分かりました。
恥ずかしながら、私はチェーンラインというものを厳密には理解してないのですが(MTBに乗っているのですが)、
シングルの場合、チェーンが進行方向と平行になればいいと思います。
ブリヂストンの119mmという指定からもそれがわかります。
ただ私の場合内装三段化してしまったので純正とはまた違うのですが。

使っている人がいれば113mmでも大丈夫だと言えるのですが、私からはなんともいえません。

ちなみにクリアランスとは、チェーンホイールとフレームの隙間一番狭いところのことです。
もうすこし小さい歯だと1cm強ぐらいなんですが。
ただこの部分は製品の誤差も多少はありそうです。



875 名前: 863 04/03/25 17:45
どうも最近めっきりトラコン人口が減ったようですな。
飽きちゃったのかな?
いくら頑張っても軽くならない、転がしは楽なものの、思ったより
仕舞寸法が小さくならない、などといったところはありますが、ま
だまだ魅力のある固体だと思うんですけどねぇ。フレーム(特にリ
ア側から見て)なんて何度見てもかっちょいい。
とりあえず、自分は可能性のある限り改造を追求して行こうと思っ
てます。(お金無いから進行は遅くなりますが(w)

さて、koseさん、毎度毎度すみません。
チェーンラインはわかんないこと一杯ですが、なんかBB+クランク
で初めて決まる長さだと感じています。幸い、koseさんのソラと私
のティアグラのクランクはBBの長さとチェーンラインの表示が同じ
ことからして寸法的にはほぼ共通と思われますので、koseさんのデ
ータを信頼して115mmでやってみようと思います。
(122-115)/2=3.5ですから、9mmのクリアランスから3.5mmほど引い
ても、純正クランク程度のクリアランスになると思います。

ありがとうございました。付いたらまた報告します。

876 名前: ツール・ド・名無しさん 04/03/25 18:03
飽きてないよ。
今金無いけど、今年中に9kg台トラコン作りたい。
シングルにこだわって。

877 名前: 863 04/03/25 18:23
>>876
おぉ〜っ!!1

期待してます!
自分はなんとなく外装多段化の道に行きそうです。。。


878 名前: ツール・ド・名無しさん 04/03/25 20:37
飽きてないけど、改造する予定は全くないから書く事もない。
つーか、早く変なゲル入れる施設東京に来い!



882 名前: ツール・ド・名無しさん 04/03/26 23:09
オフやるの?

883 名前: ツール・ド・名無しさん 04/03/26 23:36
OFFやるなら参加希望〜

884 名前: ツール・ド・名無しさん 04/03/26 23:56
> OFFやるなら参加希望〜
おれも〜



888 名前: 863 04/03/29 08:10
>>876
>>9 の情報を元にちょっと簡単な計算をして見ました。
>>9 のパーツはフレーム以外の部品はほとんどありそうなので、

(総重量)1290g-(>>9の合計)7758g=(フレーム及びワイヤー類の重量)5232g

フレーム以外のパーツをゴッソリ交換して、30%(不可能に近い数字だけど)
の減量に成功したとすると、

5232+(7758X0.7)=10662.6g

やっぱり、9Kg台は難しい???



890 名前: ツール・ド・名無しさん 04/03/29 12:53
計量厨です。
シートポストだけは意外と軽くなりませんが、他のパーツで30%軽量化はそう高いハードルでも無いような。

フレームは4,200g±100g(脱着工具持って無いのでヘッドパーツ込み)
フォーク 多分700g弱(サイコンの送信機つけたまま)
前輪(タイヤ、チューブ、ロックナット込み) 1,070g
後輪(タイヤ、チューブ、ブレーキ、ロックナット、チェーン引き込み、ブレーキ単体で400g位) 1,760g
スタンド 282g

ヘッドパーツ交換で、シマノ製に変える場合、フォークコラムをちょっと切り詰める必要も出てくる
ので感触としては100g近く軽量化できるかもしれないです。
和田さんに聞いたところ(28Hのリムでホイール組めないすか?と聞いたついでに聞いてみました。
結局リムは無かった…)
ヘッドパーツの交換の依頼を受けたことはない、サイズは多分JISだろうとの回答をいただきました。


891 名前: ツール・ド・名無しさん 04/03/29 13:52
●前輪タイヤチューブ込み‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥980g
タイヤ/トレンクル用/131g
チューブ/トレンクル用/55g
Fハブ/アカマツ・システマ フロントハブ/80g
シャフト/フロント用ハブシャフト(ジェラルミン)/24g
スポーク/トレンクル用/48g
アルミニップル/トレンクル用/7g
リム/トレンクル用/158g
リムフラップ/トレンクル用/8g
【計 511g/-479g】
●後輪タイヤチューブブレーキ込み‥‥‥‥‥‥‥‥2000g強 
タイヤ/トレンクル用/131g
チューブ/トレンクル用/55g
Rハブ/スズエRハブ/279g
シャフト/リア用ハブシャフト(ジェラルミン)/48g
スポーク/トレンクル用/48g
アルミニップル/トレンクル用/7g
リム/トレンクル用/158g
リムフラップ/トレンクル用/8g
ブレーキ/INTER-M/600g
【計1334g/-700g】
●左右クランク+チェーンリング+チェーンガード‥1346g
クランクセット/軽めなもの/650g程度
【計650g/-700g】
●BB‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥350g
BB/軽めのもの/250g位  
【計250g/-100g】
●サドル‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥433g                
サドル/SLR/135g
【計135g/-298g】

892 名前: ツール・ド・名無しさん 04/03/29 13:53
●サドル‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥433g                
サドル/SLR/135g
【計135g/-298g】
●シートポスト‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥やぐら込み569g
シートポスト/EASTON-EA70 370x27.2/220g
シム/10g
【計230g/-339g】              
●ハンドル‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥356g
ハンドル/カーボン、アルミの軽量ストレートバーをカット/100g
【計100g/-256g】
●フロントブレーキ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥214g
フロントブレーキ/アルホンガ/-191g
【計191g/-23g】
●シートピン‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥125g
シートピン/非クイック式に/25g
【計25g/-100g】
●フォーク‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥???
フォーク/14インチ用ワンオフで 
【-100g位になる?】            
●ハンドルポスト‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥442g /
アへッドステム/Syntace F99 90mm/99g  
ハンドルポスト/アルミかカーボン/150g位?            
【-190g位になる?】

893 名前: ツール・ド・名無しさん 04/03/29 13:56
●ブレーキレバー(左右セット)‥‥‥‥‥‥‥‥‥181g
●グリップ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥66g
●ペダル‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥311g                
●チェーン‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥280g
●ベル‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥???                            
●ヘッドパーツ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥???                   
●スタンド‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥???                    
●ワイヤー類‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥???                 
●ボルト類‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥???
【以上を軽いものに取り替えて最低-400g位】                                    
       
以上で-3685g
12900-3685=9215g
不正確な部分は各所に有ると思うけど、14インチ化前提でなら9kg台は十分可能では?
(あまり詳しく無いまま調べただけなんで、オカシイ所は勘弁)
リアブレーキは台座を作って、インターMを使わなければ、更に数百g位稼げるし、
ハンドルポストでなく、フォークコラムを伸ばしてポストに使えば(出来る?)、
引き上げ棒と斜臼分の重さも省ける。
クランクセットも、もっと軽いものを付けられるはず。
実は8kg台も可能?

894 名前: ツール・ド・名無しさん 04/03/29 14:02
ああ、後輪が>>9の数値よりも大分軽いんですね。
反面フォークは思ったよりも重い。
ここまで来たらベルの重さも知りたい所です。
機会が有ったら計量宜しくお願いします>>890

895 名前: ツール・ド・名無しさん 04/03/29 14:10
藻前らそこまでかねかけるなら、なんでトレンくるにしない?
ちなみに漏れもトラコンオーナー
BB・クランク・チェーン・チェーンリング・ハンドル・ハンドルグリップ・ブレーキキャリパー・レバー
サドル・アウター・インナーワイヤなど換えたし、ハブもバラしてグリスアップしたけど
たいして、乗り味は変わらんかったぞ

そんなに金かけるなら、トレンクルはどうだ?自転車もう一台増えるし


896 名前: ツール・ド・名無しさん 04/03/29 14:17
http://www.steinbach-bike.com/spares_show.asp?ID=90
これってペアーで65gなんですよね?
とすると、これだけで120g位軽くなる。

>>895
トラコンでやるから馬鹿らしくて面白いと思うんだけどね。(自分はやらないけど)
でも実際、ころがせるとは言え、畳んで扱ってる最中にずっしりとした
重たさを感じるのも事実。
乗車感も4kg減れば劇的に変わるだろうし。
超軽量トラコンが有ったら乗ったり、輪行したりしてみたいな。

897 名前: 863 04/03/29 16:56
9Kg台が可能ならすごいことですね。
3〜4Kg減量したトラコンなら電車輪行もさらに楽々です。

で、よく話題に出てくるフロントフォークのワンオフって、実際に
どこに頼んだらやってくれるんでしょう?
ここに集まってる人で希望者を募り、数がまとまったら更に安くな
るもんでしょうかねぇ??

もし、そういう企画があったら手を上げたいです。
そういう人、他にもいるんじゃないかなぁ。。。

898 名前: ツール・ド・名無しさん 04/03/29 17:35
【トラコンパーツ重量データ】
フレーム‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥4200g±100g(ヘッドパーツ込み)
前輪タイヤチューブ込み‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥1070g (ロックナット込み)
後輪タイヤチューブブレーキ込み‥‥‥‥‥‥‥‥1760g(ロックナット、チェーン引き込み、ブレーキ単体で400g位)
左右クランク+チェーンリング+チェーンガード‥1346g
サドル‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥433g
シートポスト‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥417g
シートポストやぐら‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥152g
ハンドル‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥356g
グリップ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥66g
BB‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥350g
ペダル‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥311g
ブレーキレバー(左右セット)‥‥‥‥‥‥‥‥‥181g
フロントブレーキ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥214g
ハンドルポスト‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥442g
引き上げ棒+斜臼‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥105g
チェーン‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥280g
シートピン‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥125g
フォーク‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥700g弱(サイコンの送信機つけたまま)
ヘッドパーツ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥                   
スタンド‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥282g                  
ベル‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥        





905 名前: ツール・ド・名無しさん 04/03/29 22:34
でも金かかるでしょ、かなり。
フロントを14インチにとっかえただけで2万以上でしょ。


906 名前: 863 04/03/29 23:31
>>905
軽量化のために、パーツを厳選すると2万ではとてもきかなくなり
ますが、そんなことは出来ないので14インチの安い自転車をヤフ
オクで丸ごと購入しました。
お陰で、チェーンホイールとかガードも使えそうです。
あとはゴミになっちゃうけど。。。

907 名前: ツール・ド・名無しさん 04/03/29 23:42
前、PA14とかいう7キロ台の14インチ車が、ヤフオクで2万以下で落札されてたな。
多分、タイヤとホイールはトレンクル並みだろうし、クランクなんかもかなり軽いはず。
時間さえかければ、結構安く軽量化出来るんじゃないかな。

908 名前: 863 04/03/29 23:59
>>907
PA14が2万円!?
そんなの見つけた日にゃぁ、即効で落札してそいつはそいつで乗り
ます。(笑)

ところでフォークの話はどなたかご存じないんでしょうか?
流用を考えると、14インチになった後期型のワンタッチピクニカが
もしかしたらフォークも使えないかと思ったんですが。。。


909 名前: ツール・ド・名無しさん 04/03/30 01:42
>>908
これ。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g14634965
17500円だ。
かっとけば良かったかなぁ。

910 名前: ツール・ド・名無しさん 04/03/30 11:03
軽量化するにしても、畳んだ時嫌な突起と化すストレートバーは嫌。
パンクや磨耗に弱く空気の抜けも早い、トレの軽量タイヤやチューブも使いたく無いな。
これらを使わないだけで400g位一気に増えちゃうんだけどね。

911 名前: ツール・ド・名無しさん 04/04/02 11:36
転がせれば重量があろうと苦じゃないと思うが
ま新宿駅くらいになるときびしいかもな

912 名前: ツール・ド・名無しさん 04/04/02 12:44
でも、さすがに3キロ以上減ったら、取り回しは劇的に、乗り味もかなり変わると思う。

913 名前: ツール・ド・名無しさん 04/04/04 00:10
乗り味を劇的に変えるには回転部と共にタイヤが重要なんだが
12インチで細いタイヤってなかなか無いのよね

914 名前: ツール・ド・名無しさん 04/04/04 00:33
現状では、フロッグのタイヤに交換ってのが最良の手段?

915 名前: ツール・ド・名無しさん 04/04/04 02:59
>>914
そうでつ(断言モードw)。

916 名前: 863 04/04/04 09:08
昨日、やっとクランク&BBを交換してきました。
当初BBの軸長は115mmで為してみると言っていましたが、ショップに
行ってみると、運よくUN53の118mmが在庫されていたので、迷わずそ
ちらにしました。

組み上がってみると、チェーンラインもほぼノーマルの時と変わら
ない感じでgoodです。
200m程度だけ乗ってみましたが、長くなったクランクは今まで短い
のに慣らされていたせいか、ちょっと長すぎたかな?感が漂ってい
ます(170mmだが、165mmにしとけば良かった?)まず満足です。

とりあえずこれでステム、ハンドル回りとシート回り、クランク回
りの軽量化が終了シタ訳ですが、現在の重量はミノウラのスペース
グリップ(小)、LEDライト、アルミ製のチェーンガード込み参照
にて、まだ12Kgはありますね。

あと前後14インチ化でどこまで行くことやら。。

917 名前: ツール・ド・名無しさん 04/04/04 10:27
>>863
クランクは何をつけました?

918 名前: 863 04/04/04 20:26
>>917
ティアグラです。内側に50T、外側にチェーンガードをつけて
います。

919 名前: ツール・ド・名無しさん 04/04/05 21:13
トラコンのリアエンド幅はいくつですか?

920 名前: 863 04/04/06 00:09
>>919
確か前に測ったら120mmであったと記憶しています。

921 名前: ツール・ド・名無しさん 04/04/06 01:06
返答有難うございます。
初歩的な質問だと思いますが、リアのハブを良いものに替えようとして、シマノ製の
ロード用のフリーハブを使ったりは出来るんでしょうか?(オーバーロックナット寸法が130mmありますが)
シングル化に関しては、こーゆうパーツを使えればと思っています。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/grunge/ss-adpter-chain.html


922 名前: 863 04/04/06 06:54
>>921
このようなチェーンテンショナーが必要なのかとか、付属するスプ
ロケットが大きすぎるなどの問題はありますが、それはおいといて
。。。

ロード用のハブに換えるということは、ホール数が問題になるのと、
エンド幅がストックのままでは広すぎるので、トラコンのエンド幅
に合わせて少々工夫をする必要があると思います。

詳しく知りたい場合は、トレンクルが同じエンド幅、ホール数なの
で、トレンクル、多段化をキーに調べてみてください。
非常に高価な改造になります。

923 名前: ツール・ド・名無しさん 04/04/06 18:27
12インチなら24hのリムが有るから、28hや32hや36hのハブが使える。
穴を飛ばしながら組めば。
フロッグがそのやり方で組んでるから、問題ないでしょ。
これだとフロントも手頃なハブを使える。
14インチも24hのリムが有れば、格段にパーツの選択肢が広がるのにね。

924 名前: ツール・ド・名無しさん 04/04/08 00:49
いろいろと勉強になります。
リアは14インチ化も考えていたんですが、高くつくという事ですか。



942 名前: ツール・ド・名無しさん 04/04/26 19:30
トラコン買おうと思うんですが、色は黒や緑があると聞いたことがあるんですが
どこに行けば購入できるんでしょうか?

943 名前: ツール・ド・名無しさん 04/04/26 21:06
和田サイとJOKERで売っていた・・・と聞いたことがある
特定ショップの限定らしいから今、売ってるかは知らん


950 名前: ツール・ド・名無しさん 04/04/28 09:44
>>947
一応、存在しました。というか、ユーザーです。
限定カラーでしたんで今はもう生産されてないみたいです。
オクで地道に探すか、ツーリング先の自転車屋での運命の出会いを期待してください。

ところで、昨日発売された辰巳の「もっと!折りたたみ自転車・スモールバイクを楽しむ!」に出てたフルカスタムトラコンは確か・・・


953 名前: ツール・ド・名無しさん 04/04/28 20:50
ガーンもう黒無いのか。
黒買って色々改造画策していたのに結構ショック‥‥‥‥。
改造費込み予算の10万が宙に浮いてしまった。
トラコンのフレームってオリジナル塗装してもらうにも、ばらす事出来るんですかね?

954 名前: ツール・ド・名無しさん 04/04/29 03:56
だから和田に問い合わせろって。

955 名前: ツール・ド・名無しさん 04/04/29 06:02

トランジット コンパクト

> 優れた携帯性によって行動範囲を広げてくれる自転車。今まで自分と
> 自転車との間には幾多のもの悲しいエピソードがあるわけですが、
> これがあれば最強です。電車に乗って名前も知らないような駅で降りて
> 目に止めどなく景色を流し込むのもよし、そのままどこかへ行ってしまう
> のもよし!BOBBLE-Bの「アーバン・ノマド」の思想に通じる所があります。

http://www.kanshin.com/index.php3?mode=keyword&id=452753

トランジット・コンパクト/ブリヂストン

> おそらく、世界で一番早く折り畳める、折り畳み自転車の一つ。大体、
> 0.5秒くらい。しかも折り畳んだ後、転がして移動することも出来、これも
> 意外に便利。さらに、左右に折り畳む方式の自転車より剛性感もあり、
> 意外に乗り心地も、なかなかの代物。折り畳んだ後の設置面積も少なく、
> 私の会社ではエレベーターホールに3台置いてあります。あまり、雑誌
> や本などでは、強く勧めてる記事をみたことが無いのですが、隠れた
> 名品だと思います。ご近所お買い物用&賃貸、マンション住まいで玄関
> に自転車を置きたい!という方には一押しの代物。

http://www.kanshin.com/index.php3?mode=keyword&id=98897

956 名前: ツール・ド・名無しさん 04/04/29 07:47
トラコンの14インチ化を詳しく紹介したサイトってありますか?


958 名前: kose 04/04/29 22:43
「もっと!折りたたみ自転車・スモールバイクを楽しむ!」見てきました。
あれは「トラコングリーン」さんのですかね?
あの本を読んで、トラコンもいいけどワンタッチピクニカもいいなぁと思ったり(生産終了が残念)。
>>953
フレームは基本的にボルト止め(の上にプラスチックカバー)なのでばらせると思いますよ。



959 名前: トラコングリーン 04/04/30 01:20
>>958
私のです。
ちなみに紹介文の「ベテラン云々」、ベテランなのは年だけですので、誤解なきようw


961 名前: ツール・ド・名無しさん 04/05/01 08:17
>>956
nai

962 名前: ツール・ド・名無しさん 04/05/01 08:31
(´・ω・`)ショボーン


964 名前: ツール・ド・名無しさん 04/05/01 12:18
輪行最高!

965 名前: kose 04/05/01 12:22
>>956
なにを聞きたいのかわかりませんが、ここには14インチ化した人が結構いると思うので
ここで聞いてみてはどうでしょうか?

966 名前: ツール・ド・名無しさん 04/05/01 16:43
トラコンってみなさんいくらいくらいで購入しましたか?
このスレを見て買いたくなって、3万で買えるようなことが
書いてありましたが、新宿のジョーカーで聞いてみたら定価の
4万円で販売しています、ということでした。普通ですかね?

967 名前: ツール・ド・名無しさん 04/05/01 16:58
あとちなみにみなさんは何色ですか?

968 名前: ツール・ド・名無しさん 04/05/01 21:21
下手するとスーパーや量販店で扱ってたりもします。

969 名前: ツール・ド・名無しさん 04/05/01 23:27
>>966

もしかして生産中止→品薄 ということは?


970 名前: ツール・ド・名無しさん 04/05/02 09:04
>>966
定価購入
>>967


971 名前: ツール・ド・名無しさん 04/05/02 09:18
14インチかするにはどういった作業が必要でしょうか?
フォークはそのままでは無理ですか?

972 名前: ツール・ド・名無しさん 04/05/02 14:05
前はきつい

973 名前: kose 04/05/02 21:46
>>971
後ろはそのままでも大丈夫ですが、前は何か加工をしなくてはいけないと思います。
今まで出てきた方法の一つとして、フォークの先端に金属板をかませるというものがあったはずです。

974 名前: ツール・ド・名無しさん 04/05/04 09:09
後ろだけ14インチにしたらバランス崩れるかなぁ。
そういう映像ってあります?
その場合ブレーキはどうなるんでしょうか。

あと、ビルダーとかでFサス特注したらおいくらくらいなんでしょう。。

975 名前: ツール・ド・名無しさん 04/05/04 14:43
Fサスなんてつけたら更にバランス崩れるぞ。
いや、崩れる以前に、フロント上がりすぎでウイリ−しまくりの悪寒。
まぁフロントフォークと言いたいだけだろうけど。

976 名前: ツール・ド・名無しさん 04/05/04 15:05
ごみん。Fサスじゃなくてフロントフォークっていいたかったの。

977 名前: ツール・ド・名無しさん 04/05/05 01:35
>>966
2年ほど前にSEOサイクルで2割引ぐらいで購入した記憶が…
ネット販売でも送料込みでそれぐらいでありますよ。

978 名前: ツール・ド・名無しさん 04/05/05 05:52
普通の自転車屋で15%OFFで売ってもらったよ。
もう15年以上通ってるオートバイがメインのお店。
「いくらになります?」って聞いたら、
「BSは15%引きだから・・・」って計算してくれた

979 名前: ツール・ド・名無しさん 04/05/05 21:38
なんでプラフォイールなの?

980 名前: いつでもどこでも名無しさん 04/05/05 22:02
カワイイからだと思う

981 名前: ツール・ド・名無しさん 04/05/05 23:32
ストライダインターナショナルとセットで買い、ハンドルだけ交換
したら最強輪行車のできあがり...か?

982 名前: ツール・ド・名無しさん 04/05/06 01:08
そんなことせんでも、市販の折り畳みハンドルを買えばいい。

983 名前: ツール・ド・名無しさん 04/05/06 01:48
>>982 何処に売ってるの?何故かググっても全然引っかからないし...
何かに掲載しているんであれば教えて下さい。お願いします。

984 名前: ツール・ド・名無しさん 04/05/06 01:54
何号か前の月刊雑誌に3種程載ってた。
ファンライドではなかった筈。

985 名前: ツール・ド・名無しさん 04/05/06 02:06
640 名前:ツール・ド・名無しさん メェル:sage 投稿日:04/02/02 00:51
>>639
良くも悪くも久し振りに賑わってるよねw

今月のバイクラに折り畳みハンドルが何種類か載ってた。
どれも1万円前後と結構値が張るけど、うまくハンディに使えないかなー

642 名前:ツール・ド・名無しさん メェル:sage 投稿日:04/02/02 11:25
>折りたたみハンドル

ミズタニのやつね
BD-Di2に使ってたやつだと思うけど、ちょっと重そうに見えた

672 名前:ツール・ド・名無しさん メェル:sage 投稿日:04/02/03 20:47
X-tasyの折り畳みハンドル見たよ。
ストレートバーの方が良かったけど、1万か……。
マルチバーっぽい方は幅が気になる。
ストライだのも1万位だっけ?
重さも知りたいな〜
ミズタニに問い合せれば、売ってる所教えてくれるかな。



バイクラ2月号ということ。
X-tasy2種、ミズタニのが1種。
ミズタニのはこれ。
http://www.kaitenmokuba.none.or.jp/gallery/mizutani/4a.JPG
http://www.kaitenmokuba.none.or.jp/gallery/mizutani/2.JPG
http://www.kaitenmokuba.none.or.jp/gallery/mizutani/3.JPG

986 名前: ツール・ド・名無しさん 04/05/06 03:44
ミズタニのはこれもそうだね。
重そう。
ステム込みだけど600gはありそう。
http://www.cso.co.jp/bikeshop/benz/photo800/benz.jpg
http://www.cso.co.jp/bikeshop/benz/photo350/handle.jpg



ナスカ無料ホームページ無料オンラインストレージ