青梅市
Ome City

JR青梅駅舎 Ome Station
(H.FUKが撮影、2007年10月)

JR青梅駅 Ome Station
(H.FUKが撮影、2007年10月)

青梅鉄道公園 Ome Railway Park
(H.FUKが撮影、2007年10月)

準鉄道記念物ED161号電気機関車
(H.FUKが撮影、2007年10月)

クモハ40054号(H.FUKが撮影、2007年10月)

新幹線22形式(H.FUKが撮影、2007年10月)

新幹線運転席(H.FUKが撮影、2007年10月)

新幹線車内(H.FUKが撮影、2007年10月)

赤塚不二夫会館【閉館】と昭和レトロ商品博物館
(H.FUKが撮影、2007年10月)

昭和幻燈館 Showa Color Slide Hall
(H.FUKが撮影、2007年10月)

バカボンのパパ像(H.FUKが撮影、2007年10月)

住吉神社〔郷社〕(H.FUKが撮影、2007年10月)

住吉神社の題字は川合玉堂
(H.FUKが撮影、2007年10月)

電話ボックスも凄いことになっている。
(H.FUKが撮影、2007年10月)

猫かいぐり公園【閉鎖】
(H.FUKが撮影、2007年10月)

青梅市立美術館 Ome City Art Museum
(H.FUKが撮影、2007年10月)

青梅線展望型電車「四季彩」 【運転終了】
(H.FUKが撮影、2008年7月)

御岳橋 Mitake Bridge
(H.FUKが撮影、2008年7月)

御岳山ケーブルカー(H.FUKが撮影、2008年7月)

御岳山ケーブルカー(H.FUKが撮影、2008年7月)

多摩バス(H.FUKが撮影、2008年7月)

御岳山ケーブルカー(H.FUKが撮影、2008年7月)

武蔵御嶽神社寶物殿 Musashi-mitake Shrine
(H.FUKが撮影、2008年7月)
  

武蔵御嶽神社 Musashi-mitake Shrine
〔式内社・府社〕
(H.FUKが撮影、2008年7月)

武蔵御嶽神社 Musashi-mitake Shrine
(H.FUKが撮影、2008年7月)

武蔵御嶽神社旧本殿 Musashi-mitake Shrine
(H.FUKが撮影、2008年7月)

畠山重忠像(H.FUKが撮影、2008年7月)

JR青梅駅(H.FUKが撮影、2008年7月)

トップへ
トップへ
戻る
戻る



紀元前91
武蔵御嶽神社創建 施設パンフレット
不明
青渭神社創建
大化年間
八百比丘尼 塩船観音寺創建
809年
石動神社創建
937年
鹿島玉川神社創建
平安時代
虎柏神社が延喜式神名帳に記される
承平年間
金剛寺創建<青梅の名称発祥の地>
天慶年間
高峯寺創建(→天寧寺)
建久年間
即清寺創建
1369年
住吉神社創建
応永年鑑
常保寺創建
寛正年間
海禅寺創建
1506年
天寧寺創建
1571年
成木熊野神社創建
1590年
青梅六万薬師創建
江戸時代
御嶽山御師成立
1613年
鈴法寺が新町村に移転(普化宗括総派総本山)
1616年
御嶽神社創建(新町)
1702年
澤之井 澤之井創業(小澤酒造)
1793年
海禅寺「山門」創建
18世紀後
旧稲葉家住宅完成
江戸時代
後期
小林天淵筆塚建立(住吉神社)
1846年
道味菓子店開店(和菓子)
1855年
旧吉野家住宅完成
江戸末期
青梅大祭開催
江戸時代
末期〜明
治初期
万徳旅館竣工(→江戸東京たてもの園に移築)
1871年
★普化宗の廃宗に伴い鈴法寺廃寺
1877年
吉井屋(火打鍛冶屋)創業(→戦後パン屋「火打屋本店」)
1883年
儘多屋(ままだや)創業(岩蔵温泉)
1894年 11月19日 青梅鉄道 立川−青梅間開通 東京朝日941120広告
1912年
大正庵創業(蕎麦)
1913年 6月 石川千代松 琵琶湖の鮎を多摩川に放流(日本初)
1915年
玉川屋創業(蕎麦、御岳本町)
1919年
つつじや創業(和菓子)
1920年
浅野セメント 雷電山で石灰石採掘開始
1921年 10月 青梅鉄道 青梅楽々園オープン(1928年開業も)
1924年
青梅鉄道 青梅駅舎完成
1926年
蔵造りの宿かわ村創業(岩蔵温泉)
昭和初期
勝沼公会堂竣工
1928年 10月13日 青梅鉄道 楽々園駅開設
1929年 1月
御嶽第一スケート場開設
5月4日 青梅電気鉄道 青梅鉄道が青梅電気鉄道に商号変更
9月1日 青梅電気鉄道 青梅−御嶽間開通
1930年
寒山寺創建
1931年
御嶽第二スケート場開設
1933年 5月
南氷川橋竣工 工事画報3402
5月
弁天橋竣工 工事画報3402
7月
笹平橋竣工 工事画報3402
7月
氷川大橋竣工 工事画報3402
1934年 12月31日 御岳登山鉄道 御岳山ケーブルカー開通(1935年1月1日開業も) 工事画報3503
1935年
東京炭鉱操業開始
1938年 5月12日
★楽々園ホテル本館火災全焼(三田村) 東京朝日380513
1939年 3月 東京府 奥多摩橋竣工(鋼アーチ橋)
1943年 2月
▲三田村楽々園多摩山荘を立川飛行機に譲渡 東京朝日430124
1944年 4月1日 運輸通信省 青梅電気鉄道が国有化される 日本国有鉄道百年史
川合玉堂 川合玉堂が三田村御岳に疎開
1945年
柳丸開店(和菓子)
1948年
割烹旅館河鹿園開業
1949年 8月7日 東京都交通局 荻窪−青梅町間バス運行開始 朝日490805
1951年 6月29日 御岳登山鉄道 御岳山ケーブルカー再開
1953年 1月19日
御嶽アイススケート場開設 日本ホテル略史
1950年 7月10日 厚生省 秩父多摩国立公園指定(→秩父多摩甲斐国立公園)
1955年 11月3日
岩蔵温泉が青梅市の史跡に指定される
根岸屋開店(カレーうどん)
1957年 6月30日 川合玉堂 ★川合玉堂死去
1958年 11月
青梅ゴルフ倶楽部仮開場(→1959年5月本開場)
青梅市観光協会 青梅市観光協会設立(→2010年4月1日一般社団法人青梅市観光協会)
1959年 7月18日 大多摩観光開発 御岳山チェアリフト運行開始 朝日590719
1960年
▲東京炭鉱閉山
1961年 5月 (財)玉堂会 玉堂美術館開館(川合玉堂・日本画の巨匠)<設計:吉田五十八> 新建築6107
5月
板垣退助像建立(釜の淵公園)
1962年 3月9日 青梅市 玉堂美術館、青梅市が東京都へ寄付決定 朝日東京版620310
10月19日 国鉄 青梅鉄道公園開園
1964年
東洋米菓 青梅アイススケートセンター、大力レストハウス開業
1966年 10月
青梅市民会館開館
小澤酒造 小澤酒造、酒造見学開始
塩船観音寺つつじ植栽開始
1967年 3月5日 青梅市陸上競技協
会、報知新聞社
青梅マラソン初開催
7月
釜の淵公園開園
小澤酒造 澤乃井園オープン
1969年
椛ス摩ボウリングセンター 多摩シスターレーン開場
▲御嶽スケート場閉鎖
1970年
小山製菓開店
1971年 12月
柳淵橋竣工
御岳橋完成
1972年 3月 簡易保険福祉事業 青梅簡易保険保養センター開業(→かんぽの宿青梅)
3月 青梅市 梅の公園開園
1973年 12月20日
若鮎の像建立(石川千代松博士が琵琶湖の鮎を奥多摩川に放流)
1974年 5月 東京都 御岳山ビジターセンター完成
5月1日 青梅市 青梅市郷土博物館開館 建築界7510
1976年 10月9日
御岳神社新宝物殿開館 毎日760922・761008
10月10日 トーメン、フジタ 東京バーディクラブ開場
1977年 3月23日 吉川英治国民文化
振興会
吉川英治記念館開館<設計:谷口吉郎> 新建築7701、読売770318、朝日首都圏版770317
1979年 4月1日
勤皇村大東農場内に大東神社完成
小澤酒造 清酒と豆腐・ゆばの料亭「まゝごと屋」開店
青梅市 旧宮崎家住宅が青梅市郷土博物館に移築される
1980年
「多摩(青梅)七福神」開設
1983年 3月
鮎美橋竣工
8月 厚生省 国民年金健康保養センター「おくたま路」開業
吉川英治夫人 「紅梅苑」開店(和菓子)
1984年 10月1日 青梅市 青梅市立美術館オープン、小島善太郎美術館併設
10月30日
★海禅寺本堂・庫裏火災焼失
1986年
山田勝一 夏への扉開店
1987年
社団法人大多摩観光連盟 社団法人大多摩観光連盟設立
1988年 12月 JR東日本 JR青梅線に青梅特快登場
1991年 6月 御岳登山鉄道 御岳登山鉄道レールの敷き換え工事(50年ぶり)
11月
第1回「青梅宿アートフェスティバル」開催
1993年 11月3日 たましん 御岳(みたけ)美術館開館(青梅市) 施設パンフレット、朝日東京版931107
東洋米菓 ▲青梅スケートセンター、大力レストハウス閉店
1994年 3月 鈴木十三男 青梅きもの博物館オープン
東洋米菓 青梅フレンドシップゴルフ練習場開業(72打席)
1998年 4月21日 小澤酒造 櫛かんざし美術館オープン(岡崎智予コレクション) 読売都民版980421
5月
新町の大井戸公開
6月 青梅市 吹上しょうぶ公園仮開園
8月13日 JR貨物 ▲青梅線石灰石列車運行終了(104年の歴史に幕)
11月21日
青梅宿アートフェスティバル「招き猫たちの青梅宿」開催
1999年 10月23日 住江町商店街振興
組合
昭和レトロ商品博物館オープン 毎日991023
2000年 11月1日
井中居(いちゅうきょ)開店(懐石料理)
11月 庭崎正純 ダイニング&ごちそうギャラリー繭蔵オープン
青梅ミュージアム協議会 青梅ミュージアム協議会設立
2001年 5月 青梅市 吹上しょうぶ園有料化
2002年 3月10日
「雪おんな縁の地」碑建立<小泉八雲が青梅市の百姓から話を聞く
2003年 5月
懐かしの映画劇場オープン
10月18日 住江町商店街振興
組合
青梅赤塚不二夫会館開館 朝日031019
2004年 4月29日 青梅市 第16回岩切章太郎賞に小澤恒夫(青梅市小澤酒造会長)が選ばれ
る(2003年12月22日選出発表)
読売多摩版031223、朝日多摩版031223
11月14日
ギャラリーはこ哉開店
2005年 3月2日
レトロステーション青梅駅オープン、逆立ちバカボンのパパ像設置 朝日多摩版050303
4月29日 住江町商店街振興
組合
昭和幻燈館オープン
2006年 10月24日
御岳観光物産館「みたけ歩楽里道(ぶらりどう)」オープン
梅の里づくり実行委員会 梅の里づくり実行委員会設立
2007年 7月 津雲邸とまちづくりの会 「津雲邸とまちづくりの会」発足
7月 美しい多摩川フォーラム 「美しい多摩川フォーラム」設立
12月18日
河辺温泉梅の湯オープン
2008年 3月1日 青梅市 青梅市中央図書館開館(河辺)
3月22日 御岳登山鉄道 御岳登山鉄道40年ぶり車体更新 読売多摩版080306
吉野山園地愛宕山管理運営協議会設立
2009年 7月20日 JR東日本 ▲青梅線展望型電車「四季彩」運転終了
8月1日
昭和の猫町おうめ「青梅猫町一丁目」イベント開催(7月28日プレオープン)
10月 NPO法人ぶらり青梅宿 NPO法人ぶらり青梅宿設立
11月 土木学会 奥多摩橋が土木遺産に選定される
2010年 1月
▲猫かいぐり公園閉鎖
4月8日
塩船平和観音像建立
9月23日 JR東日本 青梅鉄道公園にて三毛猫の「のら」園長任命式 朝日多摩版100924
潟Aマネク コンフェスタイン河辺オープン
2011年 2月14日
▲マ・メゾン青梅店閉店(新町)
3月26日 西東京バス 河辺・小作・福生−羽田空港線高速バス運行開始
12月
つぶあんカフェ開店
南国カフェシェスタ開店
青梅商工会議所 「みたけ山『「おいぬさま』活性化事業」実施(ペット(主に犬)同伴でも安心して楽しめる観光地とする事が目的)
2012年 4月13日 西東京バス 青梅線沿線・八王子−新宿・新橋間通勤高速バス「楽々エクスプレス」運行開始 日経東京版120406
7月
「ごろう」開店(蕎麦、御岳本町)
常保寺に裏宿町のどんつく様より「招き猫地蔵」を移設
2013年 12月
櫂開店(蕎麦、東青梅)
2014年 2月 青梅市 ★青梅市梅の公園の梅の木1300本がウイルス感染(→4月4日全て伐採開始) 日経東京版140222、読売140404
7月12日 日本ビューホテル 「清流の宿おくたま路」オープン(18室)
9月
Cafeころん開店
11月1日
「青梅宿・津雲邸」一般公開(津雲国利旧宅)
11月
noco開店(カフェ)
2015年 4月 青梅市、青梅商工会議所 まちづくり青梅設立
2016年 1月18日 御岳登山鉄道 ▲御岳登山鉄道、御岳山ケーブルカー運休(巻き上げ設備更新工事のため) 日経東京版151029
1月30日 まちづくり青梅 ギャラリー「アキテンポ不動産」オープン(昭和の看板建築物件紹介) 日経東京版160126
3月1日 御岳登山鉄道 工事で運休中の御岳山ケーブルカーづたいに歩き山上集落へ向かう特別ツアーを開催 日経東京版160203
3月26日 JR東日本 ★青梅線青梅−奥多摩間減便(30分間隔→45分間隔)
3月30日 御岳登山鉄道 御岳山ケーブルカー運行再開 日経東京版160325
11月3日
まちの駅青梅オープン
12月 東京都 御岳山登山道に洋式水洗トイレ設置 日経東京版161227
大久保裕史 とうふ工房ゆう開店
2017年 3月末
▲青梅市民会館閉館(50年の歴史に幕)
3月
▲割烹旅館河鹿園営業終了
4月
▲つつじや閉店
4月 館長:宇佐美昭 旅館建物室礼美術館河鹿園オープン(旧割烹旅館河鹿園)
2018年 1月26日
Cafe monaca開店(御嶽駅前)
4月27日 二ノ宮傑 青梅麦酒オープン 新建築1809
カフェTiny Tinyオープン(御嶽駅前、旧つちのこカフェ、→閉店)
9月14日 JR東日本 青梅線青梅−奥多摩間の愛称を「東京アドベンチャーライン」とすると発表 日経東京版180915
10月19日
▲商店街の映画看板を老朽化のため撤去
水戸由起子 チョコレート工房ZEN移転オープン
2019年 1月
▲和菓子処まちだ全店舗閉鎖
2月28日 且i翠館 ★且i翠館が破産手続き開始決定を受ける(岩蔵温泉割烹旅館司翠館)
3月20日
▲吉川英治記念館閉館
3月31日
▲マイナー堂レコードショップ閉店
4月30日 東急ストア ▲河辺とうきゅう閉店(→2019年8月9日イオンスタイル河辺)
4月30日 吉原靖二 ▲喫茶くるくる閉店
9月末
▲たましん御岳美術館閉館
JR東日本 青梅駅ホーム2面線化完成
2020年 2月29日 東日本鉄道文化財 ★新型コロナウイルスの影響で青梅鉄道公園が3月16日まで臨時休園
3月27日
▲青梅赤塚不二夫会館閉館(当初閉館予定より前倒し閉館)
3月末
▲十割そば谷津閉店(梅郷)
6月6日 北村ポーリン 沢井マウンテンカフェ開店
6月 桜ホテルズ 「MITAKE TERRACE」オープン(コンビニ跡)
9月7日 青梅市 吉川英治記念館再オープン 日経東京版191210
2021年 2月23日
★青梅市で大規模火災、雲龍寺が類焼・本堂焼失 読売210224
6月4日 菊池康弘 映画館「シネマネコ」オープン 読売210521
2024年 JR東日本 JR中央快速線・青梅線にグリーン車運行開始 日経180404


<不明>
医学文化館(金原出版)
ちゃんちき堂(シフォンケーキ屋)
ホテルコンフェスタイン河辺(潟Aマネク)
澤乃井 ままごと屋
榎戸(蕎麦)
津久茂(蕎麦、新町)
ナスカ無料ホームページ無料オンラインストレージ