両国・錦糸町・亀戸
Ryogoku、Kinshicho

東京都慰霊堂(H.FUKが撮影、2007年6月)

震災復興記念館(H.FUKが撮影、2007年6月)

東京都慰霊堂(H.FUKが撮影、2007年6月)

JR両国駅 Ryogoku Station
(H.FUKが撮影、2007年6月)

旧安田庭園
(H.FUKが撮影、2007年6月)

国技館 Ryogoku Kokugikan (sumo stadium)
(H.FUKが撮影、2007年6月)

両国公会堂【解体】(H.FUKが撮影、2007年6月)

国技館(H.FUKが撮影、2007年6月)

両国パールホテル(H.FUKが撮影、2007年6月)

JR両国駅(H.FUKが撮影、2007年11月)

芥川龍之介文学碑(H.FUKが撮影、2007年11月)

吉良上野介屋敷跡(H.FUKが撮影、2007年11月)

吉良上野介屋敷跡・首洗い井戸
(H.FUKが撮影、2007年11月)

吉良上野介屋敷跡・松坂稲荷
(H.FUKが撮影、2007年11月)

回向院・鼠小僧の墓(H.FUKが撮影、2007年11月)

回向院(H.FUKが撮影、2007年11月)

回向院・力塚
(H.FUKが撮影、2009年9月)

勝海舟生誕の地碑・両国公園
(H.FUKが撮影、2007年11月)

両国リバーホテル(H.FUKが撮影、2007年11月)

ホテルベルグランデ(H.FUKが撮影、2007年11月)

幸田露伴旧居「蝸牛庵」・明治村
(H.FUKが撮影、2007年12月)

江戸東京博物館 Edo-Tokyo Museum
(H.FUKが撮影、2007年6月)

牛島神社〔郷社〕(H.FUKが撮影、2008年5月)

撫で牛・牛島神社(H.FUKが撮影、2008年5月)

円通寺(H.FUKが撮影、2008年1月)

東武ホテルレバント東京(H.FUKが撮影、2009年2月)

「エコー」錦糸町駅前(H.FUKが撮影、2009年2月)

亀戸天神社〔府社〕(H.FUKが撮影、2009年2月)

亀戸天神社太鼓橋(男橋)
(H.FUKが撮影、2009年2月)

亀戸天神社太鼓橋(女橋)
(H.FUKが撮影、2009年2月)

オリナス(H.FUKが撮影、2009年2月)

すみだトリフォニーホール(H.FUKが撮影、2009年2月)

貧乏神神社亀戸分社・サンストリート内【現存せず】
(H.FUKが撮影、2009年2月)

国技館
(H.FUKが撮影、2009年9月)

国技館
(H.FUKが撮影、2009年9月)

国技館
(H.FUKが撮影、2009年9月)

ロッテシティホテル錦糸町
(H.FUKが撮影、2010年8月)

錦糸町駅ビル「テルミナ」
(H.FUKが撮影、2010年8月)
トップへ
トップへ
戻る
戻る



860年
牛島神社創建
1657年
回向院(えこういん)創建
1661年
亀戸天神社創建(亀戸天神、亀戸天満宮)
天和年
ぼうずしゃも創業(両国、軍鶏鍋)
元禄年
祐天上人 祐天上人が水死者の供養塔を建立(亀戸、→祐天堂)
1703年 1月30日
★元禄赤穂事件(主君仇討ち事件)
1704年
両国の小松屋が幾世餅を売り出す
1718年
ももんじゃ創業(獣肉料理)
1733年
八代将軍吉宗が疫病死者の慰霊と悪霊退散を祈り「両国川開き」開始
1760年
葛飾北斎 葛飾北斎が本所割下水(→墨田区亀沢)で生れる
文化年
両国の与兵衛ずしが開店(握り寿司発祥の地)
1805年
勘助 元祖くず餅船橋屋創業(亀戸)
1823年
勝海舟 勝海舟が江戸本所亀沢町で生まれる
1862年
弥八 角弥創業(→かど家、シャモ鍋)
1868年
幸田露伴 幸田露伴旧居「蝸牛庵」完成(東向島)
1872年
米津松造 風月堂米津本店開店(両国若松町)
1873年 7月26日
両国の花火が復活
1876年
本所区柳原町にわが国最初のマッチ工場開設
1894年 12月9日 総武鉄道 本所(→錦糸町駅)−市川間開業(本所−佐倉間全通) 日本国有鉄道百年史、東京朝日941209、東京朝日941211広告
1904年 4月5日 総武鉄道 本所−両国橋(→両国駅)間開業、東武鉄道が亀戸経由で両国橋まで乗入れ 日本国有鉄道百年史
1905年
亀戸升本本店創業
1908年 12月1日
両国公園開園式 東京朝日081202
1909年 6月2日
相撲常設館開館式(国技館、両国)<設計:辰野金吾> 東京朝日090601
浪花家本店創業(たいやき)
1916年
但元いり豆本店創業(いり豆、亀戸)
1917年 11月29日
★両国国技館が火災全焼 東京朝日171129
1919年
元禄二八そば玉屋開店(両国)
1920年 1月15日
両国国技館再建、開場 東京朝日200103
1923年 9月1日
★関東大震災
両国國技堂開店(和菓子・あられ)
1925年
いがらしや開店(両国、甘味処)
1926年 6月 東京市政調
査会
本所公会堂完成(→両国公会堂)<設計:森山松之助> 建築雑誌2612
1927年 7月 東京市 旧安田庭園開園(安田善次郎が寄付)
1928年 1月18日
松平定信の墓が国の史跡に指定される(霊巌寺)
7月18日 東京市 錦糸公園開園式(陸軍糧秣廠倉庫跡地) 東京朝日280719、工事画報3105
1929年 12月30日 鉄道省 新両国橋駅開業(10月31日落成) 東京朝日291224、銭高組社史、建築雑誌3002
1930年 4月15日 東京市 東京駅−両国駅−上野駅間乗合自動車営業開始 東京朝日300416
5月1日 白木屋 白木屋錦糸堀分店開店 白木屋二百年史
9月1日 東京市 東京震災記念堂落慶式(被服廠跡、横網町公園内、→東京都慰霊堂)<設計:伊東
忠太>
東京朝日300711・300826・300802
1931年 4月 東京市震災
記念事業協
震災復興記念館開館(横網町公園内) 建築雑誌3111
1932年 5月18日 東京市 両国橋開通 東京朝日320518、工事画報3207
7月1日 鉄道省 総武本線御茶ノ水−両国間高架線開通 東京朝日320605・320701
下総屋食堂開店(横網)
1933年
桔梗家創業(両国、どじょう)
1937年 12月3日 江東楽天地 江東劇場、本所映画館開場(汽車製造叶ユ地) 東京楽天地50年史
ちゃんこ川崎創業
1938年 4月1日 江東楽天地 江東楽天地遊園地開場 東京楽天地50年史
4月3日 江東楽天地 江東花月劇場(吉本興業に賃貸)、大食堂(須田町食堂に賃貸)、仲見世、高等屋台店、スポーツランド、喫茶店オープン 東京楽天地50年史
1939年 7月8日 東京市 向島百花園公開開始
1940年
江東観世音(五徳山江東寺)創建(天台宗)
1947年 1月11日
国技館にスケート場開場(進駐軍専用) 朝日470114
1948年 8月1日
両国川開き(大花火)が11年ぶり復活 朝日480722
1950年 1月3日 江東楽天地 国営競馬場外馬券江東楽天地発売所開設(ユニオンシネマを改装) 東京楽天地50年史
4月 隅田川汽船 吾妻橋−両国間運航再開
1953年 1月1日 江東楽天地 楽天地会館、子供遊園地(観覧車)開場 東京楽天地50年史
8月 江東楽天地 子供遊園地と楽天地会館屋上を結ぶ空中ケーブル運転開始 東京楽天地50年史
11月20日
亀戸温泉落成式 朝日531121
1955年 3月10日 鞄結椏V然温泉 亀戸温泉落成式 朝日550310
5月8日
旧両国国技館が室内ローラースケート場となる
1956年 9月8日 江東楽天地 楽天地天然温泉会館開場 東京楽天地50年史
1957年
江東楽天地 ▲楽天地天然温泉会館「プール」閉鎖(→大広間→1960年噴水キャバレー「グランド・フォンテン」)
1958年 6月 日本大学 旧国技館が日大講堂となる(1982年まで)
11月4日
両国公会堂一般開放 朝日581017
1960年 9月19日 江東楽天地 楽天地天然温泉会館に噴水キャバレー「グランド・フォンテン」オープン(1・2階温水プ
ールを改装)
東京楽天地50年史
1961年 11月28日 国鉄、葛ム糸町交通会館 錦糸町「駅ビルきんし町」第1期オープン テルミナ25年の歩み
1962年 4月17日 国鉄、葛ム糸
町交通会館
錦糸町「駅ビルきんし町」全館オープン テルミナ25年の歩み
1964年 10月8日 東京楽天地 楽天地ボーリング開場(1974年12月8日閉鎖) 東京楽天地50年史
1965年
東京楽天地 楽天地天然温泉会館ダンスホール「ブルースカイ」オープン
ニット開店(江東橋、喫茶店)
1967年 5月 東京楽天地 楽天地ダービービル完成 東京楽天地50年史
天龍開店(亀戸)
1969年 4月1日
錦糸町「駅ビルきんし町」が錦糸町駅ビルに改称 テルミナ25年の歩み
「友路」開店(ちゃんこ)
1970年 6月23日 ロッテ ロッテ会館オープン(錦糸町) 近代建築7103
レストラン河村開店(両国)
1971年 12月1日 東京楽天地 楽天地ヤングボウルオープン(30レーン、本所映画館跡) 東京楽天地50年史
両国リバーホテルオープン
1972年 3月
幸田露伴旧居「蝸牛庵」が東向島から犬山の明治村に移築
7月15日 国鉄 総武線地下新線東京−錦糸町間開通(7月14日開業式) 日経720714
7月16日
錦糸町駅ビルが錦糸町ステーションビル・テルミナに改称 テルミナ25年の歩み
1973年 12月8日 山野、ユア
サ・フナショク
パールホテル両国開業
1974年
相撲茶屋ちゃんこ江戸沢開店(→ちゃんこ江戸沢)
1975年 12月31日 東京楽天地 ▲楽天地天然温泉会館キャバレー「グランド・フォンテン」営業終了
1976年 10月3日 友綱親方 ちゃんこ巴潟開店(両国、友綱部屋跡地)
11月14日
亀戸天神に「五歳の菅公」像建立 毎日761115
1978年 10月12日 国鉄、東武 亀戸ステーションビル「エルナード」オープン(→アトレ亀戸) 毎日781013、東武鉄道百年史
12月14日 東京楽天地 ダービービル本館増築工事完成 東京楽天地50年史
珈琲道場侍開店(亀戸、喫茶店)
1981年 6月8日 服部時計店 セイコー時計資料館開館(錦糸町) 朝日810609
1982年 3月27日 国鉄 国鉄が日本相撲協会と国技館移転用地として両国操車場跡地の売却契約 毎日820324・820328
12月31日
▲両国ホテル閉館
1983年 2月 大辰魚類 割烹吉葉開店(両国、宮城野部屋跡)
5月 紅三 ベニサン・スタジオ開設
9月2日 丸井 丸井錦糸町店開店(旧都電錦糸堀車庫跡地) 日経首都圏B版830901
10月30日 東京楽天地 ▲楽天地温泉会館閉館 東京楽天地50年史
11月1日 東京楽天地 楽天地ビル(1期)竣工(江東劇場、本所映画、リッツ、キンゲキ) 東京楽天地50年史
1985年 1月9日 日本相撲協
両国新国技館落成式(蔵前より移転) 毎日850109、近代建築8503
1月 日本相撲協
相撲博物館が両国国技館へ移転開館
紅三 隅田川左岸劇場「ベニサン・ピット」オープン
1986年 6月 工藤写真館 相撲写真資料館オープン
11月4日 東京楽天地 楽天地ビル会館竣工(錦糸町スカラ座、錦糸町西武) 東京楽天地50年史
11月5日 西友 錦糸町西武オープン(東京楽天地ビル内、→LIVIN錦糸町) 毎日861029
東京楽天地 楽天地温泉楽天地グランドサウナオープン(→2010年天然温泉楽天地スパ)
1987年
cafe de 映水庵.開店(千歳)
1988年 3月31日 東京都 東京都が江戸東京博物館建設用地を国鉄清算事業団と572億円で購入契約 毎日880401
10月
▲同愛記念病院旧本館解体(横網) 読売都民版881009
1989年 5月20日 東武 東武博物館オープン(東向島駅) 朝日東京890519
1990年 1月
円通寺完成(向島)<設計:原尚>
2月 東京楽天地 楽天地ダービービルアネックス完成(→現楽天地ダービービル西館)
4月21日
ミニシアター「キネカ錦糸町」オープン(ソ連映画専門) 毎日900324
渇i谷 両国永谷ホールオープン(→お江戸両国亭)
1991年 3月10日 墨田区観光
協会
両国花火資料館オープン 毎日910309
1992年 4月14日 滝波硝子 タキナミグラスファクトリー開館(本社敷地内) 日経産業920409
10月5日
NHK連続テレビ小説「ひらり」放送開始(両国)
「すみだガラス市」初開催
1993年 3月28日 東京都 江戸東京博物館開館<設計:菊竹清訓> 新建築9305、近代建築9307、読売都民版930329、日経アーキ940221、レジャー産業9306
4月1日 墨田区 大横川親水公園開園
錦糸堀公園河童像建立(置行堀)
1994年 4月6日 本間厚志 ハッスルラーメンホンマ亀戸本店開店
4月
徳川家康銅像建立(江戸東京博物館、4月4日納受式) 読売都民版940405
1995年 4月27日 東京消防庁 本所防災館オープン(地震・煙・暴風雨体験コーナー) 朝日東京版950126
1996年 8月2日
ビヤステーション両国オープン 朝日960803
1997年 6月8日 東武 錦糸町東武ホテルレバントオープン 東武鉄道百年史
9月
錦糸町駅北口にヘ音記号モニュメント「エコー」設置<ローレン・マドソン作>
10月22日 錦糸町そごう 錦糸町そごう開業 日経東京版971023、朝日東京版971023
10月26日 墨田区 すみだトリフォニーホールオープン(錦糸町)
11月7日 潟^イムクリエイト サンストリート亀戸オープン(第二精工舎工場跡地)
12月
ザ・ホテルベルグランデオープン(両国、田島病院跡地、→両国ビューホテル)
1998年 4月12日 墨田区 すみだ郷土文化資料館開館(向島)
6月1日 東武 錦糸町東武ホテルレバントを「東京マリオットホテル錦糸町東武」に改称(朝日は6月
8日改称)
朝日東京版980609
10月 (有)ティーウォール T−WALL錦糸町店オープン
2000年 5月1日 第一ホテル 第一ホテル両国開業
12月12日 東京都交通
大江戸線国立競技場−両国−都庁前開業により全線開通 毎日001213
12月25日 錦糸町そごう ▲錦糸町そごう閉店
2001年 10月 滝波硝子 ▲タキナミグラス博物館閉館
2002年 3月29日 運営:ららぽ
ーと
アルカキット錦糸町オープン(旧錦糸町そごう) 毎日020328、レジャー産業0206
2003年 3月19日 東京地下鉄 半蔵門線、水天宮前−錦糸町−押上間開業、東武伊勢崎線と相互直通運転開始 毎日030320
7月23日 錦糸町ステーションビル テルミナ・ウエストウイングオープン
9月28日
貧乏神神社亀戸分社創建
10月1日 所有:東芝不動産 スーパーホテル東京亀戸オープン
江戸蕎麦ほそ川開店(埼玉県吉川市から両国へ移転)
2004年 11月15日 NTTドコモ NTTドコモ・歴史展示スクエアオープン(NTTドコモ墨田ビル内)
2005年 4月1日 東武 東京マリオットホテル錦糸町東武が東武ホテルレバント東京に改称
2006年 3月24日 JR東日本 亀戸エルナードがアトレ亀戸に改称
4月20日 東京建物 オリナス開業(錦糸町、精工舎工場跡地) 日経産業060419、レジャー産業0606
5月27日 潟hリーム・ポケット ムーミン専門店「PEIKKO」オープン
6月2日 錦糸町ステーションビル らがーるがテルミナ2に改称
6月30日 潟鴻bテ会館 ▲ロッテプラザ閉館(錦糸町、36年の歴史に幕)
2007年 1月9日 花王 花王ミュージアムオープン(すみだ事業場内) 読売070717
8月14日
▲いがらしや閉店(両国、甘味処)
12月14日 鞄倹Vアクア 両国湯屋江戸遊オープン
2009年 1月25日
▲隅田川左岸劇場「ベニサン・ピット」閉館
2010年 4月1日 東武 スポーツバーオアシス634オープン(墨田区総合体育館内)<東武ホテルレバント東京>
4月6日 ロッテ ロッテシティホテル錦糸町オープン(213室、1月29日竣工式) 日経産業100106日経流通100409、日経産業100406、近代建築1010、月刊ホテル旅館1006
東京楽天地 天然温泉楽天地スパリニューアルオープン(旧楽天地温泉楽天地グランドサウナ)
2011年 9月15日 JR東日本 アトレ亀戸第一期リニューアルオープン(10月25日グランドオープン)
2012年 3月17日 亀戸地区55商店 「亀戸梅屋敷」オープン(物販・観光案内所・飲食) 日経東京版111129
5月22日 京浜急行バ 羽田空港−錦糸町・東京スカイツリータウン間空港リムジンバス運行開始(東武バスセントラルと共同運行)
2013年 4月 宗教法人回向院 回向院念仏堂竣工<設計:河原泰建築研究室> 日経アーキ131110
7月19日 錦糸町を元気にする会 「錦糸町を元気にする会」発足
2014年 5月8日
▲貧乏神神社亀戸分社撤去(サンストリート亀戸)
2015年 3月3日 潟oルニバー 食と健康の複合施設「両国テラス」オープン
5月1日 日本ビューホテル 両国ビューホテルオープン(旧ザ・ホテルベルグランデ)(150室)
墨田区 ▲両国公会堂解体(89年の歴史に幕)
2016年 3月末 アジア・パシフィック・ランド・ジャパン ▲サンストリート亀戸閉館(江東区)
11月22日 墨田区 すみだ北斎美術館開館<設計:妹島和世> 日経東京版161112、日経161122
11月25日 JR東日本 両国駅旧駅舎に複合飲食施設「両国 江戸NOREN」オープン
12月13日 スーパーホテ スーパーホテル東京・錦糸町駅前オープン
2017年 10月9日 西友 ▲リヴィン錦糸町店閉店
11月1日 マリオット、三菱UFJリース モクシーホテル東京錦糸町開業(錦糸町マークビルを改装)<パシフィカ・キャピタル 商店建築1806
12月10日 相鉄イン 相鉄フレッサイン東京錦糸町オープン(281室) 神奈川新聞170905
2018年 1月19日 日本美術刀剣保存協会 刀剣博物館移転オープン(両国公会堂跡地) 新建築1807
8月31日
▲「かど家」閉店(両国、鳥料理、156年の歴史に幕)
2019年 3月16日 潟pルコ 楽天地ビル内に「錦糸町パルコ」出店(LIVIN館跡) 日経190122
5月26日
トランプ大統領夫妻と安倍首相夫妻が両国国技館で観戦
8月23日 蒼樹 泊れるシアター「Theater Zzz(シアターズィー)」オープン(両国)
12月22日
▲錦糸町東京楽天地「トムトム」閉店(イタリアン)
2020年 1月15日 山本浩泰 パティシエ ヒロ ヤマモト両国店開店(ケーキ)
4月24日 葛ム糸町プラ 錦糸町駅前プラザビル開業
8月7日 アパグループ アパホテル&リゾート両国駅タワーオープン(1111室、4月24日開業予定が延期) 日経161228広告・190919広告、日経200526広告
9月4日
錦糸町東京楽天地「北斎麦酒工房」オープン(トムトム跡)
11月12日 ヒューリックホテルマネジメント ザ・ゲートホテル両国by HULIC開業(126室)

<不明>
白鳥(両国)閉店
ちゃんこ霧島
両国高はし(相撲グッズ)







ナスカ無料ホームページ無料オンラインストレージ